タグ

2017年6月17日のブックマーク (5件)

  • 黒柳徹子さん「仲良しだった野際陽子さんへ」:朝日新聞デジタル

    大好きだった、そして仲良しだった野際陽子さんへ NHKに入ったのが、およそ60年前。あなたはアナウンサー、私は放送劇団。その頃からもう気が合っていて、一緒にフランス語を習ったり、同じお洋服屋さんで、お洋服を作ってもらったり。 私は、あなたの感覚が、好きだったし、何より正直だった清らかなあなたが好きでした。 長いことFAXでやりとりしましたね、流れるように美しい字のあなたのFAXは、カタカタと静かに送られてきました。大きくてガタガタの字の私のFAXは、あなたと対照的に、恐らく、ドタドタとお宅に到着したことでしょう。 いつになったら、あなたが「やすらぎの郷」に沢山出ていらっしゃるかと、楽しみにしていました。あなたが病気で、それどころではない、なんて知らなかったのよ。一緒に芝居をやりましょうとか、よく話しあいましたね。 野際さん、胸がいっぱいで、悲しく、なんと言ったらいいのか、わかりません。転勤

    黒柳徹子さん「仲良しだった野際陽子さんへ」:朝日新聞デジタル
  • 「望外」「僥倖」「醍醐味」…藤井四段のすごい語彙力:朝日新聞デジタル

    大阪市での対局に勝ち、公式戦の連勝記録を27に伸ばした藤井聡太四段(14)は、中学生らしからぬ言葉遣いにも注目が集まっている。17日も、朝日新聞記者のインタビューで将棋の魅力を聞かれた際に「醍醐味(だいごみ)」という言葉を口にした。 「実力からすると、望外(ぼうがい)の結果」(11連勝、4月4日)、「僥倖(ぎょうこう)としか言いようがない」(20連勝、6月2日)。毎回、対局後に大勢の報道陣に囲まれる藤井四段。あどけない表情からは想像もできないような難しい言葉を使って、謙虚に喜びを表現する。 醍醐味は、深い味わい、当の面白さという意味。望外とは、望んでいる以上によいこと。僥倖とは、思いがけない幸運のこと。 母親の裕子さん(47)によ…

    「望外」「僥倖」「醍醐味」…藤井四段のすごい語彙力:朝日新聞デジタル
    yamadar
    yamadar 2017/06/17
    僥倖っ・・・!なんという僥倖・・・!
  • 空ではなかった - 想像は終わらない

    「あれは空だ」 ずっと長い間 その言葉を信じてきた 当たり前のように植え付けられた常識を 疑った事なんてなかった 2017年 6月15日 遠く見上げた先にあるものは とてつもなく大きな手のひら 青く着飾っているけれど あれは空ではない 頭のおかしな人の裏にいるのは 誰だ コトを起こして恐れを引き出し 操ろうとしているのは 誰だ 目の前で繰り広げられる寸劇は 私が生まれて見てきたものと変わらない 思い通りにしたいから 殴る 他校の奴らから守ってやっていると ゆする 「お前らの為になる」と理不尽なルールを 作る 近いうちに抗争があると 煽る 「恐怖」という名の目隠しは 視界と思考を奪い取る 弱いものを叩くのが人の性ならば 喜んで人間を辞めよう 家族の形を定めるのなら 望んでその輪を抜けよう 戦争を放棄できないのなら 泣く泣く故郷を捨てよう もう 争いはたくさんだ 受けた暴力が残したものは 痛み

    空ではなかった - 想像は終わらない
  • 【動画】ヘビ?クモ?な「動く模様」に学者も困惑

    【動画】ヘビかクモか? 2016年12月16日撮影。小さなヘビがこちらを見ている。ニヤリと笑っているような顔の目の下にある奇妙な斑点は、脈打つようにゆらめいている。というイメージはすべて錯覚。クモの専門家であるジョセフ・コー氏によると、おそらくオオトリノフンダマシ(Cyrtarachne inaequalis)というクモだという。ヘビのように見えるのは、擬態をしているからとも考えられるが、その答えは専門家にもわからない。脈打つ斑点の正体も謎だ。(Video: Nicky Bay)(説明は英語です) 黒い斑点がゆらゆらとうごめいているこの物体を見て、ヘビの頭部に似ていると思った人もいるのではないだろうか。 その正体は実はクモ――正確にはクモの腹部だ。シンガポールで撮影されたこの生物の脈打つ斑点は、謎に満ちている。トリノフンダマシ属の仲間であるクモが、体内でどのようにこうした動きを発生させてい

    【動画】ヘビ?クモ?な「動く模様」に学者も困惑
  • ランダム名前決定チャート < TRPGが好きっ!.com

    語含めて17言語対応のランダム名前決定チャートです。他に36個の性格特徴チャートも掲載しています。登場人物の名前や性格を急には決められないとき、このチャートを使ってみてください。 日語版は216個の姓(地名)と未成年男女各108個の名前、成人男女・高齢男女各36個の名前を、ランダムチャートにしました。これらはそのまま人名などに使えるでしょう。 外国語版は月や星などの一般語句432語をランダムチャートにしました。「緑の月」など、組み合わせて地名や人名などを作ってみてください。 文字フォントが正しく表示されない可能性があるため、読み方のみとさせていただきました。また、調べた辞書によっては、単語を調べることができなかったものもあります。あらかじめご了承ください。 ちなみに、参考図書は各ページの最初に記載しています。 なお、外国語での一般的な人名については自作TRPG用に作ったパーソナルデー