タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (4)

  • 夏の都議選で公認受けた現職都議、民進離党へ : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    夏の都議選で民進党の公認を受けている中山 寛進 ( ひろゆき ) 都議(44)(台東区)と、田之上郁子前都議(46)(江戸川区)が、近く離党届を提出することがわかった。 都議選に向けて同党の現職都議が離党するのは初。 中山氏は、中山義活・元衆院議員の長男で、読売新聞の取材に、「小池(百合子)知事が掲げる東京大改革を進めるため、より多くの支持者から支持を得たいと思った」と離党の理由を述べた。 今年1月にも同党の公認を受けていた前都議2人が離党届を提出し、その後、小池知事が事実上率いる「都民ファーストの会」の公認を受けた。

    夏の都議選で公認受けた現職都議、民進離党へ : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 残業「月100時間」で労使調整、連合が容認 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    政府の「働き方改革」の柱である時間外労働(残業)規制を巡り、経団連と連合は、繁忙期の上限を「月100時間」とし、5年後の見直し規定を設ける方向で最終調整に入った。 連合は当初、月100時間に反発していたが、あくまでも特例的な上限であると明記することを条件に、容認に転じた。9日に双方の事務局による詰めの協議が行われ、週内の正式合意を目指す。 関係者によると、連合は月100時間が特例的な上限であることを明記するよう求めており、「月100時間未満」などの表現を提案している。一方、経団連は「月100時間未満」には難色を示しており、引き続き調整している。 また、上限の対象外となる適用除外については、研究開発など一定の分野では引き続き認めることで大筋合意しており、政府に具体的な検討を委ねる方向だ。

    残業「月100時間」で労使調整、連合が容認 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 男性保育士の女児おむつ替え、ネットで議論白熱 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    千葉市が策定した「男性保育士活躍推進プラン」をきっかけに、男性保育士に女児の着替えやおむつ替えを手伝わせるべきかどうかの議論がインターネット上で白熱している。 熊谷俊人市長が自身のツイッターで「女児の保護者の『着替えさせないで』という要望が通ってきた」と発信したところ、「男性保育士も平等に扱われるべきだ」「男性だと抵抗がある」など賛否両論の反響が相次いだ。 市によると、市立保育所(認定こども園を含む)で働く正規職員の保育士700人のうち、男性は7・1%の50人(2016年4月現在)。以前は、トラブル回避のため、男性保育士に女児の着替えを手伝わせない保育所もあったが、先月18日に策定されたプランには、性差にかかわらず保育を実施する方針が明記された。市は今後、市内全59か所の市立保育所で着替えや排せつの手伝いを男性にも担当させるとしている。

    男性保育士の女児おむつ替え、ネットで議論白熱 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 入試に着用型端末NG…14日からセンター試験 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    大学入試センター試験が14、15日に行われ、格的な受験シーズンに突入する。 昨年のセンター試験では、初めて試験中のスマートフォンの不正使用が確認された。近年は通信機能を備えた腕時計型などの「ウェアラブル端末」も普及しており、大学入試センター(東京)は「試験中に身に着けているだけで不正行為とされる場合がある」と注意を呼びかけている。各大学の入試では「見分けがつかない」として時計の使用自体を禁止したところもある。 同センターによると、昨年はカンニングなどの不正行為が全国で7件確認された。このうち1件は受験生が外国語の試験中、スマホを操作し、全教科の成績を無効とされた。「腕時計型端末」については、2015年からスマホや携帯電話と同様の扱いにしており、手に持ったり、身に着けたりするだけで不正行為とみなされる場合がある。

    入試に着用型端末NG…14日からセンター試験 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 1