タグ

2010年2月25日のブックマーク (11件)

  • minomix blog � ProgressionのテンプレートファイルをFlashDevelopに組み込んでみた

    相変わらずの説明下手なので、とりあえず下の画像みたいな感じで、プロジェクトウィンドウの右クリックメニューのAddのところに、Progressionのプロジェクトを作ったときに出来るテンプレートファイルを呼び出せるようにしてみた。 コピるときにいちいちクラス名とかパッケージ名とか変更するのもめんどくさいので、その辺も自動で入るようにテンプレート作った。 事前になんも調べずに、勢いで作ったので、すでに誰かがやってたら笑う。 とりあえず便利なことは便利。 【使い方】 このファイルをダウンロードして、解凍して出来たファイルを (FlashDevelopの設定フォルダ)\Templates\ProjectFiles\AS3Project のフォルダに突っ込む。 上のフォルダが良くわかんない人はFlashDevelop立ち上げて、Tools > Application Files を選択する

  • FileReference | 2BLOG

    jpgやpng、mp3などをダウンロードさせたい時、navigateToURLで直接URLを指定するとブラウザのウインドウに表示さる。ブラウザのウインドウに表示せずダウンロードさせるにはFileReferenceが有効だ。 参考:FileReference – ActionScript 3.0 言語およびコンポーネントリファレンス 例:画像ファイルをダウンロードする private function _onMouseDown(e:MouseEvent):void{ var req:URLRequest = new URLRequest( "http://blog.nipx.jp/wp-content/uploads/2009/09/ceocle.jpg" ); var file:FileReference = new FileReference(); file.download( req

  • mysketch.blog - Progression コンポーネントベースでの制作

    Progressionのコンポーネントベースでの作成を行ってみました。 テスト作成したものはこちら(http://mysketch.jp/progression/components_test/)です。 左ナビゲーションの各ボタンをクリックすると、それぞれのボタンに対応した場面に切り替わるという、「普通のFlashサイト」です。 ですが、ブラウザの「アドレス表示(入力)欄」をみて下さい。 各場面にあわせて、きちんとアドレスが変化しています。 ブラウザの「進む」「戻る」ボタンも効きますし、各場面のアドレスをお気に入り登録することも出来ます。 ですが、この機能だけでしたら、SWFAddress(http://www.asual.com/swfaddress/) を使って組み込めます。 しかし、Progressionを使うともう少し進んだことが出来ます。 各メニューの上で右クリックをしてみて下

  • mysketch.blog - ゼロから始める3Dソフト+Flash(1)

    「3Dソフトをつかって作ったものをFlashで表示させたい!」 ...と、思いつつ、手を出していなかったのですが、色々なサイトやblogを見ていたところ、 「多分、簡単なものなら出来る(はずだと信じてみる)!」 と考えたので、挑戦してみることにしました。 自分の現状は、 3Dソフト未経験。 Flashの3Dライブラリを、ほとんど使ったことが無い。 なので、同じぐらいのスタート位置の方に参考になれば幸いです。 細かい部分はスルーして、3Dソフトで作成したものをFlashで表示させることを、とにかく実現してみたいと思います。 エントリでは、3Dソフトのインストール→3Dデータの作成までを行います。 詳細は以下より。 1.3Dソフト(Blender)のインストール 今回は、「Blender」(http://www.blender.org/download/get-blender/) という無料

  • minomix blog » wonderflで作った旗の過程を晒す、っていうかすでに晒してる

    仕事忙しくて思うように動けずちょっとイライラ気味のみのんです。 えっと、なんか書こう書こうと思っててずっと書いてなかったので書く。 2、3週間前にちまちまwonderflでセルフフォークしながらつまらんもんを作ってた。 んでやったあとにまとめてエントリーにしよーっと思ってたら、セルフフォークに関してdokeさんがエントリーしてて、ネタ被るな・・・と出鼻くじかれてそれっきり放置してたけど時間もたったことだし、前回のてら子の帰りにchabudaiさんと1週間以内にブログ書かなかったら奢り、って言ってたのを思い出したので書く。 最終的に作ろうと思ってたイメージはあったけどあえてちょっとづつフォークする形をとって途中経過を残していった。 途中でいい案思いついたらそこから違う派生でもの作っていったり、今回のは旗ってことなので意外と途中から違うものに分岐させにくいような気がしたけど、たとえばパーテ

  • DARAO

    こんにちは、DARAOです。 DARAOはYouTubeをだらだら見たいというダラオ君たちのためのアプリです。 でもユーのコンピューターには Flash Player が インストールされてないのでだらだらできないみたいです。 ここからインストールしてくださいね。 もっとDARAOのこと知りたいひとはこっち。 んじゃっ。

    yasai_014
    yasai_014 2010/02/25
    youtubeだらみ
  • 意外と知らないおっぱいの真実15個

    (by craigfinlay) いつの時代でも、子どもだけでなく大人の男性たちの興味を引きつける存在「おっぱい」。そんなおっぱいについてあまり知られていない真実を紹介します。 意外と女性も知らないと思われることも多く、ちょっとした雑学として知っておいてもいいかもしれません。 15 Things You Should Know About Breasts http://www.pixlmonster.com/tully/breasts/ 1:平均的なおっぱいの重さは1.1lbs(約500グラム)で、全身の脂肪の4%から5%に相当するそうです。 2:男性器と同じように、刺激するとふくらむ。 3:立った時の女性の乳首の高さの平均は8分の3インチ(約0.95cm)になるらしい。 4:アメリカ人女性の平均サイズは36C(トップ95cm・アンダー80cmのCカップ)、15年前は34B(トップ88cm

    意外と知らないおっぱいの真実15個
  • サイト公開前に役立ちそうなフリーのツールやWebサービスいろいろ

    Webサービス公開前にサイトをチェック Webサイトを制作して公開する際は おかしいところが無いか、不備は 無いか不安になったり、という方も 少なくないのではないかと思います。 Webサイトを制作して公開する際は おかしいところが無いか、不備は 無いか不安になったり、という方も 少なくないのではないかと思います。 そこで、公開前に色々と確認出来たり、 最適化できる様なフリーのサービスや フリーソフトをご紹介します。 ここで言う「公開前」とは「サーバーにアップする」事ではなく、公開を告知したり、プレスリリースを出す前の状態とお受け下さい。ローンチ前と書くべきだったかもしれませんね。。誤解を与えていたら申し訳ないです。 では、ブラウザチェックツール、モニタ別表示チェック、表示スピードチェックツール、cssや画像の最適化ツール、などなどご紹介していきます。 ブラウザチェック各ブラウザでどのように

    サイト公開前に役立ちそうなフリーのツールやWebサービスいろいろ
  • ColorTransformって何だお? | にゃあプロジェクト

    ColorTransformクラスを学習しよう! ところで、ColorTransformって何だお? 要 Flash Player 8 以上 import flash.geom.ColorTransform; var redMultiplier:Number = 1; var greenMultiplier:Number = 1; var blueMultiplier:Number = 1; var alphaMultiplier:Number = 1; var redOffset:Number = 0; var greenOffset:Number = 0; var blueOffset:Number = 0; var alphaOffset:Number = 0; var colorTransform:ColorTransform = pict_mc.transform.colorTr

    ColorTransformって何だお? | にゃあプロジェクト
  • サイマルラジオ

    コミュニティ放送局が放送すると同時にインターネットに配信をするサイマルラジオは、平成20年(2008年)にコミュニティ・サイマルラジオ・アライアンス(略CSRA)としてスタートしました。 ラジオ局がインターネットに同時配信することは、現在では普通のことになりましたが、日で初めての運用でした。 また、平成23年東日大震災においては、臨時災害局のサイマルラジオ環境設置を行い、平成30年3月に最後の1局が閉局するまで支援いたしました。「遠方にいるご家族の、地域の状況を知りたい!サイマルラジオを設置してほしい」という1通のメールから始まった活動でした。 これからのCSRAとしては、地域のSDGs(持続可能な開発目標)の手段として、サイマルラジオが地域にとって有効な手段として利用できることを目指してまいりたいと考えております。 2019年9月 【件へのお問い合わせ】info@csra.fm

  • ラジオの聴き方を知っている人は少数? : けんすう日記

    はじめに nanapiというサイトをやっていたりします。これは生活に関するいろいろな「やり方」を投稿したり共有するサイトなのです。 で、「何を書けばいいのかわからんなあ」と思ったので、学生さんをたくさん呼んで、会議をこの前やったのですね。 やり方としては「こういうのが知りたい」みたいなものを順番に一つづつ発表してもらうというものです。 ラジオの聴き方はしらない そこで学生さんの発表を聞いてたんですが、結構おもしろかったのですね。 たとえば「パスポートの取り方」「アイロンのかけかた」「洗濯表記の見方」など生活に密着したものでも結構知らないのです。まあ、これはやったことないと知らないかもなので、そうかもなー、と思ってたのですが、とある超有名な広告代理店に内定が決まっている学生さんの一言にびっくりしちゃいました。 「ラジオってどう聴くんですか?」 そこの場にいた20代後半〜30代後半の人たちは「

    ラジオの聴き方を知っている人は少数? : けんすう日記
    yasai_014
    yasai_014 2010/02/25
    まじか