タグ

ブックマーク / www.travel.co.jp (2)

  • ちょっと怖い!エジンバラの黒歴史を辿る旅 | イギリス | トラベルjp 旅行ガイド

    ジンバラには多くの“クローズ(close)”と呼ばれる小道を目にすることがあります。建物の中を通り抜けるこの小道は場所によっては人が一人通れるほどの幅の広さ。抜け道となるので昔からとても重宝していました。そんな数あるクローズの一つに「メアリー・キングス・クローズ(Mary King’s Close)」があります。 同じ場所が博物館として公開されていて、当時の状況をリアルに再現しています。今でも一部が残り、石灰に馬の毛を交ぜて強度を高めた天井を見ることができます。 昔は王や上流階級は高台に住み、貧しい市民たちは丘の下に住んでいました。下町にはクローズを中心に、建物が密集していました。17世紀には2万人を超える市民が、常に薄暗くじめっとした場所でプライバシーもなく暮らしていました。そして強い悪臭と不衛生。 当時は、上流階級も市民も生ゴミや排泄物など、全てのゴミを窓から通りに捨てていました。上で

    ちょっと怖い!エジンバラの黒歴史を辿る旅 | イギリス | トラベルjp 旅行ガイド
  • もう迷わない!総長2kmに及ぶ高野山奥の院 戦国武将のお墓を見落とさず歩くための超簡単なヒント | 和歌山県 | トラベルjp 旅行ガイド

    近頃は女性も戦国時代の武将たちに関心をもち注目する時代。そんな中、高野山「奥の院」には織田信長をはじめとして、有名な戦国武将の墓が点在していることから、多くの「歴女」が足を運んでいます。しかし、広大な敷地に散らばる墓をガイドなしで回るのは大変な労力。そこで今回は、奥の院にある戦国武将のお墓を簡単に見つけることができるベストルートと、目からウロコのヒントを詳しくご紹介いたします。 高野山には数多くの戦国武将のお墓が点在しています。とは言っても高野山奥の院はとにかく広く、奥行きだけでも2kmもあるのです。横の広がりを考えると、とても個人で武将たちのお墓を探せるものではなく、墓場をうろうろしている間に力尽きる観光客を見かけることもしばしば。有名どころだけでも、織田信長、豊臣家、徳川家、明智光秀、石田三成、伊達政宗、武田信玄・勝頼、上杉謙信など、誰もが一度は耳にしたことがある武将たちの名が連なりま

    もう迷わない!総長2kmに及ぶ高野山奥の院 戦国武将のお墓を見落とさず歩くための超簡単なヒント | 和歌山県 | トラベルjp 旅行ガイド
    yamadar
    yamadar 2014/05/31
    行ってみたい。
  • 1