国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 学校法人 立教学院 立教大学 学校法人 足利大学 学校法人 千葉工業大学 公立大学法人 会津大学 国立大学法人 北海道教育大学 国立大学法人 名古屋大学 German Aerospace Center(DLR) Max-Planck Institute for Extraterrestrial Physics University of Stirling 小惑星探査機「はやぶさ2」による小惑星Ryugu(リュウグウ)の探査活動に基づく研究成果をまとめた論文が、イギリスの科学雑誌Nature電子版に2020年3月16日(日本時間3月17日)に掲載されましたので、お知らせします。 論文の内容は次の通りです。 小惑星探査機「はやぶさ2」到着前の予測に反し、小惑星リュウグウは隙間だらけの物質でできた天体であることがわかりました。 リュウグウのようなC型(炭素質
![JAXA | 小惑星探査機「はやぶさ2」観測成果論文のNature誌掲載について](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/c5467d243be32efd6d6b31c8f51c71a9bb58aa68/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fwww.jaxa.jp%2Fpress%2Fimages%2Fjaxa-thumb-240x240-2404.png)