2024.06.20 ガラス玉編は、網のブイ(浮袋)で使用する漁具です。 海沿いにあるお土産店などでガラス製の丸い形をしていて、紐でそれを固定している飾りのようなものを見たことがある人は多いかと思われますが、それはお土産品で大きいものが漁具のガラス玉編です。 ガラスといっても中が空洞になっていて水に浮かぶため、網を水面に浮かせるときに便利です。 なお、ガラス玉網には、網のサイズや引き上げるときの重量など、適切な大きさの […]
「要件のツボ」のリリースネタで続きますが、今回は最近公開したV1.7について書きます。 V1.7のテーマはExcelへのデータ出力です。 用途として分析用と定義用の出力を用意しました。 Excel出力http://www.vsa.co.jp/kaname/#topic1 分析用として全データを出力した「分析表」とCRUD分析用の「CRUD表」ファイルを用意しています。 分析表http://www.vsa.co.jp/kaname/2_kinou/sample/allmodel.xlsx 「分析表」はExcel上で再加工できるようにデータを正規化しシートに分けて出力しています。例えば、カテゴリやパッケージは各々のシートに別別に出力し、それらを含むモデルデータはLookupでカテゴリ名、パッケージ名を取得しています。同じくリンク情報もモデル名、カテゴリ名、パッケージ名をそれぞれLookupで参
テスト駆動開発 和田卓人(t-wada)さんによる『テスト駆動開発』の新訳版が出版されました。 オブジェクト指向でソフトウェアを開発するのであれば、この本とマーチンファウラーの『リファクタリング』は必読書だと思います。この古典ともいえる『テスト駆動開発』が和田さんの手によって新訳版として復刊されたことは、ほんとうにすばらしいことです。 この本が出版された経緯と、和田さんはじめ関係者の方々のご努力については、和田さんの、このブログをぜひ読んでいただければと思います。 新訳版『テスト駆動開発』が出ます 新訳本は、単に原著が日本語で読めるようになっただけではありません。和田さんの手によって、原著にはない新たな価値が付け加えらました。 一つは、サンプルコードの工夫です。 できるだけ省略はしない変更箇所を目立つようにした各章末にその時点での全コードを記載する これらの工夫により、本に書かれた内容が、
お客様の事業への貢献 私たちは、お客様の事業を発展・成功させるための情報システムづくりのプロ集団です。 事業の目的、事業の構造、業務のやり方を徹底的に理解するところから出発し それにふさわしい情報システムを提供いたします。 俊敏(アジャイル)な行動 俊敏(アジャイル)な経営のために、俊敏にITシステムを開発し、発展させます。 事業の発展、事業環境の変化に俊敏に対応できるシステムが、もっとも価値のあるシステムだと考えます。 システム設計のプロ そのために、設計、特に、ソフトウェアの基本構造の設計に力を注ぎます。 設計の良し悪しが、ソフトウェア価値の最大化、維持・修正コストの最小化に直結することを知っているからです。 設計の良し悪しは、外からは見えません。だからこそ、プロ意識をもって、最善の設計を提供することが、われわれの使命であり、誇りです。 継続的なサポート 情報システムは、実際に動いて、
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く