タグ

ブックマーク / shinka3.exblog.jp (62)

  • 苦闘する国立大学 | 5号館を出て

    NHKのクローズアップ現代で、毎年予算が減らされつつある国立大学のことが取り上げられていました。 運営交付金が一律1%毎年減らされている現状がさらりと触れられていました。1%というとなんだそのくらいと思われるかもしれませんが、10年経つと10%減るということです。公立大学法人は、現在89校あるということになっていますので、全体としてみると毎年小さな大学がひとつずつくらいなくなるくらいの予算が削減されているということを考えるとかなり深刻な事態と言えます。(番組を見て、そのように感じた人はほとんどいないと思います。) 削減され続ける資金対策として、あちこちの大学でやられている産学連携と寄付作戦の話が出てきました。産学連携に関していうと対応できる学問分野はきわめて限られたものだけで、どちらかというと学問というよりは技術分野と言うべきものだけが対応可能です。もうひとつの寄付に関しても、相当なネーム

    苦闘する国立大学 | 5号館を出て
    yamifuu
    yamifuu 2006/03/16
  • 立体嗅 | 5号館を出て

    我々は目を二つ持っているので、立体視ができます。同じように耳も二つあるので瞬間的に音源の位置を知ることができます。これは立体聴とでも言うのでしょうか。 同じように鼻の穴が二つあるので、一瞬匂いを嗅いだだけでその位置を知ることができるでしょうか。少なくとも自分の経験から考えると、匂いの元を知るというのはかなりクンクンと嗅ぎ回らないと無理だと思っていました。 嗅覚がヒトの数千倍から数万倍と言われるイヌでさえ、匂いをの元を探す時にはクンクンとあちこち嗅ぎ回っている映像などを良く見ますので、一嗅ぎで匂いの元の方向を知ることなどはやはり難しいのだと(なんとなく)思っていました。 ところが、そうした「常識」を覆す論文が出ました。 Science 3 February 2006: Vol. 311. no. 5761, pp. 666 - 670 Rats Smell in Stereo (ラットは立体

    立体嗅 | 5号館を出て