2015年4月24日のブックマーク (3件)

  • 「無料アプリはユーザーの敵」という衝撃データ | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    スマートフォンユーザーであれば、無料でアプリが利用できる代わりに、広告が表示される仕組みを理解しているだろう。多くのユーザーは、広告を邪魔に感じても、無料だから割に合っていると考えている。しかし、実際にユーザーが支払う対価はこれだけではない。貴重なバッテリー寿命を何時間分も消耗しているのだ。 広告付きアプリはCPU使用率やデータ通信量を大幅に増やし、通常のアプリに比べ、消費電力が33%も多いことが、南カリフォルニア大学とロチェスター工科大学による研究で明らかになった。このことは、データ通信量に制限があるプランのユーザーの月額料金を高くし、アプリ開発者らにとっては、自社のアプリの評価を下げることにつながる。 研究チームらは「これまで、無料アプリには全くお金が掛からないというのが基概念だった。しかし、ユーザーは無料アプリは完全に無料ではないことを理解した上でアプリを選んで欲しい」と述べている

    「無料アプリはユーザーの敵」という衝撃データ | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    yamaidare
    yamaidare 2015/04/24
  • ゲノム編集でヒト受精卵の遺伝子改変 世界初か NHKニュース

    これまでの「遺伝子組み換え」技術よりもはるかに正確に遺伝子を操作することができる「ゲノム編集」と呼ばれる技術を使って、ヒトの受精卵で遺伝子を改変したとする報告を、中国の研究チームが発表しました。専門家は、世界初のケースではないかとしています。 「ゲノム編集」の技術は、これまでの遺伝子組み換え技術よりもはるかに正確に遺伝子を操作することができるもので、筋肉の量が従来の2倍ある牛などが作られています。 現在のところ、動物の受精卵などを使って基礎研究が進められていて、ヒトの受精卵に応用するには倫理的な問題が指摘されています。 国立成育医療研究センター研究所の阿久津英憲部長は、世界初のケースではないかとしたうえで、「ヒトの受精卵で遺伝子を改変すれば、理論的には、人為的な変化を次の世代にも引き継ぐことになる。この技術をヒトでどのように応用していくのか、まずは議論が必要だ」と話しています。

    yamaidare
    yamaidare 2015/04/24
    Cas9は大きな技術革新。マウスの作出などでも、もの凄いインパクトを与えている。まだBALB/cマウスでの作出はかろうじて論文になるそうだけれど、陳腐化するのも時間の問題か。ヒトではもちろん倫理的な議論が必要。
  • 仕事中に小説を読む後輩をどうすれないい?

    去年入社した二年目のやつがウチのところに配属された。 これがまたひどいやつで、昼休み仕事中に自席で小説を読んでいる。 「仕事場で私的な事をするな」といったら「え?ああ、はい」みたいな納得がいかないような生返事をしやがった。 そしたら数日後、昼休み中に定屋に行ったらそいつが飯来る前にを読んでいた。 なんというか呆れ果てた。 職場で読むなとは言ったが、まさかこんなところでコソコソと… その後も、帰宅中の電車で読んでいる姿をみた。 この分じゃ家でも読んでいるんじゃないか?

    仕事中に小説を読む後輩をどうすれないい?
    yamaidare
    yamaidare 2015/04/24
    中学生のときに昼休みに本を読むのが気にくわないと、本を踏まれた経験ならある。大昔の田舎の中学でのことだったが、増田の設定もそのようなことが背景か。