タグ

オリンピックとスポーツに関するyamuchagoldのブックマーク (10)

  • カーリング藤澤五月のボディビル大会出場が残念な理由まとめ

    1. 参加した大会の主催がドーピングを黙認しているFWJであるFWJ(旧 NPCJ)は日のボディビル団体であり、表向きはアンチドーピングを謳っているがドーピング検査は全く行っておらず、多くの選手がステロイドを使用している。 他の団体へステロイドユーザーが行かないようにする為の棲み分けとして、アンチドーピングを志す者にとっても存在価値があるとも言えなくはないが、FWJそのものに入るという判断は疑問である。 2. 藤澤五月はオリンピック選手であるオリンピックは世界アンチドーピング機構(WADA)の規則に従った厳しいアンチドーピング検査を実施している。そんなオリンピックの選手として名声を得てきた者がFWJに所属するという事はオリンピックに対する侮辱であり、人がドーピングしてるかどうか以前に、そのような団体の発展に寄与している時点でアスリートとして失望されるのはもはや当然である。 3. カネキ

    カーリング藤澤五月のボディビル大会出場が残念な理由まとめ
    yamuchagold
    yamuchagold 2023/07/24
    オリンピックのことはわからないけどカーリングはまだやるみたいなことはテレビで言ってたような。赤いサイロ配ってたし。
  • パシュート女子3人が見せてくれた最高の笑顔 カメラマンが涙腺崩壊したせいで撮れた奇跡の1枚 | 47NEWS

    スピードスケート女子団体追い抜きで銀メダルとなった(左から)佐藤綾乃、高木美帆、高木菜那の笑顔=15日、北京(共同) その瞬間、思わず「あっ」と叫んでしまった。15日の北京五輪スピードスケート女子団体追い抜き決勝。最終周の最終カーブで、高木美帆(日体大職)と姉の菜那(日電産サンキョー)、佐藤綾乃(ANA)の3選手がつくる日チームの美しい隊列から、何かが離れていくのが見えた。誰かが転倒したと思ったが、カメラをかまえる第1カーブの出口付近からはよく見えない。数秒後、高木美帆と佐藤綾乃の2人が、ぼうぜんとした表情で目の前を通り過ぎた。そこで初めて、転倒したのが高木菜那と分かった。遅れてゴールし、息も絶え絶えな彼女を撮影するのは、当につらかった。(共同通信=大沼廉) 試合後のセレモニーは、メダルを獲得した選手をそばで撮影できる最高の機会だ。競技が始まる前から交渉し、セレモニーの時間にリンク内

    パシュート女子3人が見せてくれた最高の笑顔 カメラマンが涙腺崩壊したせいで撮れた奇跡の1枚 | 47NEWS
    yamuchagold
    yamuchagold 2022/02/19
    奇跡の一枚は、記事の最後にあるのでぜひ見てほしい。
  • バッハ会長痛恨 日本人と中国人を言い間違い「最も大事なのはチャイニーズピープル」/デイリースポーツ online

    バッハ会長痛恨 日人と中国人を言い間違い「最も大事なのはチャイニーズピープル」 拡大 国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長が13日、都内で東京五輪・パラリンピック組織委員会の橋聖子会長と面会した。 23日の五輪開幕に向けて、8日に来日したバッハ会長は9日から11日の3日間の隔離期間を終え、行動規制期間に入った。用務先を指定した形での活動は可能となったため、この日から始動した。「来日から6日が経ち、こうしてリアルでお会いすることができることをうれしく思う。ここまで準備の整った大会はない」と、日側を持ち上げつつ「舞台は整った。あとはベストパフォーマンスをするだけだ」と、力を込めた。 ただ、日国内には五輪開催やIOCへの反発の世論も根強い中で痛恨の言い間違い。「最も大事なのはチャイニーズピープル」と、中国人と言い間違えた。すぐに「ジャパニーズピープルの安全だ」と言い直し

    バッハ会長痛恨 日本人と中国人を言い間違い「最も大事なのはチャイニーズピープル」/デイリースポーツ online
    yamuchagold
    yamuchagold 2021/07/13
    ついうっかり本音が出ちゃったね。
  • 森氏辞任に考える 日本社会に残る無意味な風習 ドーム社長 安田秀一 - 日本経済新聞

    今夏に迫った東京五輪・パラリンピック。その組織委員会の会長辞任劇は国内だけでなく世界からも注目されました。低迷する開催機運のさらなる逆風にもなっています。この騒動にスポーツアパレルを扱うドームで社長を務める安田秀一氏は大会組織委の問題から、日社会に残る無意味な風習にまで考察を広げています。◇   ◇   ◇東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長が辞任しました。森氏の女性蔑視発言につ

    森氏辞任に考える 日本社会に残る無意味な風習 ドーム社長 安田秀一 - 日本経済新聞
    yamuchagold
    yamuchagold 2021/02/19
    これは。 #森喜朗さんありがとう #森喜郎さんありがとう
  • ドーピング問題 CASが裁定 ロシアは東京五輪・パラから除外へ | オリンピック・パラリンピック 競技・選手 | NHKニュース

    組織的なドーピングでロシア選手団の今後4年間の主要な国際大会への参加を禁止したWADA=世界アンチドーピング機構の処分の正当性をめぐる仲裁で、CAS=スポーツ仲裁裁判所は、処分の期間は2年間が妥当とする裁定を下しました。これによりロシア選手団は来年の東京オリンピック・パラリンピックから除外されることになります。 ロシアによる組織的なドーピング問題を巡ってWADAは去年12月、ロシア側が選手の検査データを改ざんして提出したなどとして東京オリンピック・パラリンピックをはじめとする主要な国際大会へのロシアの参加を4年間、禁止するとともに、東京大会には厳しい条件を満たした選手のみ個人資格で参加できるとする処分を決めました。 この処分についてロシア側が不服としたことからWADAはCASに処分の正当性をめぐって仲裁の手続きを求め、先月、聴聞会が行われるなど審議が進められてきました。 CASは17日、裁

    ドーピング問題 CASが裁定 ロシアは東京五輪・パラから除外へ | オリンピック・パラリンピック 競技・選手 | NHKニュース
    yamuchagold
    yamuchagold 2020/12/18
    1年延期でもロシアはロシアか。
  • 五輪中止なら「新国立競技場」はどうすべきか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    五輪中止なら「新国立競技場」はどうすべきか
    yamuchagold
    yamuchagold 2020/03/13
    こけら落としは済んでるんだから、何でもいいから使わせればよいのでは。それでも儲けが出ないのかな。MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島を参考にしようと思ってたのは嬉しいけど、邪魔されて採用されなかったのか。
  • IOC会長、マラソンの札幌開催「決めた」(共同通信) - Yahoo!ニュース

    【ドーハ共同】国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長は17日、ドーハで東京五輪のマラソンと競歩の会場について「IOC理事会と大会組織委員会は札幌市に移すことに決めた」と、二者間では合意に達したとの認識を示した。

    IOC会長、マラソンの札幌開催「決めた」(共同通信) - Yahoo!ニュース
    yamuchagold
    yamuchagold 2019/10/17
    そんな簡単に決められるものなの?IOCとJOCで決めたってことなのかな。
  • 東京五輪 マラソン・競歩「札幌での実施を検討」IOC発表 | NHKニュース

    東京オリンピックのマラソンと競歩について、IOC=国際オリンピック委員会は16日、猛暑の対策として会場を札幌に移すことを検討していると発表しました。 来年の東京オリンピックでは、猛暑の対策が大きな課題でなかでも屋外で長時間、競技が続くマラソンと競歩は大会の組織委員会が開始時間を招致段階の計画から前倒しするなど、さまざまな対策を検討してきました。 これについてIOCは、16日、マラソンと競歩の会場を札幌に移すことを検討していると発表しました。 理由として、オリンピック期間中の気温が札幌では東京に比べて5度から6度低いことをあげています。 また、今月30日から東京で行われる大会組織委員会と準備状況などを確認する調整委員会で、東京都や国際陸上競技連盟などと具体的な話し合いをすることを明らかにしました。 マラソンと競歩は、今月まで中東カタールのドーハで開かれた世界選手権で、気温が40度を超える日中

    東京五輪 マラソン・競歩「札幌での実施を検討」IOC発表 | NHKニュース
    yamuchagold
    yamuchagold 2019/10/16
    東●オリンピック、とか言って誤魔化して、北海道・東北で全部やってしまえばいいんじゃないかな。
  • IOC、選手に東京の暑さ警告「90度のサウナも有効」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    IOC、選手に東京の暑さ警告「90度のサウナも有効」:朝日新聞デジタル
    yamuchagold
    yamuchagold 2019/08/20
    なぜ前回の東京五輪のように10月開催に出来ない?と思ってたけど、IOCも共犯だわな、当然。
  • NHK オリンピック パラリンピック

    ピョンチャン2018 オリンピック・パラリンピック特設ページは、終了いたしました。ご利用ありがとうございました。 2020 東京大会へむけての情報は、次のページ/アプリからご覧ください。 NHKの東京2020関連情報の総合窓口です。スポーツはもちろん、社会の変化を取り上げた番組や全国各地のイベントなど、さまざまな“知っ得”情報にご案内します。 スポーツの面白さに出会えるメディア。選手や競技の裏話や、ちょっと気になる情報を中心にお届けします。 NHKのスポーツを楽しむための総合アプリ。このアプリがあれば、NHKのスポーツ情報を見逃すことはありません。 NHKスポーツの公式Twitterアカウント。スポーツの最新ニュースや放送予定など様々な情報をツイートします。 NHKスポーツ番組の放送予定、みどころ情報はこのページでチェック! 中継番組のハイライトなどスポーツ動画も盛りだくさんです。

    NHK オリンピック パラリンピック
    yamuchagold
    yamuchagold 2016/08/22
    いやぁ、11分半があっという間でした。エンブレムをモチーフにしたところが凄い。アレだけ揉めたのに克服したね。
  • 1