2019年11月12日のブックマーク (10件)

  • オマーンに「オマーン国際空港」はない! そして海外旅行に言葉の壁もない! #さくマガ #さくらインターネット - さくマガ

    sakumaga.sakura.ad.jp 「オマーンに行こう」と言ったのは数年前のまだ夏の暑さが残る9月のことだった。 日で生まれ育った人がなかなか「オマーンに行こう」とは言わないと思う。世界には、聞いたことはあるけれど行くことがない国が大半なのだ。オマーンはそんな国の一つではないだろうか。例外として、サッカー日本代表がわりとよく対戦している気がするので、サッカーファンなら行くかもしれない。世界中を旅するバックパッカーも行くかもしれない。 しかし、私は特別なサッカーファンではないし、バックパッカーでもない。どちらかと言わずともインドア派だ。一人暮らしで家にばかりいるので、人と3日間話さないこともあるのが普通だ。そんな私が「オマーンに行こう」と言ったのだ。部屋で一人。 この記事を書いている地主です、オマーンに行きました! オマーン=熱海 海外旅行にはいくつかの壁が存在する。大きくは以下の

    オマーンに「オマーン国際空港」はない! そして海外旅行に言葉の壁もない! #さくマガ #さくらインターネット - さくマガ
    yanap0n
    yanap0n 2019/11/12
  • 特に好きでもない人と結婚して10年

    私は23のときに特に好きではない人と結婚した。 結婚の経緯は今どきあり得ないでしょ?って言う思惑がらみのお見合いで。 相手は干支が一回りしそうな男。この話が5年早かったら間違いなく犯罪。早くなくても人身売買じゃないのこれ?って言って良いような政略結婚。いやほとんど借金のカタじゃないの?当時の私はそう思ってた。せめてもの救いは彼もこの結婚に対して同じような気持ちであったことと、イケメンではないものの清潔感のある温厚な男だったこと(これがちびデブだったらもう当悪いけどダメ)。そして私たちに共通していたことは「親を守りたい」という意識だった。言ってしまえば彼は私に安定した生活の保証をする代わりに、私は彼に世継ぎ(である必要は必ずしもないと言われたが)を産む。暗黙の契約のような気持ちで私はこの結婚に同意し、いささか、いやかなりの格差婚を感じさせる結婚式を挙げると私は実家から飛行機の、夫の実家から

    特に好きでもない人と結婚して10年
    yanap0n
    yanap0n 2019/11/12
  • 約300点を展示!「フィンランド・デザインの良心」カイ・フランクの国際巡回展、開催中

    《1500(KF500) クレムリン・ベル》カラフェ 1957-68(1956)年 / タウノ&リーサ・タルナ・コレクション / Photo:(c)Rauno Träskelin 2019年12月25日(水)まで、神奈川・葉山町の「神奈川県立近代美術館 葉山」にて、「日・フィンランド国交樹立100年記念 没後30年 カイ・フランク」が開催されています。 「フィンランド・デザインの良心」と呼ばれ、20世紀のデザインに大きな影響を与えたデザイナー・Kaj Franck(カイ・フランク)の国際巡回展。展は、日の美術館での初個展です。 展では幾何学的造形に着目し、世界中で今も愛されるロングセラープロダクトから、アート・ピースと呼ばれる技巧を尽くしたガラス作品まで約300点を展示。 フィンランド唯一の公立ガラス研究機関であるフィンランド・ガラス博物館の所蔵品と、カイ・フランク人から直接入手

    約300点を展示!「フィンランド・デザインの良心」カイ・フランクの国際巡回展、開催中
    yanap0n
    yanap0n 2019/11/12
  • わが家の家庭内プレゼンを通過した、「費用対効果がいい」育児回りのお役立ちグッズ - ソレドコ

    はじめまして。いまがわと申します。 普段は『デザイナー脂肪』というブログで、夫婦や育児に関する4コマを描いています。 * 突然ですが、わが家の買い物事情はちょっと変わっています。友人に話すと驚かれることもしばしば。なぜなら、わが家では家の物を買うにあたり、家庭内でプレゼンして承認を得る必要があるからです。 もちろん必需品はプレゼンなしに購入しますが、他の物で代用できたり、高かったり、なくても差し迫って困らないかも……という物についてはプレゼンの対象になります。 また2017年に子供が生まれ、1DKのわが家は以前に増して物で溢れかえるようになりました。そのため場所を取る物については、とくに議論がヒートアップ。 最近は育児グッズについて、私→夫にプレゼンすることが多いです。が、夫は「すべての荷物はスーツケースに収まる程度にしたい」「費用対効果を見込める物を取り入れたい」という思考の持ち主のため

    わが家の家庭内プレゼンを通過した、「費用対効果がいい」育児回りのお役立ちグッズ - ソレドコ
    yanap0n
    yanap0n 2019/11/12
  • 惚れ込んだ田園風景を守るために佐渡島へ移住して、未経験から米農家を始めた5年間の話【いろんな街で捕まえて食べる】 - SUUMOタウン

    著: 玉置 標 (撮影:宮沢豪) 新潟県の沖合にある佐渡島の田園風景に惚れ込んだ結果、まったくの未経験から5年でほぼ専業の米農家になった友人がいる。彼はなぜ泥まみれになりながら、山の上にある狭い田んぼで米をつくっているのだろう。 今年もどうにか収穫期を迎えた伊藤竜太郎さん(29歳)に、彼が育てた新米をべながら音のところを話してもらった。果たして生活は成り立っているのだろうか。 伊藤さんと私 読者の方にはまったく関係のない話なのだが、まず伊藤さんと私の出逢いとここまでの関係性を説明させていただく。 今から4年前の2015年9月、佐渡島の山奥にある廃校を利用しておこなわれたハローブックスというイベントで、ラーメンをつくるワークショップを開かせていただいた。佐渡島産の小麦粉でつくった生地から、参加者が家庭用製麺機という道具で麺をつくり、佐渡の名産品であるアゴ(トビウオの焼き干し)を出汁にし

    惚れ込んだ田園風景を守るために佐渡島へ移住して、未経験から米農家を始めた5年間の話【いろんな街で捕まえて食べる】 - SUUMOタウン
    yanap0n
    yanap0n 2019/11/12
  • TOMORUBA (トモルバ)

    Loading...

    yanap0n
    yanap0n 2019/11/12
  • 中古マンション価格、今後は上がる?下がる?購入決断のポイントと購入時のリスク対策 |中古マンションのリノベーションならゼロリノべ

    2023.08.18 更新 中古マンション価格、今後は上がる?下がる?購入決断のポイントと購入時のリスク対策 ※記事に掲載している内容は、2021年7月時点の情報です 現在、マンションの価格は高騰傾向です。中古マンション購入を検討している人にとっても市場の動きは他人事ではなく、「今後マンションの価格が上がるのか下がるのか」は非常に気になる部分かもしれません。 記事では、実際に中古マンションの価格がこれまでどう推移していて、今後どうなるのかを予想しています。市場の変化を追いながら、果たして買い時はいつなのかをはじめとして、購入するのならどのような選択をするのが一番かしこいのかを考えてみましょう。 じっくり思案してみると、実は自分が豊かに暮らすための住まい購入にとって、現在や今後の価格差はさほど重要ではないという事実が見えてくるはずです。リスクを小さく、かしこい住まい購入をするためのポイン

    中古マンション価格、今後は上がる?下がる?購入決断のポイントと購入時のリスク対策 |中古マンションのリノベーションならゼロリノべ
    yanap0n
    yanap0n 2019/11/12
  • NURO光の公式・代理店のキャッシュバック/キャンペーン比較

    『Soldi』は、複数の企業と提携し情報を提供しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携の有無や支払いの有無が影響を及ぼすことはございません。また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。 「下り2Gbps/上り1Gbps」で、他社と比べても圧倒的な回線速度を誇るNURO光は、Web専用の公式特設サイト経由で最大45,000円のキャッシュバックを受け取ることができます。 代理店や家電量販店で上記より高額のキャッシュバックがもらえる特典・キャンペーンもありますが、不要なオプション契約必須のものが大半でおすすめできません。 結論として、NURO光のキャッシュバックは以下の2つの窓口から申し

    yanap0n
    yanap0n 2019/11/12
  • 起業した時に使える資金調達方法24選!選び方&メリット・デメリットも紹介

    資金調達をしたいけれど、方法が分からない。 起業したい! 事業拡大したい! 上記のように思った時、どの様な資金調達方法がベストな方法なのか悩んでしまいますよね。 企業の資金調達と、ひとまとめに言っても事業内容や事業モデルによって選ぶべき資金調達方法は異なるのです。選ぶべき資金調達の種類から、企業が使える資金調達方法まで詳しく紹介していきましょう。資金調達にお悩みの場合には、ぜひ沢山の選択肢があるということを参考にしてください。個人が使える資金調達方法については、下記の記事をご覧ください。 関連記事:あなたの知らない10個の資金調達方法!個人事業主の資金繰りを救う 1:いちばんの基は自己資金 資金調達方法が知りたい!どんな種類があるの? 上記のように考える前に、まずは最も基的なことを再確認しましょう。 起業や運転資金などにおける基的な資金調達方法は「自己資金」です。 銀行などから借入を

    yanap0n
    yanap0n 2019/11/12
    バズってんな
  • OLTAのクラウドファクタリングを使ってみた!全利用手順と5つの特徴 - シャチョサン

    ファクタリングのOLTAってどんな会社? ファクタリング会社の中でも、今注目したいのがOLTA株式会社です。 OLTAを利用すると、スピーディーかつ資金調達コストを抑えて売掛債権を資金化することが出来る可能性があります。 そんなOLTAについて、まずは3つの基情報をお伝えしていきましょう。 概要 手数料 取引方法 上記3つの基情報について紹介していきます。 OLTAの公式サイトを見る 1-1:会社概要 会社名:OLTA株式会社 設立日:2017年4月14日 所在地:東京都港区南青山1丁目15番41号 連絡先:(代表) 03-5843-0488 (ファクタリング) 050-3205-1008 営業時間:10:00~18:00 土日祝日除く OLTAは東京都港区を拠点とするファクタリング会社です。 設立日は2017年と最近ですが、 MUFGデジタルアクセラレータープログラムに採択されており

    OLTAのクラウドファクタリングを使ってみた!全利用手順と5つの特徴 - シャチョサン
    yanap0n
    yanap0n 2019/11/12
    最先端な資金調達方法