タグ

2020年6月1日のブックマーク (3件)

  • 通知バッジを森羅万象に付ける

    1984年生まれ岡山のど田舎在住。技術的な事を探求するのが趣味。お皿を作って売っていたりもする。思い付いた事はやってみないと気がすまない性格。(動画インタビュー) 前の記事:取り壊しが決まった淡路島の世界平和大観音へ > 個人サイト オカモトラボ バッジとは iPhone用アプリの右上についている赤い丸と数字。今回はこれについて話そう。 まるで啓示のように、ときおりアイコンの右上に現れる赤い丸と数字。スマホを使っている人ならば見たことがあるだろう。 しかし、これが「バッジ」という名前であることはあまり知られていない。 改めて説明するまでもないが、この「5」はアプリ内でユーザーに向けたお知らせが5件ある事を意味している。 この時はヤマト運輸からの「荷物が届く」と「PCLINEでログインした」だった。 アプリを開かなくてもアプリ内の大まかな情報を知る事ができる。 Googleが提供するスマホ

    通知バッジを森羅万象に付ける
    yamadama
    yamadama 2020/06/01
    記事読んで、ワタシの脳はこれを”確認・処理しなきゃいけないめんどくさいものの数”と認識するっぽいことに気づいた
  • JRA、無観客でも売り上げは「快走」 ネット会員急増(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    11R日ダービー(東京優駿)は、1着5番コントレイル。2着は12番サリオス(中央右)=5月31日、東京競馬場(蔵賢斗撮影) 東京都府中市の東京競馬場で5月31日、3歳サラブレッドの日一を決める日ダービー(東京優駿)が無観客で開催された。昭和7(1932)年に始まった伝統あるレースで無観客は戦後初。新型コロナの感染拡大でプロ野球、サッカーJリーグなどプロスポーツが相次いで開催を見合わせる中、日中央競馬会(JRA)ではインターネットの会員を増やし、売り上げは“快走”した。 例年、徹夜組を含め、10万人を超える大観衆が押し寄せる競馬の祭典。平成2年には最多の19万6517人が詰め掛けた。今年は一転、スタンドは無観客で静まり返る異様な光景の中で開催された。 新型コロナ感染対策のため、取材陣の人数なども制限。コントレイルを無敗の2冠に導いた福永はレース後、観客がいないスタンドに向かって、一礼

    JRA、無観客でも売り上げは「快走」 ネット会員急増(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    yamadama
    yamadama 2020/06/01
    言うてダービーで8%減って小さくはない数字よねぇ
  • ジャッキー・チェンさんら、国家安全法制への支持表明:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ジャッキー・チェンさんら、国家安全法制への支持表明:朝日新聞デジタル
    yamadama
    yamadama 2020/06/01
    「ネット上では」としてしか書けないジャーナリスト宣言になによりどんよりだよ