タグ

2013年3月19日のブックマーク (2件)

  • 写真で見るアキバ10年史

    「サトームセン駅前1号店」(2007年11月閉店)や「秋葉原ラジオ会館旧館」(2011年7月閉店)、「石丸電気パソコン館」(2008年11月閉店)などが並び、電気街口の正面玄関として知られた。右写真の2013年現在、サトームセン駅前1号店は「ヤマダ電機 LABI秋葉原パソコン館」(2007年12月開店)となり、秋葉原ラジオ会館館は新館への建て替え工事を進めつつ、2011年6月から石丸電気パソコン館跡地に「1号店」をオープンさせている

    写真で見るアキバ10年史
    yamuchagold
    yamuchagold 2013/03/19
    秋葉原ですらPCショップが少なくなってるんだから、大阪日本橋は言うに及ばずだねぇ。少し悲しい。
  • 女性差別報道のパラドックス:インドレイプや女性監督などを例に | 反省の女性学

    最近の一面的な女性差別報道を見ると、戦前から何も変わっていないどころか、むしろ悪化しているのではないのかという例ばかりだ。女性が差別されているという時のその「女性」とは、何なのか。多数派(支配側)の女性への「差別」問題に及んだ時に声高に主張しだすのは、戦前から変わっていない。戦前から続く障害者を無視して多数派の女性の権利を最優先してきたことなどが典型だが、今も何も変わっていない。そのような例がかなり出てきて、そのことの批判が稀なので、ここでまとめることにした。 インドのレイプ報道 まず、最初に、インド女性へのレイプ報道。この件でインドで抗議運動が起こっているが、インドの実態を考えると強烈な欺瞞が隠されている。まず、インドで抗議が起こったのは、被害者が不可触民(アンタッチャブル、ダリット)ではなかったからだ。不可触民が被害者であれば、警察も全く動かない。首相が女子学生の遺体を手厚く迎えたり、

    yamuchagold
    yamuchagold 2013/03/19
    関係ないけど、「ミソジニー」は三十路に関係のあるワードだと思ってました。