2009年3月25日のブックマーク (5件)

  • ワリオランドシェイクみたいに HTML が崩壊するブックマークレット(とそのソースコード) - てっく煮ブログ

    as, box2dワリオランドシェイクと YouTube のコラボプロモーション が面白かったので、似たようなものを作ってみました。次の文字列をコピーしてアドレスバーに突っ込むと、HTML が崩壊します。javascript:(function(){var d=document; var s=d.createElement("script"); s.charset="UTF-8"; s.src="http://tech.nitoyon.com/meltdown/meltdown.js?"+(new Date()).getTime(); d.body.appendChild(s)})();崩壊するのは画像だけなので、画像があるページで試してみてください。このブログだとこんな具合。画像はドラッグすることも可能です。あまり画像が多いと重くなりすぎるのでご注意を。仕組みFlash と JavaSc

  • Box2D FLASH その7 BitmapDataでエフェクト - FLASH+α

    Boxを複数作ってBitmapDataでなんかやってみました。 ちゃんとやればキレイな感じになるかも。当たった時にカコーンとかキーンとかってSE鳴らしたい。 ソースはこちら。

    Box2D FLASH その7 BitmapDataでエフェクト - FLASH+α
  • Chris Hager

    Builder, Maker, Engineer

    Chris Hager
  • [Gainer] - ずっと君のターン

    先日のエントリでも書きましたが10月に手書き文字認識を業としている会社に転職しました。 手書き文字の認識・・・と聞くと、MNISTなどの印象から機械学習の練習問題のように感じる人もいるかも知れませんが、実際に事業レベルのものを構築しようとするとそこまで単純ではありません。 特に日語は文字種が多く、漢字、カタカナ、ひらがなのみならず、アルファベット(全角・半角)、丸数字などの特殊文字に至るまで、傾向の異なる多種多様な文字が使用され、その認識は一筋縄では行きません。 そんな中でも、最近特に注目度が高く、かつ認識が難しいとされている文字種が「行間」です。 4分33秒に代表される芸術分野での「行間」の重要性はよく知られるところですが、のみならず、より記号の扱いに厳密と思われる数学や物理学などの分野においても証明の細部が「行間」に記され読者の練習問題となったり、「グッと睨む」ことで「行間」を読み取

    [Gainer] - ずっと君のターン
  • Box2Dアレコレ

    Box2DFlashAS3というライブラリについて、アレコレな話しです。 ライブラリへの機能追加と、ちょっとしたデモも作りました。 バージョン2.0.1。二転三転する仕様変更 Box2DFlashAS3(以下Box2D)はバージョン1.4.3から2.0.0になって、クラス内の関数に大きく変更がなされました。 しかし、変更箇所の詳しい情報がほとんど無く、Forumにもほとんど情報が載っていないので、基はソースを追いかけることになります。 仕様変更の流れは、しばらく続きそうです。というのも、b2WorldクラスのCreateStaticBody()、CreateDynamicBody()が CreateBody()に集約されましたが、1.4.3の時は、もともとCreateBody()に集約されていたのに対し、 2.0.0でCreateStaticBody()、CreateDynamicB