タグ

2012年12月21日のブックマーク (5件)

  • 明石家さんまの生い立ちが意外に暗い件… : 無題のドキュメント

    明石家さんまの生い立ちが意外に暗い件… 1:名無し募集中。。。:2012/12/19(水) 22:46:34.13 ID:0 週刊文春 2012年8月16日号 さんまの兄が幼少時代のさんまについて インタビューに答えている >さんま実母は彼が三歳のときに病死している。 >(さんま兄が)小学校高学年の時に父が再婚、 >さんまには年の離れた弟(故人)ができた。 >「中学生くらいの頃は娯楽といえぱ、 >三枝(文枝)のラジオ『ヤン グタウン』でね。 >二段ベッドでいつも二人で聞いてたんです。 >新しい母には遠慮もしたし、 やっぱり反発もあった。 >その母が昔、隣の部屋で酒を飲みながら >『うちの子はこの子(弟)だけや……』って言うのが >壁伝いに聞こえてきたんですよ。 >二人でよう二段ベッドで泣きましたわ。 >せやから高文は酒飲む女の人が苦手なんです。 >芸能界行く

    yarukimedesu
    yarukimedesu 2012/12/21
    人に歴史あり。面白い人が、ただ、面白いって訳じゃあないんだな。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    多様化・激甚化する自然災害、従来の計画は「通用しない」 道路はだめ、屋内退避もできず…新潟県など原発事故との複合災害の懸念は各地に

    47NEWS(よんななニュース)
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2012/12/21
    できない人もいるのだから、できる人はガンガンとやったらいいのにな。私の性欲を貸してあげたい。そして、利子をつけて返して欲しい。
  • 乳房文化研究会:文学の中の「乳房」 京都で来月開催- 毎日jp(毎日新聞)

    yarukimedesu
    yarukimedesu 2012/12/21
    乳房…だと…!?
  • 復興特別所得税に関するご案内 | 2012年 | お知らせ | 楽天銀行

    ※ 普通預金は、2013年1月1日以降にお支払いするお利息より復興特別所得税が課されます。 ※ 定期預金は、2013年1月1日以降の満期時、中途解約時にお支払いするお利息より復興特別所得税が課されます。 ※ 新型定期預金は、2013年1月1日以降の中間利払時、満期時(繰上満期時を含む)にお支払いするお利息より復興特別所得税が課されます。 ※ 投資信託は、2013年1月1日以降の譲渡益については約定日基準、分配金(除く元払戻金(特別分配金))については決算日基準で復興特別所得税が課されます。 ※ 2013年12月31日まで、株式投資信託の買取・解約・償還の差益に対する税金および収益分配金に対する税金については、10%の軽減税率(所得税7%、住民税3%)が適用されます。 ※ 取引所為替証拠金取引(FX)は、2013年1月1日以降に決済する利益(含むスワップポイント)より復興特別所得税が課され

    復興特別所得税に関するご案内 | 2012年 | お知らせ | 楽天銀行
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2012/12/21
    ひえー。全然知らんかったぞい。
  • 小選挙区をやめてどうするの?

    津田大介さんがインターネット国民投票サービスをつくりました。 ゼゼヒヒ – インターネット国民投票 いいですねー。みんなの考え方が可視化されることで、話題に興味を持つ人が増える。ソーシャルメディア時代を象徴するようなサービス。 [box type=”shadow” ]蛇足ですが、一方で、国民の総意を示す「国民投票」として見ると有意ではないですよね。例えば先日の総選挙前、Twitter界隈では、周囲に自民党支持者が見当たらないので、マスコミの「自民大勝」報道に疑問を呈していた方がちらほらいました。 それは当然で、Twitterをやっている層は多く見積もって全国民の1/5程度。有効投票の半数を占めるシニア世代のほとんどはTwitterなんかやっていません。現時点では「ネット界隈がこんなことを言っている」以上の意味はないわけです。[/box] 僕もみなさんの意見を見ていて、一言発言したくなりまし

    小選挙区をやめてどうするの?
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2012/12/21
    連立が必要なら連立したらええ。