2023年5月5日のブックマーク (2件)

  • 物事の捉え方を変えることが難しいように自分の見方に縛られる ~自分の観点の固定化と、状態や関係性と共に変化する見方、ひとつの対象に対する複数の見方 - 日々是〆〆吟味

    物事の捉え方を変えることが難しいように自分の見方に縛られる ~自分の観点の固定化と、状態や関係性と共に変化する見方、ひとつの対象に対する複数の見方 私たちは同じものを同じように捉えるのか 状態によって受け取り方が変わる 関係性の変化にともなう受け取り方の変化 ひとつのリンゴに対する複数の見方 【小林秀雄初期文芸論集】 どのようなものも自分の観点からしか理解出来ない 【バークリー『人知原理論』】 【デカルト『方法序説』】 前回のお話 みんな一緒の人間観として外部より与えられる経験により形成される精神の複合性 ~精神は外から情報を得るがたとえ同じものから得ても一つだけでなく、また得たものは混ざり合って他と一致しない - 日々是〆〆吟味 物事の捉え方を変えることが難しいように自分の見方に縛られる ~自分の観点の固定化と、状態や関係性と共に変化する見方、ひとつの対象に対する複数の見方 人知原理論

    物事の捉え方を変えることが難しいように自分の見方に縛られる ~自分の観点の固定化と、状態や関係性と共に変化する見方、ひとつの対象に対する複数の見方 - 日々是〆〆吟味
  • 矛盾は最強? - この世界の不思議

    みなさん天機です٩(ˊᗜˋ*)و 今回は、矛盾、のお話をしてみようと思います。 みなさんは、中学の国語の教科書で、 矛盾 という故事成語についての漢文を学習したことは ないでしょうか? どんなお話だったのか、すこし振り返ってみましょう。 楚人(そひと)に盾(たて)と矛(ほこ)とをひさぐ者あり、 という文章から始まる、有名な物語です٩( ๑╹ ꇴ╹)۶ むかしむかし。 楚の国の人で、 盾と矛とを売っているひとがいました。 そのひとは、自分の売っている盾をほめて、 「この盾はとても頑丈なので、 どんな矛でもこの盾を突き通すことなんて できやしないよ」 と言いました。 そのいっぽうで、そのひとは、 自分の売っている矛をほめて、 「この矛はめっちゃ鋭いから、 どんな盾だって突き通しちゃうよ」 なんてことも言ったんですね。 すると、その商人の言うことを聞いていた 見物人の1人が、 「じゃあ、お前さん

    矛盾は最強? - この世界の不思議
    yanwei
    yanwei 2023/05/05
    面白いですね。確かに一人の人間が矛と盾を持つことで、矛盾を受け入れるという最強の柔軟性が手に入りますね。世も人も自分も矛盾だらけですから、それらの矛盾を上手く取り入れることで最強になれるかも知れません