hong kong な香港へ行ってきたのでその日記 1日目 移動日 シーサイドパーキングに車を停めて福岡空港へ Wifiを借りる グロバールWifi 2泊3日でだいたい1800円くらい 福岡→香港へ 4時間半くらいかかった LCCなのか機内は暇なので何か動画を用意しておいたほうがよさげ 香港到着 香港の歴史は50年+くらい?(アヘン戦争から移民文化が築かれていったような)。 人口密度の高い国として有名。高いビルが立ち並ぶ(ほんとにあちこちに並列して) 言語は中国か英語 日本語はNG(嫌われるので最低限英語は勉強しておきませう) 1元=14円くらい 物価は日本の半分くらい 平均年収は280万円(日本は380万円) 女人街へ ホテルからタクシーで女人街へ 香港は台湾と同じようにタクシーが安いので便利です。 女人街ではどっかでみたことのあるものがが安く売られています。 日本には持ち込めないスーパ
突然ですが、API Expertを卒業しました。 ちょうど3年前 (さっきまで素で2年前だと思ってたけど、どう見ても3年前だった…)にAPI Expertなってから、Googleの皆様、他のAPI Expertの皆様には大変お世話になって来ました。ただ、私の方はお世話になってばかりで、API Expertとしての活動を思うように行えていない状態が続いていました。さらに、最近個人的な事情(会社とも関係ありません)で、なおさら時間を取れない状態になったので、この機会にAPI Expertを退任するという決断をしました。 今までお世話になった分、今後もできる限り貢献できることがあれば貢献したいと思っていますが、まずは個人的な事情の方を整理してからと思っています。落ち着いたら報告できると良いですね。それでは。 高校2年くらいのときにマルイのセールでコムサの長財布を買ってから、12年くらい使い続けて
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く