タグ

2015年4月7日のブックマーク (6件)

  • カナダ海岸で検出 福島第一原発のセシウムか NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所の事故で海に放出されたとみられる放射性物質のセシウム134が、カナダの西海岸で検出されたとアメリカの研究所が発表しました。 ユークレットの海岸で、ことし2月に採取した海水から放射性物質のセシウム134が検出されました。 ウッズホール海洋研究所は、セシウム134は通常、自然界には存在せず、 半減期が2年であることから、過去に行われた核実験などではなく、福島第一原発の事故で海に放出されたものとみられるとしています。 これまでアメリカやカナダの沖合の海水からセシウム134は検出されていましたが、海岸で検出されたのは初めてだということです。 今回検出されたセシウム134の濃度は、1立方メートル当たり1.4ベクレルで、研究所は、国際的な基準を大きく下回っていて人の健康に影響を及ぼすおそれはないレベルだとしています。 研究所は、「検出されたセシウム134は極めて微量だが、今

    カナダ海岸で検出 福島第一原発のセシウムか NHKニュース
    yas-mal
    yas-mal 2015/04/07
    いまいち発見の意義がわからない。沖合と海岸でなにが違うんだ? >「沖合の海水からセシウム134は検出されていましたが、海岸で検出されたのは初めて」
  • 丸善:名古屋本店28日開店 蔵書120万冊 - 毎日新聞

    yas-mal
    yas-mal 2015/04/07
    「コミックはすぐ近くのジュンク堂で買いましょう」ってことだね。良いと思います。スゴいワクワク。
  • パソコン・キーボードが(容易に)使えない世代の増加、実証話

    ほら、だからこれ、前から言うとっただろ(´・ω・`) 「パソコンが使えない?!"スマホネイティブ"がやってくる 」http://t.co/we7arNRzm6 — king-biscuit (@kingbiscuitSIU) 2015, 4月 5 昨年後半からちらほらとあちこちで具体的な話として持ち上がるようになった、未成年層のキーボードやパソコンの不慣れ話。一つ二つなら特異例として「そんなこともあるわな」で済むのだけれと、一つ二つ三つ四つとどこぞの怪談みたいな感じになっているし、調査統計データでもそれを裏付ける数字がわらわら出ているので、あながち冗談や笑い話では済まないものになっている。先日見かけた具体例も、その事案の一つ......ということで覚え書きと、それを踏まえた当方のつぶやきをまとめる形で。 ↓僕も半年ほど前に「PCを使えないスマホ世代」の話題で炎上しましたが、意外だったのは年

    パソコン・キーボードが(容易に)使えない世代の増加、実証話
    yas-mal
    yas-mal 2015/04/07
    「今の学生は同世代がいかにPCを使えないかわかってない」というのはその通りだろう。もちろん、あなたが学生の頃もそうだったはず。…さて。何を持って今の若者を語ろうか。
  • 「なぜ夫の家事は妻に嫌われるのか」 専業主夫芸人・中村シュフさんが語る"主婦業"のこと

    料理や洗濯、子育てに朝から晩まで追われるの家事を、よかれと思って休日にちょっと手伝ったら、ものすごく嫌な顔をされた。もう手伝わないぞ! そう思った経験のある男性は多いかもしれない。

    「なぜ夫の家事は妻に嫌われるのか」 専業主夫芸人・中村シュフさんが語る"主婦業"のこと
    yas-mal
    yas-mal 2015/04/07
    中身読んでないが、芸人やってるなら主夫の方は専業ではなく兼業なのでは?
  • エヴァ「月に槍」再現 資金不足で断念 NHKニュース

    人気アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」で月に槍(やり)が突き刺さっている場面を実際に宇宙で再現しようと、民間企業の有志で作るグループが資金集めをインターネットで呼びかけていましたが、目標額の1億円に及ばなかったため、計画を断念しました。これまでに集まった資金は全額返金するとしてます。 計画は、民間企業の有志で作るグループが、「クラウド・ファンディング」というインターネットを通じて賛同者に資金の提供を呼びかける方法で実現を目指していました。 しかし、期限としていた5日までに振り込まれたり資金提供が約束されたりした金額は、合わせて5400万円余りにとどまり、目標としていた1億円に達しなかったということです。 このためグループは、計画を断念したことを明らかにしました。 集まった5400万円余りのうち、すでに振り込まれたのは一部でしたが、全額返金するとしています。 このグループは資金提供を呼びかける

    yas-mal
    yas-mal 2015/04/07
    ↓使徒殲滅直後は確かに月周回軌道だけど、それより後で、ゼーレあたりの「槍は回収不能だ」的な声にかぶせて、月に突き刺さってるシーンがあったと記憶。TV版終盤か旧劇場版の最初か。
  • New Leaks Offer a First Look at the Kobo Glo HD eReader - 6 Inch, 300 ppi Screen (video) - The Digital Reader

    yas-mal
    yas-mal 2015/04/07
    Kobo次機種。通販サイトでのフライング掲載なのでほぼ確定情報。Kindle Voyage対抗になるのかな。microSDスロットについて記述なしとのことなので日本投入はないかも?