タグ

2013年10月31日のブックマーク (4件)

  • レンズスタイルカメラ「DSC-QX10」で撮りまくり!やはりビデオカメラとして優秀だった! * prasm(プラズム)

    面白ガジェットで娘を撮影しております。 しかしまあなんというか、予想通りに愉快な(ある意味で)ガジェットですよ。 体の開封のアレはコチラ。 なんだろうね、このデジカメともなんとも言いがたいこの感じ。敢えて言うならば トイカメラに近いアナログ感がありますね。手探りというか、さあどう使おうかとういうか。曲者カメラはやはりコンデジとかそういう「カメラ」とはまあ別物というか、なんというか。 被写体として娘を撮りましたのでまあ、ごらんあれ。ブログにアップする際にどうしても画質は劣化するのでその辺はそういう目でご覧下さい。 光学の10倍ズームですが、コレが特に曲者ですね。画角が鬼狭いのと無線接続のファインダーとしてのiPhoneでは動き回る被写体を捕らえるのは事実上不可能です。 かろうじてフレーミングできてもピント操作が追いつかない。 とはいえまあ色乗りはさすが発売されたばかりの新製品。それなりです

    レンズスタイルカメラ「DSC-QX10」で撮りまくり!やはりビデオカメラとして優秀だった! * prasm(プラズム)
    yaoki_dokidoki
    yaoki_dokidoki 2013/10/31
    「一番気になるのは接続がブチブチ切れてしまうこと。コレはかなりのストレスですね。ファームのアップデート等で修正されればもっと快適なのになぁ。」まだ弱いか
  • 素描 - Wikipedia

    「デッサン」はこの項目へ転送されています。1997年に日テレビ系列で放送されたテレビドラマについては「デッサン (テレビドラマ)」をご覧ください。 「ドローイング」はこの項目へ転送されています。その他の用法については「ドロー」をご覧ください。 「線画」はこの項目へ転送されています。「アニメーション」の初期の訳語としての用法については当該項目をご覧ください。 この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "素描" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2012年1月) ウィリアム・アドルフ・ブグローによる素描 アンニーバレ・カラッチ(1560–1609)による素描 宮殿建築のた

    素描 - Wikipedia
    yaoki_dokidoki
    yaoki_dokidoki 2013/10/31
    「素描(ソビョウ、すがき)(デッサン、フランス語: dessin、ドローイング、英語:drawing、素描)は物体の形体、明暗などを平面に描画する美術の制作あるいは作品」
  • Amazon.co.jp: 卒業と、それまでのうとうと: 泉まくら: ミュージック

    Amazon.co.jp: 卒業と、それまでのうとうと: 泉まくら: ミュージック
    yaoki_dokidoki
    yaoki_dokidoki 2013/10/31
    「さみしくて、流されやすくて、そしてちょっぴりエッチで。ラップをしちゃう普通の女の子、泉まくら」
  • 【文学フリマ参加】『シベリア抑留の歌「凍土」』発行について : よた▽ろぐ

    2013年10月31日 00:20 カテゴリシベリア抑留記イベント参加 【文学フリマ参加】『シベリア抑留の歌「凍土」』発行について Posted by yotalog No Comments mixiチェック 11/4(祝)開催の文学フリマ(配置 エ-31)にて『シベリア抑留の歌「凍土」』を頒布します。 作は1945年〜1951年にかけてソビエト連邦に拿捕された私の祖父(2007年逝去)が、 当時の記憶を歌にして遺したものです。 原書はコピー用紙にホチキス留めのものでしたが、祖父母の七回忌に合わせ同人誌と致しました。 よろしくお願いします。 「凍土」はしがき(抜粋) 第二次世界大戦で、米国により広島と長崎に原爆が投下され、大被害を受けて昭和二〇年(一九四五)八月一五日に終戦となった。私はそのとき、満州のハルビン特務機関教育隊に居て通信班長をしていたが、機材不足から私の班を解体して機材を予

    【文学フリマ参加】『シベリア抑留の歌「凍土」』発行について : よた▽ろぐ