タグ

2015年12月12日のブックマーク (5件)

  • 「女性作家もわかってない!」女性が知らない漢のトイレおちんちん問題【男性も知らない】

    ここのところ、アニメや漫画における女性キャラクターのお風呂の入り方や、トイレでの用の足し方について、「男性はわかっていない!」とお叱りを受ける流れになっておりますが、今度は男性から「女性は知らない男性のトイレとおちんちん問題」が話題になっております。果たして、女性が知らない男性のトイレとおちんちんに関する問題とは何でしょうか?というか、男性でも知らないやつが混ざってます!!!

    「女性作家もわかってない!」女性が知らない漢のトイレおちんちん問題【男性も知らない】
    yaskohik
    yaskohik 2015/12/12
    自分がどうかはともかく言いたいことはわかる。トイレって男女ともにそれぞれ訓練いるよね。
  • Explorando los archivos sonoros de la Fonoteca Nacional

    yaskohik
    yaskohik 2015/12/12
    " un ejemplo de lo que podrán encontrar es el sonido de los organilleros, que están en peligro de extinción"
  • 京都)保存サイト1万件突破 国会図書館関西館:朝日新聞デジタル

    国立国会図書館は、書籍など紙の媒体だけでなく、ウェブサイトも集めている。公共性の高い国内サイトが更新・削除される前に資料として残すのが目的で、担当部署は同図書館関西館(精華町)にある。パソコンを使った手作業であるうえ、収集の許諾が必要なサイトも多く、保存数は今秋、13年がかりでやっと1万件を超えた。 2002年に始まった「インターネット資料収集保存事業」(Web Archiving Project=WARP)。サイトのアドレスを集めるのではなく、サイトに定期的にアクセスしてデータを丸ごと取り込み、サーバーに保存していく。更新・削除されると過去のデータが見られなくなるからだ。 例えば、各地方自治体のサイト約1800件は3カ月に1回収集。すべて保存しているので、同じサイトでも過去に発信された内容を見ることができる。国の機関が管理しているサイト約900件は月1回と多い。また、「平成の大合併」では

    京都)保存サイト1万件突破 国会図書館関西館:朝日新聞デジタル
    yaskohik
    yaskohik 2015/12/12
    うおお~写真がw
  • 京都市:「みんなでつくろう!京の地蔵盆」の開催について

    京都市では,“京都をつなぐ無形文化遺産”の第3号として選定した「京の地蔵盆」について,その魅力をわかりやすく発信し,次の世代に伝えていくため,下記のとおり,「みんなでつくろう!京の地蔵盆」を開催します。住民の交流の場として,地域コミュニティの活性化,地域での子育て支援,安心安全のまちづくりなどにも役立ってきた伝統行事「地蔵盆」。子どもたちや地蔵盆に参加したことのない方々に,「地蔵盆」を体験いただき,その大切さを学んでいただくことを目的としています。この催しは,同日同会場にて開催する「きょうと地域力アップおうえんフェア」内にて実施します。 1 開催日時平成27年11月15日(日曜日)午後1時~午後5時2 開催場所ゼスト御池 市役所前広場(京都市中京区河原町御池)3 内容・地蔵盆で行われる行事の体験輪投げ,行燈づくり,数珠まわし,紙芝居,スーパーボールすくいなどを体験していただけます。・ 「タ

    yaskohik
    yaskohik 2015/12/12
    さらっと書いてあるところがシュールで素敵。「 壬生寺でお地蔵様をお借りし,ゼスト御池の会場まで歩いて運ぶ道中の様子を,美術家の谷本研氏・中村裕太氏の協力を得て,ライブ中継します。」
  • 米グラフィックデザイン団体、五輪エンブレム公募に苦言 デザイナーの“ただ働き”と対価の低さ批判

    世界的に影響力のあるグラフィックデザインの業界団体・AIGA(米国)はこのほど、東京五輪・パラリンピックのエンブレム公募に反対する公開書簡をWebサイトで公表した。広く公募するコンペ方式で実施することが実質的にデザイナーのただ働きにつながる上、作品の権利を無償譲渡することが条件になっているなど、対価も不十分だと批判。組織委の森喜朗会長に対し再考を求めている。 五輪エンブレム問題では、アートディレクターの佐野研二郎さんによるデザインが採用されたものの、他のデザインとの酷似が相次いで指摘されるなどしたため白紙撤回され、公募で選ぶことになった。応募受け付けは先月24日から今月7日まで行われ、1万4599件の応募があったという。 採用者には賞金100万円が贈られるが、応募要項やWebサイトによると、「作品に関する著作権、商標権、意匠権、その他の知的財産権、所有権など一切の権利を組織委に無償で譲渡」

    米グラフィックデザイン団体、五輪エンブレム公募に苦言 デザイナーの“ただ働き”と対価の低さ批判
    yaskohik
    yaskohik 2015/12/12
    他のコメントにあった、「専門家集団」の対に「国民」という言葉を持ってくるセンスが怖い。