2020年6月13日のブックマーク (6件)

  • うれしい!座椅子 - ゆっくりまったりお話し

    こんにちは。 ぽりんですʚ♥ɞ ❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。. アスパラとベーコンのクリームパスタを、作りました。 豆乳で、作ったので、健康です♩*。♫.°♪*。♬꙳♩*。♫ ❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。. YouTubeで、動画を投稿しています。 最近の、動画です。 欲しかった座椅子が届いて、とっても嬉しいです♩*。♫.°♪*。♬꙳♩*。♫ わーい! まだまだ、夢ですが、生きているうちに、1万人の登録になりたいなぁと、おもっています。 ↓登録をしてくださったら、とっても嬉しいです。 ❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。. みなさんが、元気で穏やかに過ごせますように。 いつも、お祈りしています。ପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ✩*ೃ.⋆ お

    うれしい!座椅子 - ゆっくりまったりお話し
    yamadaeisaku
    yamadaeisaku 2020/06/13
    アスパラとベーコンのクリームパスタが美味しそうですね!私も座椅子フリークなんでうれしくなってきますね^^
  • スモールワールズトーキョーはウォーリーを探せをやり始めると時間泥棒 - Down World

    small worlds TOKYO スモールワールズに行ってきました ゆりかもめの有明テニスの森駅から近いのですが、駅構内のポスターの一枚も無く、道中も全く案内が無いのでスマホが無かったらヤバかったです 初日なので報道陣がいますが、それ以上に協賛企業の背広組が多かったですね このご時世なので、サーモグラフでモニタリングもされていますが一筆書かされます トンネルをくぐるとそこは…… 目の前にミニチュアの世界は広がらず、3Fまで移動になります。しかもこのご時世でエレベーターは使用不可なので階段です 企業や芸能人からの祝い花が並びます みずほ、三菱UFJ、三井住友……3大メガバンク揃い踏み このテーマパークの背景を全く知らないんですが、結構なビッグバジェットのようですね 展示ブースに入るとスグにロケットがお出迎え ハンガーのハッチが開き…… 発射場までロケットを搭載したローンチパッドが移動 こ

    スモールワールズトーキョーはウォーリーを探せをやり始めると時間泥棒 - Down World
    yamadaeisaku
    yamadaeisaku 2020/06/13
    こういうの大好きです!!見てて飽きないですね^^
  • 脱中級テニス🎾さっそくオールセカンドサーブを試してみた!、、、が😔 - 脱中級🎾stelliterのテニスアディクト

    こんにちはstelliterです。 昨日・一昨日と、みなさんにとってはどうでもいいような自身の今後の課題について記事にしました。 www.stelliter.info stelliter.hatenablog.com ほとんどワンテンポも置かずにいきなり今日からさっそく実践・実戦👊 さてさて進捗をお伝えします、お読みいただければ幸いです。 それでは今日は欲張らず、ちょっとだけいってみましょう。 ❝シングルスオフにて❞ ❝サーブはすべてセカンド気分❞ ❝ちなみに高く深いボールの実践はどうだった??❞ ❝気になったストリングテンション❞ ❝課題は絞って進捗させます!❞ ❝シングルスオフにて❞ 私含め2名でシングルス練習試合。 うれしいですね、先週の自粛明けからもういきなりシングルスオフ開催できるなんて、当にありがたいです🙇‍♂️ ご参加いただいた方にも大変感謝です。 さて、冒頭に述べたと

    脱中級テニス🎾さっそくオールセカンドサーブを試してみた!、、、が😔 - 脱中級🎾stelliterのテニスアディクト
    yamadaeisaku
    yamadaeisaku 2020/06/13
    日曜月曜の2連続ですか!頑張ってくださいね^^
  • 梅雨の合間をぬってのイサギ釣りは絶好調 - 海釣(カイチョウ)倶楽部

    梅雨の合間をぬってのイサギ釣りは絶好調 梅雨の合間をぬってのイサギ釣りは絶好調、#今日のイサギ釣りはよく釣れました、魚釣りが好きなんですねと言うか上手な人でした。

    梅雨の合間をぬってのイサギ釣りは絶好調 - 海釣(カイチョウ)倶楽部
    yamadaeisaku
    yamadaeisaku 2020/06/13
    2匹を一度に釣れるのは気持ちいいですね^^お見事です!
  • 【記憶力】読書でワーキングメモリは、高まるのか?(ワーキングメモリ編2) - 脳機能向上チャンネル

    読書とワーキングメモリの関係 ワーキングメモリ編2です。 今回も、人生を豊かにするワーキングメモリを鍛える方法をお伝えしていこうかなと思います。 ワーキングメモリとは 作業記憶ともいい、一時的に頭の中に情報を置いておく能力です。 この能力が高いと頭の中に情報を多く置いておくことができるようです。 頭の中の作業机が広くなるというイメージですかね。 ワーキングメモリを鍛えると ワーキングメモリを鍛えると、思考力、コミュニケーション能力、感情コントロール、などがアップし、かなり人生が豊かになりそうです。 思考力:一時的に保存できる記憶量が多いため作業を整理しながら考えられる。 コミュニケーション能力:相手の会話を一時的に頭に保持できる。 感情コントロール:作業机が広いので頭の中がパンクしない。 以上のことから、仕事などでも成果が上がる可能性は、高いですね(^_^) 読書とワーキングメモリ 研究の

    【記憶力】読書でワーキングメモリは、高まるのか?(ワーキングメモリ編2) - 脳機能向上チャンネル
    yamadaeisaku
    yamadaeisaku 2020/06/13
    読書と寿命が関係あるのがビックリです!!しかも約2年。長いですよね!!
  • 教員を目指す人には是非知っておいてほしい私の経験談です。教員時代の苦悩をつづりました。 - 雨のち晴れ

    私の自己紹介4回目になります。 今回は私が中学校の教員で1年目だったときのお話をしたいと思います。 今回の話は私が働き始めて1年目のとき、つまり初任者のときの話です。 卒業してすぐのことだったので、社会人1年目のギャップというものがあったとは思いますが、それでも教職経験10年の中でこの1年目が一番辛かったです。 これから教師を目指す方、現役教師の方のご参考になればと思います。 大学進学後 初任校での話 春季休業日中の仕事 1学期がスタート 部活は当にブラック? 夏季休業日中の仕事 2学期から始まった苦痛 卒業式とその後 さいごに 大学進学後 私は教育系の国立大学に進学しました。入学できたのは、まぐれです。 来は、私立の理系学科に進学したかったのですが、たまたま国立大学にも全く同じ学科があったのでそちらを受けてみようと思いました。 理由は単に学費が安いから。4年間の学費を考えると国立大学

    教員を目指す人には是非知っておいてほしい私の経験談です。教員時代の苦悩をつづりました。 - 雨のち晴れ
    yamadaeisaku
    yamadaeisaku 2020/06/13
    とても大変なお仕事ですね。生徒さんの前での指導はちょっと・・・ですね。