タグ

2021年7月9日のブックマーク (5件)

  • ワクチンを打ったのでLANケーブルを肛門に差してみたんだがネットにつながらない

    プロバイダと契約しないとだめなのか?

    ワクチンを打ったのでLANケーブルを肛門に差してみたんだがネットにつながらない
    yamadar
    yamadar 2021/07/09
    増田もコメ欄も天才が多い
  • グーグル、pring買収で国内金融本格参入か?

    経済新聞が7月8日、米グーグルが国内で金融事業に格参入すると報じた。個人間送金などを手掛けるスタートアップ、pring(東京都港区)を買収する方向で最終調整に入ったとしている。 pringは、決済代行業者のメタップスやみずほ銀行などが共同出資した企業。グーグルがpringの既存株主から全株式を200億〜300億円で取得する方向だとしている。 pringは2017年創業。個人間の送金にフォーカスし、直近では法人から個人への送金ニーズに対応することで経費精算の際の送金手段として利用企業を増やしてきた。利用者数は数十万人だが、MAUは40%を超えるなど活発に利用されている。また、自治体向けに地域通貨の発行も手掛け、PayPayなど大手決済事業者とは異なる領域でサービスを提供している。 関連記事 トップYouTuberは誰? 4カ月で8億回超再生も 年間再生ランキング 影響力を増すYouTu

    グーグル、pring買収で国内金融本格参入か?
    yamadar
    yamadar 2021/07/09
    まさか Pring が Google に買収されるとは。「Googleの送金サービスです」の方が使う側のハードル低いかも
  • 元素の「周期律」にほころび? 金属元素「ドブニウム」が金属の性質持たず

    重い金属元素「ドブニウム(Db)」の性質を調べた結果、周期表から予想できる性質に反して金属的な性質を失っていることが分かった──日原子力研究開発機構が、7月7日にこんな研究結果を発表した。この元素の化合物を分離して調べたのは世界で初めてのことで、今回分かった性質から、いまだに完成していない周期表の理解が進むことが期待できるという。 ドブニウムは1967年に発見された、原子番号105番の元素。核融合反応で人工的に生成できるが、生成率が5分当たり1個と低いことと、寿命(半減期)が約30秒と短いため、実験で扱うのが難しく、その化学的性質は明かされていなかった。 研究チームは、同機構の加速器を使ってドブニウムを合成し、独自に開発した分離装置によってドブニウムの純粋な化合物を分離。この化合物と、ドブニウムと同じ周期表第5族の元素(ニオブやタンタル)の化合物について、気体になりやすさを比較したところ

    元素の「周期律」にほころび? 金属元素「ドブニウム」が金属の性質持たず
    yamadar
    yamadar 2021/07/09
  • 休業要請拒否店の情報、金融機関に提供 経財相 - 日本経済新聞

    西村康稔経済財政・再生相は8日夜の記者会見で、休業要請に応じない飲店の情報を金融機関に提供する考えを明らかにした。「金融機関からも順守の働き掛けをしてほしい」と述べた。関係省庁と調整中という。

    休業要請拒否店の情報、金融機関に提供 経財相 - 日本経済新聞
    yamadar
    yamadar 2021/07/09
    締め付ける理由は分かるけど、要請ではなく命令では。
  • 「N先生に連れられ戻ってきた時、涙でビショビショに…」横浜市教諭が小4女児に行った、陰湿イジメの全貌 | 文春オンライン

    横浜市のM小学校4年生の担任だった40代の男性N教諭が、特定の児童に対して「配布物を渡さない」「行事で役割を与えない」「給を少なく盛る」など執拗ないじめを繰り返し、不登校に追い込んでいた。 いじめを受けたその山美咲さん(仮名=当時9歳)がこれらのことを両親に打ち明けはじめたのは、4年生になって約10カ月過ぎた今年2月のこと。両親はすぐに学校に話したが、学校の対応は二転三転。 他の児童へのいじめの疑惑も浮上しているが、N教諭に「異動」などの処分は下されていない。美咲さんの両親に話を聞いた。(前後編の前編/後編を読む) ◆ 朝起こそうとすると抵抗し、登校を渋るように 昨年4月、横浜市のM小学校4年生に進級した山美咲さん(仮名=当時9歳)は、1年生から3年生までほぼ無欠席で、通知表では「はつらつ」と書かれ、学級活動などでの積極性や発言力を評価する所見が書かれていた。しかしコロナ禍による休校

    「N先生に連れられ戻ってきた時、涙でビショビショに…」横浜市教諭が小4女児に行った、陰湿イジメの全貌 | 文春オンライン
    yamadar
    yamadar 2021/07/09
    自分も先生から自分だけ違う時間割を手渡されて、その後「教科書を忘れてばかりいる」とずっと叱られた。先生が何でそんな事をしたのか今でも分からない。/親としてどうすれば防ぐ事が出来るんだろう...