Photoshopで暗めのUIにしていると、トーンカーブのブルーが見づらいですよね… CMYKブラックも見づらいですよね… 特にブルーですよ。ありえないほど見づらい。これじゃあかんです。 と言うわけでUIカラーをいじくって、ダークUIでもトーンカーブを使いやすくします。 Photoshopの中身をいじる いじります。 注意)この改造によるどんな不具合・不利益があっても、こちらは知ったこっちゃありませんよ!バックアップの上自己責任で作業してくださいね! UIカラーを決めているのは、「UIColors.txt」というただのテキストファイルです。 Photoshop本体のパッケージ内、Macなら「Contents/Required」内にあるこいつを、 とりあえずバックアップ!しておきましょう。
