2018年5月9日のブックマーク (4件)

  • 【ルヴァン杯 神戸×湘南】壮絶な打ち合いを制した湘南がPO進出へ望みつなぐ!神戸食い下がるも一歩及ばず :

    2018年 Jリーグ杯 グループステージ Dグループ 第5節 ヴィッセル神戸 VS 湘南ベルマーレ 神戸 3-4 湘南  ノエビアスタジアム神戸(4001人) 得点: オウンゴール アンドレバイア 表原玄太 野田隆之介 レアンドロ 梅崎司 増山朝陽 警告・退場: 岡崎亮平 [Jリーグ公式]JリーグYBCルヴァンカップ順位表 http://www.jleague.jp/standings/leaguecup/ 【ハイライト】#ルヴァンカップ GS第5節#ヴィッセル神戸 × #湘南ベルマーレ は、4-3で湘南の勝利!#スカサカ @vissel_kobe @bellmare_staff 📺決勝まで全試合放送! 💻HP⇒ https://t.co/KstGCqZRsQ pic.twitter.com/DPBJtao5wG — スカサカ!24時間サッカー専門チャンネル (@sptv_jleagu

    【ルヴァン杯 神戸×湘南】壮絶な打ち合いを制した湘南がPO進出へ望みつなぐ!神戸食い下がるも一歩及ばず :
    yamanka00
    yamanka00 2018/05/09
    ま、まあスタメンそうとっかえしたし、レアンドロのリハビリにもなったし、今日はこのくらいにしといたろ(震え声)
  • Windowsでおなじみのテキストエディタ「メモ帳」が進化、何が変わるのか?

    By Abel Cheung Microsoftは2018年5月9日(日時間)に行われたMicrosoft Build 2018において、Windows標準のテキストエディタである「メモ帳」をアップデートし、UNIX/LinuxおよびMac OS X以降の改行コード「LF」(ラインフィード)、そしてMac OS 9以下の改行コード「CR」(キャリッジリターン)に対応させると発表しました。 Introducing extended line endings support in Notepad – Windows Command Line Tools For Developers https://blogs.msdn.microsoft.com/commandline/2018/05/08/extended-eol-in-notepad/ 改行コードには「LF」と「CR」が存在しており、W

    Windowsでおなじみのテキストエディタ「メモ帳」が進化、何が変わるのか?
    yamanka00
    yamanka00 2018/05/09
    (´・∀・`)ヘー…
  • カプコン、「モンハン」好調で過去最高益 純利益109億円

    カプコンが5月8日に発表した2018年3月期(17年4月~18年3月)連結業績は、売上高が945億円(前年比8.4%増)、営業利益が160億円(同17.5%増)と増収増益だった。純利益は109億円(同23.2%増)と過去最高益を更新。1月に発売した「モンスターハンター:ワールド」(PS4、Xbox One向け)のヒットが寄与した。 モンスターハンター:ワールドは、出荷数が750万と、単一タイトルとして同社史上最高を記録した(3月時点)。Nintendo Switch向けに発売した「モンスターハンターダブルクロス」「ウルトラストリートファイターII ザ・ファイナルチャレンジャーズ」などの売れ行きも好調。苦戦したアミューズメント機器事業をカバーしたという。 今後は、大型タイトルの投入数を拡充、ダウンロード販売の強化などで、デジタルコンテンツ事業の継続的な成長を図る。世界的に盛り上がるeスポ

    カプコン、「モンハン」好調で過去最高益 純利益109億円
    yamanka00
    yamanka00 2018/05/09
  • 『Commander Anthology Volume II』収録デッキ公開、伝説のカードの枠が新仕様に

    時間の5月9日、マジック米公式サイトより6月8日発売製品『Commander Anthology Volume II』(英語版のみ)の収録デッキリストが公開されました。 第2弾となる製品に収録されるのは『統率者』「貪と増強」、『統率者2014』「一から構築」、『統率者2015』「戦闘の猛火」、『統率者2016』「致死性の繁殖」の計4デッキです。 また製品に収録される伝説のカード(プレインズウォーカー除く)の枠デザインについても、『ドミナリア』より実装された新仕様が適用されています。 新規伝説枠適用カード 1:《擬態の原形質/The Mimeoplasm》 1 General 1:《酸のスライム/Acidic Slime》 1:《コジレックの職工/Artisan of Kozilek》 1:《悲哀の化身/Avatar of Woe》 1:《豪腕/Brawn》 1:《マラキールの解体

    『Commander Anthology Volume II』収録デッキ公開、伝説のカードの枠が新仕様に
    yamanka00
    yamanka00 2018/05/09
    ワームとぐろエンジンと焦熱の合流点が手に入る!