2023年7月31日のブックマーク (3件)

  • 異次元の10年:異次元緩和「こんなことなら、始めない方がよかった」 木内登英氏 | 毎日新聞

    日銀が「異次元緩和」導入を決めた2013年4月4日の金融政策決定会合で、当時審議委員だった木内登英・野村総研エグゼクティブ・エコノミストは、年2%の物価安定目標の達成期間を「2年程度」とすることにただ一人反対した。 あれから10年がたっても2%目標は達成していない。当時の日銀の判断は正しかったのか、木内氏に聞いた。【聞き手・岡大介、杉山雄飛】 「2年で達成」の落とし穴 ――異次元緩和を始めた13年4月の会合での判断を今どう捉えていますか。 ◆異次元緩和をやらない方が良かったと思います。13年1月の政府と日銀の共同声明では、2%の物価安定目標は企業や政府も含めみんなで目指す位置づけでした。黒田東彦前総裁のもとで2%目標を2年で達成すると強く打ち出したことで、2%目標が「金融政策のみで達成する短期目標」に意味づけが変わってしまいました。 私は目標達成の期限を2年と示すことには反対しましたが、結

    異次元の10年:異次元緩和「こんなことなら、始めない方がよかった」 木内登英氏 | 毎日新聞
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2023/07/31
    多少若者犠牲にしても金持ち老人の預貯金死守します、とするような、独善ナショナリズム政権でもなかったら、国際的な緩和圧力に抵抗できんかっただろう。デフレの恐怖を忘れたマスコミの都合いい反省なんかいらんわ
  • コロナ感染増加、自治体「警戒呼びかけの基準を」…国は「データ不足」と慎重

    【読売新聞】 新型コロナウイルスの感染者が増加する中、自治体から国に対し、市民に注意や警戒を呼びかける基準の作成を求める声が上がっている。感染症法で同じ「5類」に位置づけられる季節性インフルエンザには基準があるが、国はデータがそろっ

    コロナ感染増加、自治体「警戒呼びかけの基準を」…国は「データ不足」と慎重
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2023/07/31
    はてなーが大嫌いな大阪府や小池サンも基準出せ言うてて、珍しく一致してますねー。もっとも、5類移行は業界とつるんだ自民の陰謀だなんて病的な事言ってるのははてなーだけだけど。/厚生省の言い分はまともだよね
  • 新型コロナ 都内患者数は1日約8000人規模か 高齢者は熱中症との併発警戒を:東京新聞 TOKYO Web

    猛暑が続く東京都内で、新型コロナウイルスの感染がじわりと拡大している。感染症の専門家は感染状況を「(感染が急拡大した)昨年11月ごろの第8波の入り口と同規模だ」と説明。これまでと比べて増加の度合いが緩やかな傾向にあり、感染の波が低いまま一定の周期で拡大を繰り返す「エンデミック」の始まりの可能性を指摘している。(渡辺真由子) エンデミック インフルエンザなどのように、感染症の患者が一定の地域で一定の季節に繰り返し発生すること。通常より多くの患者が一定期間に急に増えるとエピデミックと呼ばれる。さらに患者が地域や国、大陸を超えて広範囲で同時期に発生するとパンデミック(世界的大流行)となる。

    新型コロナ 都内患者数は1日約8000人規模か 高齢者は熱中症との併発警戒を:東京新聞 TOKYO Web
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2023/07/31
    一部のはてなーが東京新聞みたいな僻地からこんな記事ブクマしてんのに、殆どのはてなーはシカト。あれ程風邪じゃない言うてたのに世間の風邪扱いに負け、巻かれ、しかしその負けは認めないという事か。性根腐ってる