2023年6月12日のブックマーク (6件)

  • 不審物は山上被告の刑の減軽求める署名 公判前整理手続き中止 | NHK

    安倍元総理大臣が銃撃された事件で殺人などの罪で起訴された山上徹也被告の裁判に向けて争点などを絞り込む「公判前整理手続き」が12日、奈良地方裁判所で予定されていましたが、裁判所に危険物の可能性がある段ボール箱が届いたことから、中止になりました。 捜査関係者などによりますと、警察が箱の中身などを調べた結果、被告の刑を軽くするよう求める署名だったということです。 警察などによりますと、12日午前11時15分ごろ、奈良地方裁判所に、縦およそ33センチ、横およそ28センチ、高さおよそ26センチの段ボール箱が粘着テープでこん包された状態で配達され、職員が金属探知機で調べたところ金属の反応があったため、警察に通報したということです。 危険物が入っている可能性があるとして、裁判所では職員や来庁者が庁舎内から避難したほか、警察が爆発物処理班を出して段ボール箱を運び出すなど、騒然となりました。 12日は、午後

    不審物は山上被告の刑の減軽求める署名 公判前整理手続き中止 | NHK
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2023/06/12
    この犯人に復讐される恐怖が例えあろうと、やった事、殺人には見合わないなあ。
  • 社会保険料 現役世代の負担は限界か 2025年に迫る高齢者医療費の「節目」 | | 小黒一正 | 毎日新聞「政治プレミア」

    2025年に団塊世代が全員、後期高齢者(75歳以上)になります。現役世代は増え続ける高齢者の医療費をどこまで支えきれるのか。 法政大学経済学部教授の小黒一正さんは、限界が迫っているのではないかと言います。【聞き手・須藤孝】 このままでは支えきれない ――問題は深刻ですか。 ◆18年に政府が出した見通しによれば、18年度の社会保障給付費が国内総生産(GDP)比21.5%なのに対し、25年度は21.8%、40年度は24.0%になるとされています。ただし、19年度実績ではすでに22.1%で、25年度の予測を超えています。 一方、国全体での社会保険料(年金や医療・介護の合計)負担の見通しは18年度がGDP比12.4%で、25年度が12.6%、40年度が13.6%です。これも19年度の実績では13.2%で、40年度の予測に迫っています。 ――後期高齢者の医療費が問題です。 ◆後期高齢者医療制度は自己

    社会保険料 現役世代の負担は限界か 2025年に迫る高齢者医療費の「節目」 | | 小黒一正 | 毎日新聞「政治プレミア」
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2023/06/12
    高給取りが多い新聞も尻に火かな?
  • マスク、黙食続く教室 生徒「外す勇気出ず」 | 山陰中央新報デジタル

    コロナ禍で染みついた習慣は簡単に変わらず、島根県内の学校ではマスク着用や給の黙が続く。通常の学校生活が戻るには時間がかかりそうだ。 県教育委員会はコロナの5類引き下げに合わせ、原則マスクの着用や給時の黙を求めない通知を、県立学校や各市町村の教育委員会に送った。...

    マスク、黙食続く教室 生徒「外す勇気出ず」 | 山陰中央新報デジタル
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2023/06/12
    自由?新しいスタイル?はてなーは呑気やね。小中高生の自殺者は過去最多なのにね。
  • (追記2)中国がわりとやばい件について

    お気持ちだけじゃん、データ出せって言われるだろうけどお気持ちってわりと大切な気がするので… 上海に◯◯年住んで今年日に帰国した。 帰国理由は、コロナ禍のあれこれを通して「この国やばくね?」と思ったから。それが徐々に確信に変わって帰国。 ぶっちゃけ昔は「日のメディアって中国のこと悪くいいすぎじゃね?ひどくね?」って思ってた。 中国に来てからは人間らしく生きててあたたかい人たちと良くも悪くもスピードがある街、めっちゃいいじゃん、俺に合うわーと思って終の住処にするつもりだった。なんなら中国の発展に比べて日もう終わりだなと思ってた。 なのに、ここ数年で「なんかやばい空気」が膨らんできて、それに耐えられなくなってきた。 ご存知の通り、中国って怪レいミッキーやドラえもん作ったりするじゃん。あれってもちろんアウトだけど、コロナ前は「他国のいいところを取り入れよう」みたいな姿勢がかなりあったんだよ。

    (追記2)中国がわりとやばい件について
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2023/06/12
    共産党独裁だから抑えられてる、はその通り。必要なければ反日的な事はできればしたくないし、本音は日本からの投資大歓迎だったりする。そういう微妙な事情を知らず、中国がーていう幼稚な人は我が国にも沢山いて。
  • 2年たっても味覚と嗅覚が…記者が悩まされるコロナ後遺症 5類移行で「明けた」周囲とのギャップに困惑:東京新聞 TOKYO Web

    新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けが5類に引き下げられ、約1カ月。街には活気が戻り、「脱コロナ」が急速に進む。だが、今も後遺症に悩まされている人たちがいる。私(40歳、男性)も感染から2年たったが、嗅覚・味覚の障害が完治していない。(神谷慶)

    2年たっても味覚と嗅覚が…記者が悩まされるコロナ後遺症 5類移行で「明けた」周囲とのギャップに困惑:東京新聞 TOKYO Web
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2023/06/12
    あの人手不足の介護業界ではあちこちでクラスタ出まくってるけど、後遺症者、離職者が沢山出て施設が回らない、助けて規制強化して、なんて話は全く聞かない。はてなーはブクマする暇あったら外に出て世の中知りなよ
  • 28歳女性、コロナ後遺症で退職「理解されず、つらい」:東京新聞 TOKYO Web

    ・写真を別カットに差し替えました(2023年6月16日2時45分) ・新型コロナ後遺症の実情を広く知ってほしいという人の意向を踏まえ、具体的な症状や治療の経過などを加筆しました。また、身近な人の反応を記した部分を削除しました。(2023年6月16日23時20分) 「人生設計を大きく変えられてしまった」。東京都内に住むさおりさん(28)=仮名=は2年近く新型コロナウイルスの後遺症に苦しみ、仕事も失った。今も疲労感・倦怠(けんたい)感が波のように押し寄せる。

    28歳女性、コロナ後遺症で退職「理解されず、つらい」:東京新聞 TOKYO Web
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2023/06/12
    「自分だけが取り残されるような孤独を感じる」って、コロナは風邪ではなく、特別な、絶対にり患してはいけない病気かのような空気を作る東京新聞のようなメディアも、こういう孤独感を生む一因じゃないの?