ブックマーク / www.iwatafont.co.jp (1)

  • 株式会社イワタ みんなの文字OpenType Pr6N発売記念 技術・営業対談

    2020年11月に「みんなの文字OpenType Pr6N」が発売されたのを記念して、フォント技術面にフォーカスをあてた対談を行いました。 以前からみんなの文字については書体のデザイン的なことはもとより、使える文字や機能、従来製品との使い分けなどについて教えて欲しいという声が多数あったためです。 対談メンバーはお互いによく知った者同士のため、話は時折脱線しながら和気あいあいと進められました。 【対談メンバー】 左:第2営業部・杉山 右:技術部・小澤 司会M:今日は普段ユーザの声を受けている第2営業部の杉山さんと技術部主任の小澤さんが対談するという形式でみんなの文字の技術的なことを掘り下げていただこうかと思います。それではまず、技術的なことを聞く前に、みんなの文字とはどんな書体なのか紹介していただけますか? 杉山:はい。簡単に言うと、みんなの文字は数あるUDフォントのひとつです。見やすさに

    yarumato
    yarumato 2021/04/04
    “アドビ系はOpenTypePr6N、Office系はTrueType0213N。Std(JIS第2水準まで)とPr6N(第4水準まで)では文字数2倍。オプティカルとメトリクスと和文等幅。MS Wordはフォント最大字面の情報を見て自動で行間を広げる”
  • 1