タグ

2012年3月6日のブックマーク (8件)

  • 官能漫画家 自分の漫画を子供に「見せるわけない、バカ!」

    yaoki_dokidoki
    yaoki_dokidoki 2012/03/06
    山本直樹さんもらったんだ
  • ライブハウスの敷居の高さ

    keiko @heaphy93 昨日はライブハウス初体験の友人と一緒にライブを観たのですが、「間近で観るナマの魅力を知ってしまった」との感想メールが届きました。昨日の帰り道、友人が「私のようにこの楽しさを知らない人って沢山いると思う。もっと敷居が低ければいいのにね」と言ってたことを再び思い出しました。 2012-03-05 13:20:55 吉田隆一/SF音楽家 @hi_doi 十代の頃にその「敷居」を越してしまうとその後は解らなくなってしまう「ライブハウスの敷居の高さ」について、たまに考えさせられますよね。そもライブハウスは「入る勇気」を必要とする雰囲気がありますし。システムは謎だし。料金はどのくらいが適切なのだろう? 2012-03-05 16:11:02

    ライブハウスの敷居の高さ
    yaoki_dokidoki
    yaoki_dokidoki 2012/03/06
    クラブのほうが敷居高いと思った。高校生のとき、ライブハウスにはいってたけどクラブはイケてる女子が化粧していってたイメージ。
  • 森・アーティ

    声:高城元気 概要アニメ版のみ登場。 第1期最終回のエンディングが終わったCパートに、なんの脈絡もなく突然登場した。 物語の舞台・ホームズ探偵学院へやってきた転校生。 ミルキィホームズたちを尊敬しているらしく、丁寧な態度を取るが、かなりわざとらしく、ひそかに何かを企てるような黒い笑みを時節浮かべる。 経歴、能力、年齢、性別など一切は謎に包まれている。 見た目が少女っぽいにもかかわらず、男性声優が裏声で当てているため、出番の少なさのわりにかなり存在感がある。 まれに男性のような声を出すこともあるが、どちらが地声なのかは不明。 名前の由来は、名探偵シャーロック・ホームズの宿敵である、ジェームズ・モリアーティ教授。 登場回第1期12話(最終回)先述の通り、ホームズ探偵学院の転校生として登場。 ネタバレ防止のため、エンドロールでの表記は「謎の転校生」だった。 転校の時期が冬休みという不自然さ。加え

    森・アーティ
    yaoki_dokidoki
    yaoki_dokidoki 2012/03/06
    今のところアーティさんの素性は不明だな。
  • サービス終了のお知らせ

    平素より「PHPプロ!」をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 2006年より運営してまいりました「PHPプロ!」ですが、サービスの利用状況を鑑みまして、2018年9月25日(火曜日)をもちましてサービスを終了させていただくことになりました。 サービス終了に伴いまして、2018年8月28日(火曜日)を持ちまして、新規会員登録ならびにQ&A掲示板への新たな質問、回答の投稿を停止させていただきます。 なお、ご登録いただいた皆様の個人情報につきましては、サービス終了後、弊社が責任をもって消去いたします。 これまで多くの皆様にご利用をいただきまして、誠にありがとうございました。 サービス終了に伴い、皆様にはご不便をおかけいたしますこと、心よりお詫び申し上げます。 件に関するお問い合わせはこちらよりお願いいたします。

    yaoki_dokidoki
    yaoki_dokidoki 2012/03/06
    $this->functionを使う。なるほど。。。。。。。。うあああ
  • OSを選ばないウェブデザイナーのための使えるウェブアプリ15

    OSがWindowsであろうと、ubuntuであろうと、共通のサービスを受けることができるのがウェブアプリケーションです。 ウェブデザイナーの中には、自宅ですでにubuntuを利用している人も多い。また、MacWindowsと、各自それぞれの使いやすい物を利用していると思います。 今回はこうしたウェブ開発を仕事としている人が利用しそうなツールをまとめてみたいと思います。 スケジュール管理 Googleカレンダー もはや説明不要のスケジュール管理システム。 ドラッグによる複数日数のスケジュール投稿は、なにかと連日作業になるウェブ製作にぴったり。 また、タスク管理も結合されたため、細かい作業などの記入も可能。なにより複数人での予定の共有もできるのが便利です。 メール Gmail もう使っている人も多数いるかもしれませんが、Googleが提供するGmailはかなり強烈なアプリケーションです。

    OSを選ばないウェブデザイナーのための使えるウェブアプリ15
  • CSS で作るスマートフォン向け片手操作メニュー

    ちょっとしたお遊びなんですが、普段は画面の下の隅に隠れてて、クリック (タップ) で展開、いくつかのショートカットメニューが表示される、しかもスマートフォンだと片手だけで操作しやすいみたいな UICSS と超簡単な JavaScript (jQuery 使用) で作ってみたので紹介。 久々にこの手のネタ書いた気がしますけども… ちょっとしたお遊びなんですが、普段は画面の下の隅に隠れてて、クリック (タップ) で展開、いくつかのショートカットメニューが表示される、しかもスマートフォンだと片手だけで操作しやすいみたいな UICSS と超簡単な JavaScript (jQuery 使用) で作ってみたので紹介。多分言葉で言っても伝わりにくいと思いますので実際のサンプルをまずは見てみてください。 CSS で作るスマートフォン向け片手操作メニュー サンプル 現在最新版の Firefox

    CSS で作るスマートフォン向け片手操作メニュー
    yaoki_dokidoki
    yaoki_dokidoki 2012/03/06
    よくわからんけど
  • ■ ComicStudio三昧 ■ 背景作画StepByStep(7)立方体の「傾斜」・パース「円」

    ちょっとエントリーの更新が遅れてしまいました。せめて最悪でも一週間に一回の更新は心がけたいと思ってます。はい。 さて、では早速題! 世の中のモノはとても複雑な構造をしています。当然単純な立方体というわけではありません。斜めにカットされたものもあれば、細かく凸凹があったり、場合によっては曲面もあったりします。 そういうものをパース定規だけで描く事は出来ません。すべてが「立方体」ないので、簡単に出来るというわけではありません。 しかし、どんなものもまず「立方体」に収めてみて、それを切り落として行き、更にはそれらを組み合わせて行く事で、複雑な形を作り上げることが出来ます。 ということは、パース定規を使って絵を描くときにも、この考え方が出来ればいいって事ですね。 言い換えれば、基となる立方体を描き、別のツール ?直線ツール・曲線ツール・フリーハンド・等々? を使って切り落として行けばいいという

    yaoki_dokidoki
    yaoki_dokidoki 2012/03/06
    パースのついた円の描き方。これは10年飯がくえる本にもあった。
  • ◆ 透 視 投 象

    yaoki_dokidoki
    yaoki_dokidoki 2012/03/06
    けーね先生のM点法から