タグ

2019年5月26日のブックマーク (5件)

  • 【ブログ】標準文書保存期間基準 - 情報公開クリアリングハウス

    公文書管理法の運用で問題になっていることの一つが保存期間の設定。この保存期間って、どのような原則や概念のもとにつけられているのかなど、実は調べてもよくわからない。なぜこういうものがこの期間なのか、ということを合理的に根拠をもって説明できる人にぜひ、話を聞いてみたいところ。 行政文書の保存期間は、公文書管理法施行令で大枠を決め、行政文書管理ガイドラインで文書類型もしたものを作成し類型ごとに保存期間満了後に廃棄か移管かを定め、これに基づいて各行政機関が行政文書管理規則で定めている。行政機関ごとに業務内容が異なるので、ガイドラインで定めた内容はそれぞれの状況に応じて修正ができ、公文書管理委員会が検討してOKであればそのまま規則になる。 ただ、行政機関内も各課室で担当している業務が異なるので、だいたい課室の長が「文書管理者」となって、標準文書保存期間基準というのを策定することに規則上なっている。こ

    【ブログ】標準文書保存期間基準 - 情報公開クリアリングハウス
    yaskohik
    yaskohik 2019/05/26
    わかりやすくてありがたい。良いお仕事をされてる。
  • 5月に「エアコン試運転」をするべき決定的な理由 | ダイキン工業 空気で答えを出す会社 | 東洋経済オンライン

    番まで、今年もあと少し。いかに少しでも涼しく、「安全かつ快適」に酷暑を乗り切るか? そのコツの1つとなるのが「エアコンの試運転」だ。暑くなってからで大丈夫だろう、と甘くみていると、のちに痛い目をみることにもなりかねない。正しくは、いつからどんなやり方で試運転をするべきなのか、解決策を探った。 7月頭ごろ、いざ暑さを感じ始めたタイミングで、さあエアコンのスイッチをオン。しかしなぜか冷風が出てこない、なんとなく去年よりも効きが悪い気がする、もしかして壊れてしまったのか……? と焦った経験がある人も多いのでは。こうしたリスクを防ぐため、「まず有効なのが『エアコンの試運転』です」と語るのは、ダイキン工業 サービス部の水倉忠幸氏だ。

    5月に「エアコン試運転」をするべき決定的な理由 | ダイキン工業 空気で答えを出す会社 | 東洋経済オンライン
    yaskohik
    yaskohik 2019/05/26
    これはグッジョブ。
  • 「年収160万円」からの脱出、還暦を機に大学教授を目指してみた

    働き方改革の中には高齢者の活用が入っている。5月15日には政府は「未来投資会議」で、70歳までの雇用確保を企業に求めている。けれども60歳、65歳、70歳になって希望するような職につくことができるのだろうか? 甚だ疑問だ。現実の一例として筆者の恥ずかしい体験の数々を読者だけにこっそりと教える。求職者、企業経営者、政策に携わる人々はそれぞれの立場でぜひ参考にしてもらいたい。 昨年の今頃私は大学生の息子とアルバイト合戦に興じていた。どちらが短時間で儲けることができるか? (別の表現では、額に汗水垂らさず儲ける)の勝負をしていた。 あああ、こんなはずではなかったのに… その1年半前まで私はあるプラント系の会社に請われてベネズエラにいた。熱海を思わせる景勝の、けれども犯罪が多発するようになった海辺の町で、中国企業と韓国企業のお目付け役をやっていた。ベネズエラのPDVSA(石油公社)の中のインハウス

    「年収160万円」からの脱出、還暦を機に大学教授を目指してみた
    yaskohik
    yaskohik 2019/05/26
    マッチングがうまくされないと、こういう方がお門違いの場所に乗り込んで大迷惑をかけはじめるというのがよくわかった。
  • 日本人は「ちっこい」=ブラジル大統領、侮蔑的に言及:時事ドットコム

    人は「ちっこい」=ブラジル大統領、侮蔑的に言及 2019年05月25日15時35分 ブラジルのボルソナロ大統領=20日、リオデジャネイロ(AFP時事) 【サンパウロ時事】ブラジルのボルソナロ大統領は24日、北東部ペトロリナで行った記者会見で、「ペキニニーニョ(ちっこい)」という意味で「日人」という言葉を使用した。欧米では人種差別的ジョークの中で、日人は小ささの例えとして登場するが、国家指導者が公の場で使うのは極めて異例。 〔写真特集〕失言の迷宮~「社会のクズ」「カナダのデブ」~ ボルソナロ氏は、上程した年金改革法案が骨抜きにされて改革が小幅にとどまれば、辞任する考えを示唆したゲジス経済相に言及。地元紙によると、「もし『日人の改革』となるなら、彼は出て行くと言っているのだろう?」と述べた上で、「日人の改革」の意味は「ペキニニーニョ(な改革)」だと解説。「あそこ(日)では何もかも

    日本人は「ちっこい」=ブラジル大統領、侮蔑的に言及:時事ドットコム
    yaskohik
    yaskohik 2019/05/26
    身長はもうそうでもないってコメントにあるように「実際小さいか知らんというか考えたこともないし何においてどう小さいのか知らんけどみんな小さいって言ってるし」というまさに差別や偏見なんだろうね。
  • 内閣府が「桜を見る会の資料は廃棄した」って言ってたけど本当? - ロジ・レポート

    「桜を見る会」についての宮議員と井野官房長のやりとり 標準文書保存期間基準 logicalplz.hatenablog.com 「桜を見る会」についての宮議員と井野官房長のやりとり 2019年5月21日の衆議院財務金融委員会で「桜を見る会」についてのやりとりがあった。 詳しくはこちらの動画。 委員である共産党徹議員が招待者の増加の理由について質問した際、内閣府の井野官房長がこんな答弁をしていた。 「桜を見る会には、外交団、国会議員、都道府県知事、議長をはじめ、各界において功績・功労のあった方々を、各府省庁からの意見を踏まえ幅広く招待しているが、内閣官房および内閣府において最終的にとりまとめているところであり、結果的に招待者および参加者が増えた」 招待者増加の理由についての答えにはなっていないが、どうやら各省庁が意見を出し、内閣官房と内閣府が最終的にとりまとめて桜の会への招待者を選定

    内閣府が「桜を見る会の資料は廃棄した」って言ってたけど本当? - ロジ・レポート
    yaskohik
    yaskohik 2019/05/26
    文書管理の制度や意識、そして質が向上していくと、昔のままの意識と理解の上層部がボロを出す→一層の改善みたいな流れはありそう。