タグ

2012年6月15日のブックマーク (5件)

  • 【衝撃ビール速報】新発売のキリン「グランドキリン」は開発者がマーケットを完全に無視した本物のビールだッ!!

    » 【衝撃ビール速報】新発売のキリン「グランドキリン」は開発者がマーケットを完全に無視した物のビールだッ!! 特集 アルコール市場はライト志向が叫ばれて久しい。低アルコール化に歯止めが利かず、気がつけばアルコールのふりをした清涼飲料が、棚を占拠する事態にまでなっている。 当にウマイお酒はどこへ行った? 当にウマイビールは? 子どもの頃にオヤジと一緒にビールを飲むことに憧れた人も多いはず。だが、オヤジと飲むのに相応しいビールがどこにも見当たらないじゃないかッ! 時には一人で静かにグラスを傾ける、そんな楽しみさえも奪われたようだ。 そんな現状を危惧したビール業界の大手キリンが、真のビール好きの心の叫びを聞きつけたようだ。2012年6月19日に、開発者たちがこだわりにこだわり抜いたビールが発売される。その名も「グランドキリン」。この商品はマーケットを完全に無視し、同社が気で取り組んだ至極

    【衝撃ビール速報】新発売のキリン「グランドキリン」は開発者がマーケットを完全に無視した本物のビールだッ!!
    yas-mal
    yas-mal 2012/06/15
    「マーケット完全無視ビール」って…。「インド人完全無視カレー」みたいなもんか?(あざとさ的に)
  • JASRACが他人のJavaScriptを無断流用か!著作者のソースと酷似。

    これが事実だとすれば一大事、祭りどころの騒ぎではなくなるはずだ。掻い摘んで説明すると、日の楽曲の著作権を管理する団体ご存じJASRACが、ご自身のホームページ内で使用しているJavaScriptの一部に、他人のソースと思われるコードを流用している可能性が高まった。しかも著作表示もなく、あろうことかオリジナルの著作表示は削除されていた。おいおいJASRACがソースコピペってマジなのかよと思うかも知れませんが、マジです。 ※今回は、技術的な話でかつ長いので『私には難しいかも・・・』と思う方もいらっしゃると思います。なるべく理解しやすいように記述しました。ちょっとだけお付き合いいただきたい。 さて問題があるのは下記URLにあるページのスクリプト(nav_rollover.js)である。このJavaScriptは、jQueryと呼ばれるJavaScriptライブラリを使った、画像のロールオーバ処

    JASRACが他人のJavaScriptを無断流用か!著作者のソースと酷似。
    yas-mal
    yas-mal 2012/06/15
    逆に聞きたいが、JASRACに、外注プログラムの著作権チェックに(余所以上に)金かけて欲しいのか? 僕は「それぐらいなら、ちゃんと著作権者に分配しろよ」と思う。
  • これが今朝ツイートした「欧州で最も勤勉な国と最も腐敗した国は?」の調査結果です。

    これが今朝ツイートした「欧州で最も勤勉な国と最も腐敗した国は?」の調査結果です。

    これが今朝ツイートした「欧州で最も勤勉な国と最も腐敗した国は?」の調査結果です。
    yas-mal
    yas-mal 2012/06/15
    日本でもギリシアと同じ結果が出そうな気がする。「先進国でもっとも勤勉な国は?」→「日本」。「先進国でもっとも腐敗した国は?」→「日本」
  • DVDリッピング違法化+私的違法ダウンロード刑罰化法案、衆議院で可決 -INTERNET Watch Watch

    yas-mal
    yas-mal 2012/06/15
    津田大介とか、なんで、ダウンロード刑罰化の方ばっか騒いでたんだ? リッピング違法化の方が影響でかいやん。
  • 「1人1票でないと多数決は保障されない」――1票の格差裁判の升永英俊弁護士に聞く

    1人1票でないと少数決が起こりうる ――まず、なぜ1票の格差に関心を持たれたのかというところからお話しいただけますか。 升永 今から50年前、1963年の衆議院議員選挙の時のことです。私は当時20歳の大学生でした。自分の1票が、最も1票の価値が高かった地域を1票とすると0.2~0.3票(=1票の最大格差3~5倍)にしかならない計算になっていました。「これは法の下の平等に反する。不条理の極みだ」と思いました。しかし、この不条理を正そうにも、それは個人の力を超えていて「不可能だ」と思いました。そして、何もしないまま時間が経ちました。 12年前、私の小学2年生の時の担任の先生が、クラスで行った遠足の集合写真を送ってくれました。写真を見ると、1クラス50人でした。前列に並んでいる15人ほどの同級生の中で、5人ははだしなんです。戦争が終わってからまだ3~4年しか経っていなかった時期の日は、親が小学

    「1人1票でないと多数決は保障されない」――1票の格差裁判の升永英俊弁護士に聞く
    yas-mal
    yas-mal 2012/06/15
    提示されてる解決策が比例選挙だけ(?)というのもなぁ…。なんか、観念論だけで、具体性を欠くというか。つきつめてくと「都市部をもっと優遇しろ」になるから言えないのかな。