タグ

ブックマーク / 4komasusume.tumblr.com (2)

  • まんがくらぶ休刊に寄せて | 4コママンガのススメWeb

    量産型砂ネズミです。なんの因果か昨年のまんがタイムスペシャルの休刊号に続き、まんがくらぶ休刊号の後に順番が回ってきました。今回はまんがくらぶについて掲載された作品を思い出しながら語りたいと思います。 作品の移籍はこちらのリンクから確認できます。 まずは小坂俊史さんのツイートを紹介します。言うまでもなく小坂俊史さんは、まんがくらぶを語る上で外せない漫画家の一人です。19年に渡り長期連載をした「せんせいになれません」は代表作の一つに挙げられます。休刊号に小坂さんも寄稿をしているのですが、ツイートの引用画像は寄稿漫画の最初の2コマです。「せんせいになれません」 の登場キャラ・河田が「 まんくらを語る上で90年代初頭は外せない」という旨を発言しています。これは自分も全く同意見です。小坂さんと自分は同世代というか同い年なので、この時期に読んだまんがくらぶにより4コマ漫画の面白さを魂に刷り込まれました

    まんがくらぶ休刊に寄せて | 4コママンガのススメWeb
    yas-mal
    yas-mal 2020/04/05
  • 竹書房の4コマ誌がワイド4コマに積極的になりつつある | 4コママンガのススメWeb

    最近、いわゆる「ワイド4コマ」を目にすることが多くなりました。横長のコマを使って1ページに1の4コマを描くこの様式では、1ページを左右に分けて2の4コマを描く様式と比べ、1コマのサイズが大きくなります。この大きなコマを生かして、キャラを細緻かつダイナミックに描いたり、複数キャラによる会話劇をコマ内にテンポ良く収めたりと、小さなコマでは難しかった表現を実践する作品が生まれています。ワイド4コマ様式はウェブ系や新興の4コマメディアで目立っている印象があります。具体例を挙げるならば、ガンガンONLINEやコミックキューンあたりでしょうか。 〔▲ワイド4コマの例:椿いづみ『月刊少女野崎くん(1)』より、2012年〕 〔▲非ワイド4コマの例:高津カリノ『WORKING!!(1)』より、2005年〕 新興勢力がワイド4コマ様式を積極的に採用する一方で、旧来からの4コマ出版社はワイド4コマに対して消

    竹書房の4コマ誌がワイド4コマに積極的になりつつある | 4コママンガのススメWeb
    yas-mal
    yas-mal 2016/06/09
  • 1