2011年9月14日のブックマーク (6件)

  • 黒塗りの下には: 極東ブログ

    福島原発事故については東京電力も菅直人前首相も精一杯のことをしたではないかとも思うので、この意見は控えておくべきかとも悩んだが、事故調査に当たっている衆院科学技術・イノベーション推進特別委員会が東京電力に過酷事故時の対処マニュアルの提出を求めたところ、50行中48行を黒塗りした文書を提出したとの報道を聞き、さすがに呆れたので、こういう見方もあるということにすぎないが、簡単に記しておきたい。 報道の確認から。NHK「衆院 原発事故時の手順書開示を」(参照)より。 衆議院の科学技術・イノベーション推進特別委員会は、福島第一原発の事故の原因を調べるため、東京電力に対し、9日までに事故時のマニュアル「事故時運転操作手順書」と深刻な事故で使う手順書を提出するよう求めました。これに対し、東京電力は、「事故時運転操作手順書」は内容のほとんどを黒く塗りつぶして提出し、また深刻な事故で使う手順書だとして12

    yamatedolphin
    yamatedolphin 2011/09/14
    事故への政府対応批判でしばしば感じることなんだが、これ菅が云々以上に、それまでの自民党のもとでの原子力行政が批判されるべきなんじゃないのかなあ。
  • 東電がTBSに抗議 「原発事故を人災だと報道している。甚だ遺憾」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    東電がTBSに抗議 「原発事故を人災だと報道している。甚だ遺憾」 1 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 19:18:54.41 ID:NtO8UYnG0 ?PLT 東京電力福島第一原発の事故で、TBSが人災だと報道した内容について、東京電力は13日、「推定や憶測などによって、人災と結論づけた報道がこのたびなされたことは甚だ遺憾」だと発表した。 報道は9月11日にTBSで放送された「震災報道スペシャル 原発攻防180日間の真実」。 東京電力によると、次のように3点で誤解を招くとしている。 1.「ICの操作も含め、停電しても適切に対応すればメルトダウンも水素爆発も防げた」と 断じているが、原因などは国の事故調査・検証委員会などで調査中。人災と結論づけた 報道は甚だ遺憾。 2.「ベント弁の手動操作の指示が遅かったことにより、ベント実施に時間がかかった」と 報道されて

    東電がTBSに抗議 「原発事故を人災だと報道している。甚だ遺憾」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2011/09/14
    相手が東電だとTBSでも殆ど疑問が持たれないんだなあ。/ ところで、大手マスコミは電力会社に牛耳られっていう陰謀論はどこへ?
  • 速報!大スクープ!!鉢呂大臣辞任会見での「やくざ記者」が誰なのか判明しました。動画あり・写真あり

    経産省大臣に新たに任命された枝野氏の会見です 大スクープです 鉢呂大臣辞任会見での、あの、「やくざ言葉の無礼な記者」が分かりました 田中龍作氏が見付けてくれました これはすごい! LIVEでノーカットで全てを見ることが出来るから このような事実がリアルタイムで分かります スカッ!としました。 その気持ちよさをおすそ分けd(◕‿-。) ネ❤ Video streaming by Ustream 01:12:23~ 田中龍作氏:あの、あのご挨拶をお願いしたいんですけど 田中龍作氏:すみません、 田中龍作氏:どうして名刺交換していただけないんですか? 田中龍作氏:あの、せめて名前ぐらい言っていただけないでしょうか 時事通信のヤクザ記者を追いかけて出ていく田中龍作氏は やくざ記者と一緒にエレベーターに乗って1階まで追いかけた その時の声を録音しています。 01:26:51~ 田中龍作氏: 国民の選

    速報!大スクープ!!鉢呂大臣辞任会見での「やくざ記者」が誰なのか判明しました。動画あり・写真あり
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2011/09/14
    "大手マスコミは鉢呂発言を正確に報道しろ"という人にとってはこの記者は味方の筈なのになんで応援が少ないんだろう?
  • あえて「失言辞任」に異論を唱える。なぜ新聞、テレビは自分たちが知っているはずの「鉢呂発言」の事実を報じないのか(髙橋 洋一) @gendai_biz

    あえて「失言辞任」に異論を唱える。なぜ新聞、テレビは自分たちが知っているはずの「鉢呂発言」の事実を報じないのか 来、失言よりも問うべきは政策だ 鉢呂吉雄経済産業相が9月11日、失言で辞任した。2日に野田新内閣で就任にしたばかりなので、9日の在任期間だった。 昨年11月の柳田稔法相の国会軽視発言、今年7月の松龍復興相の被災地での不適切発言に続いて、民主党政権になって失言による引責辞任は3回目だ。 その失言は、東京電力福島第1原発事故周辺を8日に視察した際の感想である。9日の記者会見で、感想を「残念ながら周辺市町村の市街地は人っ子一人いない。まさに死の町という形だった」と述べたことと、視察を終えた8日夜、取材記者に対して「放射能をつけたぞ」と述べたことと報道されている。 あらかじめ断っておくが、私は鉢呂氏を擁護するつもりは一切ない。鉢呂氏の政策についても、既存の原発の耐用年数を考えながら原

    あえて「失言辞任」に異論を唱える。なぜ新聞、テレビは自分たちが知っているはずの「鉢呂発言」の事実を報じないのか(髙橋 洋一) @gendai_biz
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2011/09/14
    新聞・テレビ批判は結構だが、それと同等かそれ以上に、「そんな事は言っていない」と堂々と言えない政治家も批判されていいと思うが。
  • 当事者が初めて語った「放射能失言」の裏側!鉢呂経産大臣は原発村を揺るがす「原発エネルギー政策見直し人事」の発表寸前だった(長谷川 幸洋) @gendai_biz

    当事者が初めて語った「放射能失言」の裏側!鉢呂経産大臣は原発村を揺るがす 「原発エネルギー政策見直し人事」 の発表寸前だった 鉢呂吉雄経済産業相の辞任問題は、いまも謎の部分が多い。 鉢呂が記者会見で「死の町」と発言したのは事実である。だが、大臣辞任にまで至ったのは、記者との懇談で「放射能をうつしてやる」と"発言"したという新聞、テレビの報道が批判に拍車をかけた側面が大きい。 ところが、その発言自体の裏がとれないのだ。高橋洋一さんが9月12日付けのコラムで指摘したように、各社の報道は「放射能をうつしてやる」(東京新聞)から「放射能をつけちゃうぞ」(朝日新聞)、「放射能を分けてやるよ」(FNN)に至るまでまちまちだった。 鉢呂人は終始一貫「そういう発言をしたかどうか記憶にない」と言っている。実際の発言がどうだったかどころか、当にそういう趣旨の発言をしたかどうかさえ、はっきりとした確証がない

    当事者が初めて語った「放射能失言」の裏側!鉢呂経産大臣は原発村を揺るがす「原発エネルギー政策見直し人事」の発表寸前だった(長谷川 幸洋) @gendai_biz
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2011/09/14
    この記事のほうがよほどストーリーありきだ。
  • Approaches 鉢呂発言でのマスコミ報道に抗議する

    一国の大臣辞任を左右する事態で、マスコミが捏造報道をすることなど許されない。 9月10日に鉢呂経産相の放射能発言がマスコミで一斉に報道された。 マスコミは鉢呂氏の発言を、このように報道した。 読売「ほら、放射能」 朝日「放射能をつけちゃうぞ」 産経「放射能をうつしてやる」 FNN「放射能を分けてやるよ」 毎日「放射能をつけたぞ」 日経「放射能をつけてやろうか」 鉢呂氏のたった一言が、どうしてこれほどまでも違うのか。 鉢呂氏は当はどう話したのか。 詳細は次のようだ ★読売新聞  『着ていた防災服の袖を取材記者にくっつけるしぐさをし、「ほら、放射能」と語りかけていた』 ★朝日新聞  『記者団に「放射能をつけちゃうぞ」と発言していた』 ★産経新聞  『記者に防災服の袖をすりつけるしぐさをし「放射能をうつしてやる」などと発言した』 ★FNN  『防災服の袖を取材記者の服になすりつけて、「放射能を

    yamatedolphin
    yamatedolphin 2011/09/14
    大衆がこの程度のことでマスコミを批判するのは、自分で自分の首を絞めているように見える。マスコミが萎縮して喜ぶのは政治家や役所じゃないのか?