タグ

2019年6月7日のブックマーク (2件)

  • 仕事大好きエンジニアが半年間パパだけの育休をとった話 - ikuo’s blog

    件の育休復帰に関する一連のニュースを見ていて、居ても立ってもいられない気持ちになったので筆を執りました。 かれこれ1年前になりますが、7ヶ月ほど育児休業を取りました。 入れ違いで仕事に復帰し、パパ1人での育児休業だったので、期間的にもそうですが今日でもそこそこレアケースではないかなと思います。 自分もそうでしたが、仕事が好きな人ほど長期間職場を離れることに不安や抵抗があると思います。 自分の経験を共有することで、そんなパパの育休取得を少しでも後押しすることができれば... TL;DR なぜ育休をとったの? 夫婦間での公平性。育児で女性だけがキャリアにビハインドを負う合理的な理由ってあります? 育休どうだった? 辛いことや不安も多かったけど、それを差し引いても息子との時間は代えがたいものでした。 復帰したあとどうだった? 半年休んだ程度なら、キャリアとかスキルとか知識に何の問題もなかった

    仕事大好きエンジニアが半年間パパだけの育休をとった話 - ikuo’s blog
    yamapi33
    yamapi33 2019/06/07
    こういう会社のほうが帰属意識の高い社員が増えるよね。カネカが燃えてるから余計に際立つ
  • SAT「建築物環境衛生管理技術者(ビル管)講座」レビュー・評判|動画で分かりやすいおすすめの通信講座

    独学でビル管理士に合格する為の方法でも紹介していますが、建築物環境衛生管理者(ビル管理士)は、ビルメンをやっていくなら是非とも取っておきたい資格です。 しかし、出題範囲が広く、試験は年に1度きりということもあり、「受けるなら無駄なく一発で合格したい」と誰もが思うはず。 今回は、そんな建築物環境衛生管理技術者をはじめ、ビルメン4点セットなどの現場系資格に特化した通信講座を展開しているSATの【建築物環境衛生管理者(ビル管)講座】をレビューしていきます。 SAT公式サイトはこちら 全額返金保証付き! SATの通信講座 公式サイト SAT(サット)とは SATってどんな会社?という方もいらっしゃると思うので、簡単に会社概要を載せておきます。 会社名 SAT株式会社 法人化年度 2013年 所在地 大阪社 〒564-0051 大阪府吹田市豊津町9-1 パシフィックマークス江坂 18階 事業内容

    SAT「建築物環境衛生管理技術者(ビル管)講座」レビュー・評判|動画で分かりやすいおすすめの通信講座