ブックマーク / www.smilejapan.jp (4)

  • 日帰りで行ける関西の秘境・絶景のバイクツーリングスポット19選【125㏄でもOK】 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

    【京都】約230軒の舟屋が並ぶ伊根の舟屋(初心者OK) 【京都】まるで日昔話の光景、かやぶき屋根の集落美山(初心者OK) 【京都】苔の庭園が美しいパワースポット大原三千院(初心者OK) 【京都】国道162号線、北山台杉と高雄高山寺(初心者OK) 【奈良】日300名山の一つ倶留尊山の曽爾(そに)高原(初心者OK) 【奈良】秘境中の秘境、大台ケ原の大蛇嵓。(脱初心者向け) 【奈良】荒々しく切り立つ断崖と巨岩の大峡谷「瀞峡」(脱初心者向け) 【奈良】国道169号線近くの寄り道スポット。上湯温泉やら野猿やら前鬼・不動七重の瀧やら。(脱初心者向け) 【奈良】大峰修行の出発地。洞川温泉。(脱初心者向け) 【奈良】屈指の紅葉スポットみたらい渓谷(脱初心者向け) 【和歌山】高さ133mから毎秒1トンの水が流れ落ちる那智の滝(脱初心者向け) 【和歌山】関西屈指のツーリングスポット龍神スカイライン(脱初心

    日帰りで行ける関西の秘境・絶景のバイクツーリングスポット19選【125㏄でもOK】 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
  • 箕面の滝に行ってきました。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

    梅雨時期の週末。 てっきり雨だと思っていたのですが、今日は晴天。 梅雨が明けたかと思うほどの良い天気です。 この時期の週末の晴天は貴重。 出かけないともったいない。 ってことで気軽に行ける自然スポット箕面公園へ行ってきました。 今日は水量も多く、迫力がある。 三脚は持ってこなかったけど、スローシャッターにチャレンジ。 1/4秒と控えめにしてみたけど三脚なしではこれが限界かな。

    箕面の滝に行ってきました。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
    yamapiclog
    yamapiclog 2018/06/11
    滝素晴らしいです!緑豊かでマイナスイオンに溢れてますね♪
  • 安芸の宮島観光一泊二日の旅に行ってきました。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

    母の日に夫婦で旅行に行ってきました。 たまには家事を離れてゆっくりと上げ膳据え膳を堪能してもらいたいと企画した旅行。 行先は広島の宮島です。 人口1600人ほどの島に年間400万人が訪れるという。 その雰囲気がどんなものか知りたく、宮島での一泊です。 また、死ぬまでに日三景を制覇すべく(後は松浦のみ)行ってきた。 前置きが長いけど、まずはフェリー乗り場の宮島口まで 厳島神社へ 宮島名物 牡蠣屋の焼き牡蠣をらう。 宮島ロープーウェイの駅まで向かう 宮島ロープーウェイで弥山を登る 弥山山頂を目指して約30分の登山 弥山山頂の眺望 宿泊するお宿は宮島シーサイドホテル 朝の散歩でちょっと衝撃の光景に出くわす。 潮が満ちた状態の厳島神社へ 千畳閣を満喫 お土産物屋でお買い物などを満喫 その他撮影した写真を紹介 前置きが長いけど、まずはフェリー乗り場の宮島口まで 大阪から車で宮島までおよそ4時間~

    安芸の宮島観光一泊二日の旅に行ってきました。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
    yamapiclog
    yamapiclog 2018/05/22
    写真が多くて非常に見応えがありました。素晴らしかったです。
  • 早朝の散歩の情景、新世界と天王寺界隈と阪和商店街。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

    早朝といえども時刻は7時30分頃の情景です。 決してこの界隈で飲みすぎて、路上で目が覚めたってわけではないですからね。 今日は土曜日なので昨晩飲みすぎた人が路上で寝ている光景もしばしば。 朝が来たというとことで、天王寺動物園の獣たちがやけに騒がしい。 そして夜勤明けのガードマン達が缶ビールで乾杯する。 この時間が一番静かな新世界。

    早朝の散歩の情景、新世界と天王寺界隈と阪和商店街。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
    yamapiclog
    yamapiclog 2018/05/22
    僕の知ってる戦世界とはまた違った世界ですね。写真の撮り方も魅了的ですね。
  • 1