2023年12月27日のブックマーク (2件)

  • 『駅からハイキング』上野駅から東京駅。 - はじめの1歩

    今年最後の『駅からハイキング』は上野駅を選び、先日行って来ました。 『笑福万来!行く年来る年!歩いてにっこり‼︎福を呼び込もう‼︎』と、いうことで、 師走の風を感じながら、寺社、名所、旧跡を巡り、江戸の歴史を感じてみませんか?と、JRさんの誘い文句に誘われて歩いてきました。 (このコースは12月13日から17日までの開催で、現在終了しています。) 😊日のコース😊 出発はJR上野駅入谷改札の外。 ①東叡山寛永寺不忍池辯天堂(とうえいざんかんえいじしのばすのいけべんてんどう) ②旧岩崎邸庭園 ③湯島天満宮 ④江戸総鎮守神田明神 ⑤万世橋 ⑥小津資料館 ⑦甘酒横丁・人形町からくり櫓時計 ⑧水天宮 ⑨日銀行金融研究所 貨幣博物館 ゴールはJR東京駅。 上野駅入谷改札外。 上野駅の入谷改札の外に『駅からハイキング』の受付が設置されており、コース地図を受け取り、スマホのアプリで参加登録をして出

    『駅からハイキング』上野駅から東京駅。 - はじめの1歩
    yamanekoMP
    yamanekoMP 2023/12/27
    すごい。こんな地図をいただけるんですね。地図、大好きなので食いつきました。下町はやっぱり風情がありますね。路地の名前やお店の名前もいいな~。歴史を想います。神田明神、行ったことないですが迫力ですね!
  • サンタを待つ子どもたちの健気な姿が微笑ましい - 🍀tue-noie

    まだクリスマスネタですm(_ _)m クリパをやったクリスマスイブの翌日25日は、あいにくの出社日でした。 だけど、同僚と雑談をするチャンスでもある。 職場には子持ち家庭もいるので、雑談の中からどんなクリスマスを過ごしたのかを垣間見ることができました。 会社のパパさんたちも、それはそれは楽しいひと時を過ごされたよう^ ^ そんな中、後輩のパパさんは、息子(7歳)が、プレゼント(サンタさん)が気になり過ぎて、グッスリ眠ることができずに何度も目を覚ましていたことを嘆いていました。 何なら薄目だったと。笑 でも、なんか楽しそうに話す。 クリスマスプレゼントを待つ(サンタさんを待つ)子どもの姿ってかわいいですよね。 我が家の子どもたちの様子と言えば…。 長男は小5までは確実にサンタを信じていましたが、中2の今現在はさすがに信じていませんね。 だけど、サンタが届ける体で、プレゼントはあげています。

    サンタを待つ子どもたちの健気な姿が微笑ましい - 🍀tue-noie
    yamanekoMP
    yamanekoMP 2023/12/27
    うわぁ〜✨いいなー!もうもうほっかほかになりました。