タグ

ブックマーク / ameblo.jp/masumi-asano (4)

  • 起業への道2 景品ビジネスって? | 浅野真澄(あさのますみ)Official Blog

    「ネットでお店を持って、景品ビジネスをはじめるのはどうか」 という結論に達した私と幼なじみ(その1からの続きです)。 さて、景品ビジネスとはなにか。 簡単に言えば、 「ビンゴ大会で必要な景品のすべてを、 幹事さんに代わって用意するお仕事」。 ビンゴ大会って、きっと誰もが参加したことありますよね。 忘年会や新年会、歓送迎会や打ち上げ、 結婚式の二次会や大学のゼミ合宿、ホームパーティーなど、 人が集まる席には欠かせないのがビンゴ大会。 でも! 私も経験済みなのですが、 ビンゴ大会の幹事になると、準備がとっても大変。 決められた予算内で、景品の数を決めて、あちこちに買い出し。 参加者が喜びそうなものを集め、 目玉賞品にはパネルを作ったり、 目録や、持ち帰り用の袋を用意したり……。 嗚呼、思い出しただけで、あの日のトラウマが! しかーし。 実は世の中には、俗に『景品サイト』と呼ばれるサイトがあるの

    起業への道2 景品ビジネスって? | 浅野真澄(あさのますみ)Official Blog
    yamifuu
    yamifuu 2016/12/10
  • 起業への道3 住所問題 | 浅野真澄(あさのますみ)Official Blog

    ネットショップを開くことにして、業種は景品ビジネスと決めた私。 (前回からの続きです) じゃあ次にやるべきは…… ネットショップを作ってくれる業者さんを選ばなきゃ! と、そこで幼なじみが冷静な一言。 「それをするにはまず、名刺を作るべきでしょ。 名刺もなしに、素人まるだしで会いにいったら、 ぜんぜん信頼感ないし、 足元見られて吹っかけられるのがオチだよ」 な、なるほど、確かに……。 ネットショップ開設にあたって、 ショップを作る費用というのは、一番大きな額が動くところ。 会社やお店の顔でもあるし、ここは慎重にパートナーを決めたい。 でも考えてみたら名刺って、 ・お店、もしくは会社の名前 ・役職(これは場合によってはなくてもいい) ・住所 ・電話番号 ・メールアドレス 最低でもこれくらいの情報を載せないと、形にならない。 去年「あさのカンパニー(仮)」という、 割と自由になんでもできる自分の

    起業への道3 住所問題 | 浅野真澄(あさのますみ)Official Blog
    yamifuu
    yamifuu 2016/11/26
  • | 浅野真澄(あさのますみ)Official Blog

    性別:女性血液型:O型お住まいの地域:東京都自己紹介:声優は「浅野真澄」名義、文筆業は「あさのますみ」名義。 続きを見る

    | 浅野真澄(あさのますみ)Official Blog
    yamifuu
    yamifuu 2013/12/22
  • | 浅野真澄(あさのますみ)Official Blog

    性別:女性血液型:O型お住まいの地域:東京都自己紹介:声優は「浅野真澄」名義、文筆業は「あさのますみ」名義。 続きを見る

    | 浅野真澄(あさのますみ)Official Blog
    yamifuu
    yamifuu 2008/12/27
  • 1