2012年3月29日のブックマーク (3件)

  • PhotoshopCS6 beta、使い勝手の雑感mini – やもめも

    ↑CS6とCS5のスプラッシュ 先日公開されてみんな入れてる Adobe Photoshop CS6 パブリックベータ 、CS5とどう変わったのか!新機能は!…というのはもっと詳しい人がやってますからおいといて。実際これで仕事してみて、あうあうあーと思ったことを少し。 そして置いておくリンク。 Adobe Forums: Forum: Photoshop CS6(えーいーごー) またショートカット変わってるぅ! またやりやがったなぁ!…ではなく、これは改良でした。というか今までが、まぁいいや…フウ まずいつものトーンカーブ。Option+1が効かない…と思ったら、 ああ…なるほど、いいんじゃない?「^」遠いし…でもOption+1はどうしたのさ…と思ったら、 チャンネルも変わってました。 メニューのショートカットの方はCS5と同じですが、効きませんでした今までは。チャンネルパレットに取られ

    PhotoshopCS6 beta、使い勝手の雑感mini – やもめも
    yamo74
    yamo74 2012/03/29
    PhotoshopCS6 beta、使い勝手の雑感mini(やもめも)
  • 放射線量、色分けし表示…宇宙機構がカメラ開発 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    宇宙航空研究開発機構は29日、環境中の放射線量を精密に観測して色の違いで表示する装置(ガンマカメラ)を開発したと発表した。 天体観測用に開発してきたガンマ線センサーの技術を活用し、広い視野できめ細かく観測できるのが特徴だ。放射性物質が局所的に蓄積する場所を短時間で特定し、除染を効率化できる。 2月に福島県飯舘村で東京電力などと共同で行った実証試験では、側溝や森の周辺などに放射性物質が蓄積している様子を実際に確認できた。環境にもよるが、毎時1マイクロ・シーベルト以上の放射線量を検出できる。ガンマ線のエネルギーをもとに、放射性物質の種類も特定できる。宇宙機構は、数年内の実用化を目指す。 宇宙機構は2014年に、ガンマ線センサーなどを搭載した天体観測衛星の打ち上げを計画しており、今回は、その技術を生かした。

    yamo74
    yamo74 2012/03/29
    予算削ってたのだぁれ? Now Browsing: 放射線量、色分けし表示…宇宙機構がカメラ開発 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) -
  • http://www.komamura.co.jp/expodisc/img2/expodisc_pgtt.jpg

    yamo74
    yamo74 2012/03/29
    いや単にカエルが