タグ

ブックマーク / headlines.yahoo.co.jp (165)

  • Yahoo!ニュース

    長谷川良品さん「これがテレビの現実。めまいがする」松人志めぐる社長の発言に呆れ フォロワー「観たいとは思わない」

    Yahoo!ニュース
  • 米夫婦が10億円相当の金貨1400枚発見、庭で犬の散歩中に (ロイター) - Yahoo!ニュース

    2月25日、米カリフォルニア州ゴールドカントリーに住む夫婦が、私有地内で犬の散歩中に、少なくとも1000万ドル(約10億2000万円)以上相当の金貨を地中から発見した。貨幣専門店カギンズ提供(2014年 ロイター) [ロサンゼルス 25日 ロイター] -米カリフォルニア州ゴールドカントリーに住む夫婦が、私有地内で犬の散歩中に、少なくとも1000万ドル(約10億2000万円)以上相当の金貨を地中から発見した。地中から発見されたものとしては米国最大とみられている。夫婦の代理を務める貨幣専門店カギンズが25日、明らかにした。 ゴールドカントリーは1849年のゴールドラッシュ時代にちなんで名付けられた地名。夫婦の氏名など詳細は明らかにされていないが、昨年4月に庭で犬の散歩中、さびついた金属缶が埋もれているのを発見。掘り出してみると、計8缶に約1400枚の金貨が入っていた。 カギンズの専門家によ

    米夫婦が10億円相当の金貨1400枚発見、庭で犬の散歩中に (ロイター) - Yahoo!ニュース
    yamadar
    yamadar 2014/02/26
    なんとも凄い話だ。しかし誰が埋めたのかという謎が気になる。
  • Yahoo!ニュース

    長谷川良品さん「これがテレビの現実。めまいがする」松人志めぐる社長の発言に呆れ フォロワー「観たいとは思わない」

    Yahoo!ニュース
    yamadar
    yamadar 2014/02/26
    戦争に関しては日本側の言い分に賛成。靖国に関してはアメリカ側の言い分に賛成。
  • Yahoo!ニュース

    長谷川良品さん「これがテレビの現実。めまいがする」松人志めぐる社長の発言に呆れ フォロワー「観たいとは思わない」

    Yahoo!ニュース
  • 中国・月探査計画の父「アポロ陰謀説こそ米国の大陰謀」 (サーチナ) - Yahoo!ニュース

    中国の月探査計画である「嫦娥計画の父」と呼ばれる欧陽自遠氏がこのほど、米国のアポロ計画について「陰謀であり、人類は月に到達していない」とする説があることについて、「アポロ陰謀説こそ、米国の大陰謀」と述べた。 欧陽氏は1935年10月9日生まれで、現在は78歳だ。1990年代初頭に、「中国は月探査をすべき」と主張し、その後も「嫦娥計画」の推進に尽力してきた。現在でも、北京大学、南京大学、中国科技大学、浙江料理、復旦大学などで教え続けている。 欧陽氏によると、かつて米国航空宇宙局(NASA)の職員が同氏に「わが国では『スターウォーズ』によって、若者の宇宙への情熱をかきたてられている」と述べたことががある。欧陽氏は「それよりもっとすごいのがアポロ計画陰謀説だ」と反論したという。 「アポロ計画で人類が月に到着したのは当か」との熱心な議論が今も続いていることがすなわち、“米国人の陰謀”が成功

    yamadar
    yamadar 2014/02/14
    この視点での物事の捉え方、かっこいい!
  • パレスチナ大使爆死=自宅金庫開け―チェコ (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【プラハAFP=時事】チェコ警察当局によると、パレスチナ自治政府の駐プラハ大使の自宅で1日、爆発があり、大使が死亡した。 地元のニュースサイトによると、爆発は大使が金庫を開けた際に起きた。捜査当局に近い筋は、「爆発物を不注意に扱ったのが原因だ」と話しているという。

    yamadar
    yamadar 2014/01/02
    自宅の金庫に爆発物があるってどんな状況だよ。。。
  • Yahoo!ニュース

    「すぐお金お金と…」生前に悩み打ち明け 死亡夫婦の長男と“逮捕の女”は過去に交際、金銭トラブルも 東京・足立区の死体遺棄事件

    Yahoo!ニュース
    yamadar
    yamadar 2013/12/18
    これが新世代の女子力か。
  • <卵子の若返り>「染色体置き換え」で可能に 高齢出産に光 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    独立行政法人「医薬基盤研究所」などの研究チームが、ヒトの卵子から染色体だけ取り出して、別の卵子の染色体と置き換え、体外受精技術によって受精させることに成功した。この技術を応用すると、高齢女性の卵子の染色体を、染色体を抜き取った別の若い女性の卵子に入れる「卵子の若返り」が可能になる。若返った卵子でできた受精卵を子宮に戻せば、高齢女性も妊娠できる可能性が高まる。 【ついに来た“卵活”】「卵子が老化する」広まり、凍結保存希望者が急増  専門誌「リプロダクティブ・バイオメディシン」(電子版)に発表した。生物の遺伝情報を担う染色体は、卵子の核の中にある。卵子の老化は、卵子の核外にある細胞質が加齢に伴い変質することが原因で、妊娠しづらくなる。そこで若い女性の卵子の細胞質を利用し、核は高齢女性の遺伝情報を受け継がせるのが、染色体の置き換え技術だ。 従来の手法では、染色体を抜き取る際、細胞質に含まれるミ

    <卵子の若返り>「染色体置き換え」で可能に 高齢出産に光 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
  • 線路に置き石「どうなるか見たかった」 電車好きの10歳男児、児相に送致 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    線路に置き石「どうなるか見たかった」 電車好きの10歳男児、児相に送致 産経新聞 12月11日(水)8時49分配信 線路上に置き石をしたとして、京都府警八幡署は10日、列車往来危険の非行事実で、同府八幡市の小学生の男児(10)を児童相談所に書類送致した。同署によると、「電車が好きだった。どうなるか見てみたかった」と話している。 同署によると男児は、8月14日午前9時半ごろ、同市橋の京阪線の踏切内の線路上に置き石をしたとしている。 同市内では、現場や近くの踏切で今年6月から置き石が6回確認されており、うち3回、電車が緊急停車した。男児は6件すべてへの関与を認めているという。8月12日に京阪電鉄が現場の踏切に防犯カメラを設置し同14日、男児が石を置く映像が記録されていた。

    yamadar
    yamadar 2013/12/11
    10歳にもなれば色々な事を理解してる。「何が」どうなるか見たかったのか考えると恐ろしい。そしてこんな簡単に致命的な事件を起こせる鉄道というシステムってどうなんだろう。
  • 「履歴書.zip」に注意、「Microsoft Office」の脆弱性を悪用する標的型攻撃(IPA) (ScanNetSecurity) - Yahoo!ニュース

    「履歴書.zip」に注意、「Microsoft Office」の脆弱性を悪用する標的型攻撃(IPA) ScanNetSecurity 11月21日(木)14時22分配信 独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)は11月20日、マイクロソフト社が提供する「Microsoft Office」などの脆弱性を悪用する国内の組織に対する標的型攻撃を確認したとして、注意喚起を発表した。この脆弱性(CVE-2013-3906)を悪用する標的型メール攻撃は、件名、文、添付ファイル名などには日語が使われており、「履歴書.zip」という名称の添付ファイルを解凍して得られるWordファイルを開くことで、PCがマルウェアに感染する。 他の写真を見る この攻撃は、業務上、添付ファイルを開いて内容を確認する必要がある、組織外向けの問い合わせ窓口へのメールを装うという手口が使われていた。IPAでは、今後発生しうる他

    「履歴書.zip」に注意、「Microsoft Office」の脆弱性を悪用する標的型攻撃(IPA) (ScanNetSecurity) - Yahoo!ニュース
    yamadar
    yamadar 2013/11/22
    件名、本文、添付ファイル名などには日本語が使われており、「履歴書.zip」という名称の添付ファイルを解凍して得られるWordファイルを開くことで、PCがマルウェアに感染する。
  • アノニマス、日本を標的とした攻撃を宣言……11月は要注意 (RBB TODAY) - Yahoo!ニュース

    トレンドマイクロは11月14日、「Anonymous(アノニマス)」を名乗るハッカー集団が、日の政府機関や関連組織などを対象とした攻撃を宣言しているとして、注意喚起を行った。 他の写真を見る  英国では、ガイフォークスが逮捕された11月5日を「ガイフォークスの日」(Guy Fawkes Day)としており、アノニマスも11月を特別な月として位置づけている。 11月に彼らが実行する攻撃は「#OpKillingBay」と呼ばれており、攻撃対象リストが投稿サイト「PasteBin」などで公開されている。トレンドマイクロでは、「#OpKillingBay」の一環として日への攻撃が宣言されたと推測している。 アノニマスによる日関連の攻撃としては、2011年の「#OpSony」、2012年の「#OpJapan」などが過去に発生しており、#OpSonyでは1億件以上の顧客情報が流出している。今

    yamadar
    yamadar 2013/11/14
    これはやばい。。。
  • 政府がグーグルの表彰拒否=大賞は「該当なし」―グッドデザイン賞 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    グッドデザイン賞を主催する日デザイン振興会(東京都港区)は7日、2013年度の同賞審査委員会で大賞(総理大臣賞)に選ばれた米グーグル社の「グーグルマップ」について、政府が表彰に同意せず、大賞は該当なしと決まったことを明らかにした。 これまでは審査委で選ばれた製品が大賞を受賞しており、こうした事態は前例がないという。このため同振興会は特別賞「グローバルデザイン2013(日デザイン振興会会長賞)」を新設し、グーグル社に授与した。 同振興会によると、審査委の投票や一般投票の結果、グーグルマップが最多得票だったことを政府に報告したところ、政府側から「最も優れたデザインとは認めがたい」との連絡があったという。 一方、政府側の窓口となっている経済産業省クリエイティブ産業課デザイン政策室は「グーグルマップは他の候補とそれほど得票数の差がなく、『極めて顕著な功績』という総理大臣表彰の要件に当ては

    yamadar
    yamadar 2013/11/07
    大学に「Googleマップ使うな」って御達しがきてる件と繋がりがありそう。何だかなぁ。
  • 「パパとお風呂」で10歳娘の養育権剥奪、ナイフ振り回し抵抗の中国人男性、射殺される―米国 (XINHUA.JP) - Yahoo!ニュース

    「パパとお風呂」で10歳娘の養育権剥奪、ナイフ振り回し抵抗の中国人男性、射殺される―米国 XINHUA.JP 10月24日(木)8時13分配信 米華字メディア、僑報の報道によれば、米国では習慣の違いなどから誤解を受け、中国系住民が子どもの養育権を剥奪されるケースが後を絶たない。注意を促すため、中華系団体の調停員、李江華氏がこのほど、数年前に起きたある悲劇について紹介した。中新網が23日伝えた。 【その他の写真】 その悲劇とは、10歳の少女が学校で教師から「お風呂は誰と入っているか?」と尋ねられ、素直に「パパ」と答えたために通報された中国人男性が、娘の養育権を剥奪されて逆上、ナイフを振り回して暴れたため、警察官に射殺されたというものだ。 この男性は男手ひとつで娘を育て、小さいころから娘を風呂に入れていたため、その習慣が10歳になっても続いていた。こうしたことは中国人社会では珍しくないという

    yamadar
    yamadar 2013/10/24
    これは悲しい。。。
  • Yahoo!ニュース

    ダウンタウン松人志さん「文藝春秋」などに損害賠償求め提訴 週刊誌報道めぐり「性加害に該当するような事実はない」【代理人コメント全文】

    Yahoo!ニュース
    yamadar
    yamadar 2013/10/19
    台風26号より強いんだけど、10年に一度じゃなかったのかよ。
  • イラン、ペルシャ猫を宇宙に打ち上げへ (AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    【AFP=時事】イラン政府は、2020年までの実現を目指す有人宇宙飛行のための予備試験として、1匹のペルシャを宇宙に送り出すことを決めた。国営メディアが16日、伝えた。 イラン、サルを乗せたロケットの打ち上げに成功  このペルシャは、米国と旧ソ連による宇宙探査黎明(れいめい)期の1960年代にスターとなった犬や猿たちの足跡をたどることになる。 イラン宇宙機関(Iranian Space Agency、ISA)のモハマド・エブラヒミ(Mohammad Ebrahimi)長官が国営イラン通信(IRNA)に明かしたところによると、国産ロケット「カボシュガル3(Kavoshgar 3)」によるペルシャの打ち上げは、来年3月までに実施する見込み。さまざまな動物を試した結果、ペルシャがこのミッションに適しているとの結論に至ったという。 しかし、この発表について動物愛護団体からは非難の声が上

    yamadar
    yamadar 2013/09/17
    猫かわいそう・・・。
  • 福島風刺の仏紙、「ユーモア感覚ない」と日本の批判を一蹴 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    【AFP=時事】福島第1原発事故の問題を抱える日が2020年夏季五輪の開催地に選出されたことを風刺する漫画を掲載し、日側からの怒りを買っている仏週刊紙「カナール・アンシェネ(Le Canard Enchaine)」は12日、「一切の呵責(かしゃく)を感じることなく風刺画の責任を負う」と述べ、日人にはユーモアのセンスがないと嘆いた。 仏テレビ局、「福島」発言を謝罪(2012年10月)  問題の漫画の一つは、損壊した原発の前の土俵で3の腕や脚がある力士が向かい合い、その横でスポーツ解説者が「すごい、福島のおかげで相撲がオリンピック競技になった」とコメントしているもの。もう一つは、プールの前で防護服を着用し放射線測定器を手にした2人が、ウオータースポーツ会場は福島に建設済みだ、と話している。 これに反発した日政府は、同紙に対して正式な抗議文書を送付すると表明している。 日政府は、

    yamadar
    yamadar 2013/09/13
    騒いでも「面倒くさい国」アピールになるだけ。こちらもユーモアで返すくらいの余裕を見せたい。
  • 水上バイクがイルカ追い回す 能登島の生息地 (北國新聞社) - Yahoo!ニュース

    今夏、七尾市能登島のイルカウオッチングが行われている入り江で、水上バイクの観光客らによるイルカを追い回す行為が相次いでいたことが30日、分かった。中には約3時間にわたって続ける悪質なケースもあった。現場周辺への乗り入れに法的問題はなく、操縦者のモラルに任せるしかないのが現状だが、事態を重く見た能登島観光協会はホームページでの注意喚起を検討するなど対策に乗り出した。 七尾市能登島祖母ケ浦(ばがうら)町の「カタネの入り江」には、ミナミバンドウイルカ9頭が生息しており、船で巡るツアーは能登島観光の目玉の一つとなっている。 地元関係者らによると、今月11日、20〜30代とみられる約20人が乗った12台の水上バイクが入り江に進入。イルカに近づいて写真を撮り始め、約3時間追い回した。地元男性が数回にわたって止めるように声を掛けたが、聞き入れられなかった。入り江にはウオッチング船3隻もいて、約20人のツ

    yamadar
    yamadar 2013/08/31
    こりゃ酷い。本人たちにこの声は届くんだろうか。
  • 日米通算4000本安打達成のイチローが会見(全文掲載)/一問一答 (MLB.jp(GyaO!)) - Yahoo!ニュース

    現地21日、ニューヨーク・ヤンキースのイチロー外野手が、拠地ヤンキー・スタジアムで行われたトロント・ブルージェイズ戦で日米通算4000安打を達成した。以下、質疑応答の一問一答。 ■一問一答 ─率直な感想からお願いします 「こういうきりのいい数字というのは千回に一回しか来ないので、これを4回重ねられたと言う事はとてもじゃないですよね、ま、それなりかなという風に思いますけど。4000と言う数字よりも、あんな風にチームメイトやファンの人達が祝福してくれるとは、全く想像していなかったので、その事ですね。それが深く刻まれましたし、結局、4000という数字が特別なものをつくるのではなくて、記録が特別な瞬間を作るのではなくて、自分以外の人たちが特別な瞬間を作ってくれるものだというふうに強く思いました」 ─みんながダグアウトから出てきた時、驚いていた 「ちょっと、やめて欲しいと思いましたね。

    yamadar
    yamadar 2013/08/23
    おめでとうございます!「野球に関して妥協はできない」「満足したらそれで終わりだと言いますが、とても弱い人の発想ですよね。僕は満足を重ねないと次が生まれないと思っている」
  • パリス・ヒルトン「金髪のバカ女キャラは演技だった」 (Movie Walker) - Yahoo!ニュース

    パリス・ヒルトンが、金髪のバカ女のように振る舞ってきたのは、リアリティ番組をヒットさせるための計算された演技だったと語っており、当の彼女の姿は、彼女に会った者にしかわからないという。 【写真を見る】11歳年下の恋人リヴァー・ヴィーペリとは結婚間近!? 「ニコール・リッチーとやった『The Simple Life』は、私にとって初めてのリアリティ番組出演だった。カメラの前に立ったこともなかったし。だから、どうしたら良いのかわからなかった。プロデューサーが、『ニコールはトラブル続きの悪い子の役で、私はお金持ちでブロンドの頭の弱い子を演じてくれ』と言ったの。だから私はそういうキャラを自分で作って演じたわ。まさか5年もそれを演じることになるとは思ってなかったから」と英紙メトロに話している。 リアリティ番組「The Simple Life」で定着した自分のイメージを払拭するのは難しいと感じている

    yamadar
    yamadar 2013/08/19
    素敵な言葉。「毎日、10局から19の番組の話が来て、テレビに復帰しないかと頼まれる状態だったけど、エキサイティングなものは一つもない。そんなことをしている時間はないわ」
  • 夏祭り、夜店のくじに当たりなし 露天商の男を逮捕 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    当たりの入っていないくじ引きで金をだまし取ったとして、大阪府警は28日、大阪市西成区天下茶屋2丁目、露店アルバイト毛利川強(もりかわつとむ)容疑者(45)を詐欺容疑で逮捕したと発表した。容疑を認めているという。 阿倍野署によると、逮捕容疑は27日午後6時50分ごろから1時間半にわたり、大阪市阿倍野区の阿倍王子神社で開かれた夏祭りで、当たりが入っていないくじ引きの露店を営業し、男女3人から計約1万4千円をだまし取った疑い。 くじ引きは1回300円、2回500円。1枚のくじに1〜100番の数字が振ってあり、55番以上なら「プレイステーション3」や「Wii U」などの人気ゲーム機が当たるとの触れ込みだったが、実際には54番以下のくじしか入っていなかったという。 27日に1万円以上をつぎ込んだ男性が不審に思い、府警に相談。同署が28日に露店を家宅捜索し、当たりがないことを確認したという。毛利

    yamadar
    yamadar 2013/07/30
    糸引きタイプのくじの一等賞が最後まで残ってる屋台を見て以来、当たりクジが無いのが普通のことだと思ってた。本気で見返りを求めるというより、世の中の世知辛さを学ぶ場所というイメージ。