タグ

賃貸に関するyasomiのブックマーク (17)

  • 東京23区の家賃相場ランキング!安い街と高い街

  • 東京23区のハザードマップまとめ

  • 旧耐震と新耐震 建物の違いを知りましょう

    こんにちは。暮らしっく不動産の徳留です。 熊の地震で沢山の住宅が倒壊しました。 テレビやwebで見ていると倒壊しているほとんどの建物は古い築年数の印象です。 九州にも東京にも住んだことがある、ぼくの個人的な感覚では九州の家というのは台風がよく来る関係もあって、屋根は大きく重みがあり、台風に伴う洪水も考慮して高床にしている印象が強いのです。 今回はそれが裏目に出たような気がしています。 重心が上にあれば横に振られた時の力も大きくなりますよね。 でも、それ以上に倒壊した建物は旧耐震の建物が多いようだというのが根の原因にあると思っています。 出典:国土交通省 合同委員会概要 http://www.mlit.go.jp/common/001147568.pdf 2016年10月に発表された国土交通省のデータでは旧耐震の家が倒壊・大破しているというデータが出ています。 ※2016年10月29日追

    旧耐震と新耐震 建物の違いを知りましょう
    yasomi
    yasomi 2017/02/13
    “1981年6月以降に建築確認申請がおりた新耐震基準では基準が見直されました。”
  • DKとLDKの違い DKも悪くないですよ!

    ※公益社団法人 首都圏不動産公正取引協議会より 居室が1部屋の場合は、4.5畳から8畳未満、8畳以上でDKとLDKが分類されます。 居室が2部屋以上の場合は、6畳以上、10畳以上での分類になります。 はい、分かり難いですよね。 もう少し分かり易く解説していきたいと思います。 1-1. 部屋が1つの場合 寝室が1部屋の場合、キッチンがある部屋が4.5畳から8畳未満までは、1DK。 キッチンがある部屋が8畳以上の場合は、1LDKです。 と言われても分かり難いですよね。 図にすると以下のような形になります。 ちなみに4.5畳未満の場合は、DKと分類されません。 Kという表示になってしまいます。 1-2. 部屋が2つ以上ある場合 寝室が2部屋の場合、先ほどの数字と少し変わってきます。 キッチンがある部屋が6畳以上で、2DK。 キッチンがある部屋が10畳以上で、2LDKとなります。 図で説明するとこ

    DKとLDKの違い DKも悪くないですよ!
  • 部屋探しに役立つ!アパートとマンションの違い

    部屋探しで気になるポイントの一つ、アパートとマンションの違い。 「アパートとマンションってどう違うんですか?」という質問もよくいただきます。 また「コーポやハイツはどっちになるんだろう?」なんていう声も。 「アパートや木造は不安だから」なんて思っていませんか? あいまいな不動産の知識は、部屋探しに影響します。 偏った知識は、選択範囲を狭めてしまう上に、家賃の予算増加にもつながります。 今回はアパートとマンションの違い、そして部屋探しで抑えておきたいポイントを紹介していきたいと思います。 目次 1. 明確な決まりはありません 1-0. 不動産ルールでは 1-1. アパートとマンションの区切りは? 1-2. アパートとマンションの一般的な分類基準 1-3. 曖昧だから判断基準にしてはいけない 1-4. 構造で区別しましょう 2. アパートとマンションの家賃差 3. 構造別に見る 建物の性能「音

    部屋探しに役立つ!アパートとマンションの違い
  • 不動産屋に行くなら何曜日がよい?

    yasomi
    yasomi 2017/02/13
    “水曜日に部屋探しに不動産屋に行くのは絶対に避けるべき”
  • 悪質な不動産広告「おとり物件」に歯止めを

    こんにちは暮らしっく不動産の門伝です。 先日のおとり物件の続きになります。 一連の詳しい経緯はこちらをご覧ください。 アパマンショップにおとり物件として使われたので、おとり調査をしてみた。(暮らしっく不動産) 先週の火曜日、アパマンショップのFC店であるネクサス・ジャパンさんと話し合いを行いました。 おとり物件、不正広告を行ったこと事実確認、謝罪、今後の改善策などを約束をし、話し合いを終えました。 先方のコメントはここでは公表できないとのことなので、ネクサスジャパンのホームページなどをご覧いただければと思います。 ネクサスジャパン ホームページ 今回、アパマンショップが悪いといような反響も見られますが、このような不正広告を行っているのはこの業者だけはありません。 アパマンさんにも良いお店はたくさんありますし、良い担当者の方もたくさんいらっしゃいます。 「アパマンが悪いことをした」というよう

    悪質な不動産広告「おとり物件」に歯止めを
  • インテリアライターが教える、モノを増やさない3つのコツ

  • RC造(鉄筋コンクリート)だから遮音性抜群?

    こんにちは。暮らしっく不動産の徳留です。 お客様からいただく部屋探しのリクエストを見ていると"RC造(鉄筋コンクリート)またはSRC造(鉄骨鉄筋コンクリート)でお願いします。"というリクエストを見かけるのですが、それは何を期待しているのだろう?と考えてしまいます。 もちろん遮音性を求めているのは十分にわかるのですが、当にRCやSRCであれば遮音性が高いのでしょうか? 家賃相場に満たないRC造(鉄筋コンクリート)がどのような作りをしているのか考えてみました。 家賃相場より高い賃料のRC物件 おそらく皆さんが希望されているRC造(鉄筋コンクリート)はこういう作りのものだと思います。 隣の部屋との境にある壁面(界壁と言います)もRC造(鉄筋コンクリート)で作られている物件です。 上下階の音はもちろんのこと隣の部屋の音もしっかり遮音するタイプのお部屋です。 これはとある大手デベロッパーが建築した

    RC造(鉄筋コンクリート)だから遮音性抜群?
    yasomi
    yasomi 2017/02/12
    “縦長の部屋よりも正方形に近い部屋のほうが遮音性に考慮された設計がなされている傾向があるように思えます。”
  • ㎡と畳と坪  広さの単位と部屋のサイズ

    yasomi
    yasomi 2017/02/12
    “ヘーベー数÷1.65=畳数”
  • 木造・鉄骨・鉄筋コンクリートの違い

    こんにちは。暮らしっく不動産の徳留です。 最近、内見でお客様をご案内していましたところ、何名かのお客様よりご質問をいただいたのでコラムにしてみました。 木造、鉄骨、RCの違いとは? 賃貸でも売買でも、構造を気にされる方が多い印象を受けています。 大手のデベロッパーやハウスメーカーが企画・施行した物件であればどの構造体でも国の基準を大幅に上回る性能を持った部材を使用していますがその分、家賃や建築費も高め。 気になる部分とは思いますが、構造体は目に見えづらい部分です。 外装や内装をしてしまうと、構造体がなんだかわかりづらくなりますよね? 今日はそのあたりを解説したいと思います。 この部屋の構造体はなんでしょう?(答えはこのコラムの最後で書きます。) もくじ 構造の種類 1.木造建築 2.鉄骨構造 重量鉄骨 柱型の有無とは? とあるハウスメーカーの重量鉄骨の外壁 軽量鉄骨 3.RC構造(鉄筋コン

    木造・鉄骨・鉄筋コンクリートの違い
    yasomi
    yasomi 2017/02/12
    アパート→木造、軽量鉄骨/マンション→重量鉄骨、RC・SRC
  • 女性に人気の条件で見る東京の家賃相場

  • 退去の費用 損をしないために知っておきたい8つの事

    ※暮らしっく不動産で契約があった物件の退去費用をまとめたもの 期間 2016年から2020年の約4年間 ハウスクリーニングってどれくらいですか?と聞かれることも多いです。 物件にもよるので、なんとも言えない部分もありますが、大きくまとめると上記の通りです。 2016年からの4年間、暮らしっく不動産で契約となった物件からいくつかピックアップしてまとめたものです。 対象としたのは不動産業者は、三井不動産レジデンシャルリース、東急住宅リース、大東建託、長谷工ライブネットなどの大手から、地場の不動産屋など。 最近ではトラブルを防ぐため、事前に契約書に費用の目安を記載するケースが多くなってきています。 上記の物件は約28平米。 家賃は相場よりも高めのかなりいい物件(分譲タイプの賃貸マンション)です。 平米単価にすると1250円と少し高めです。 いい物件になるとハウスクリーニングも少し高めの傾向はあり

    退去の費用 損をしないために知っておきたい8つの事
  • 家賃交渉 交渉が残念な人の8の特徴

    「家賃交渉」の言葉の通り、交渉ごとです。 うまくいくこともあれば、失敗することもあります。 うちの会社は部屋を貸し出す業務が多いので、この交渉を受ける側だったりもします。 会社を初める前にいた不動産屋では部屋を借りる側の仕事も多かったので、いくつもこの交渉にチャレンジしてきました。 これが意外と交渉上手で、当時は8割以上の確率で交渉に成功していました。 自分で言うのもなんですが、なかなかの営業マンです(笑) ただ全ての物件が下がるわけではありません。 見極めが重要。 ではどういう時に下がるのか? 両方の立場を経験した今だからわかる家賃交渉について、書いていきたいと思います。 【最終更新 2020年1月23日】 ※この記事は、新たに入居するときの、家賃交渉の記事です。 更新時の家賃交渉については、こちらの記事を。 更新時は家賃交渉できる?(暮らしっく不動産) 目次 極意その1 1月から3月の

    家賃交渉 交渉が残念な人の8の特徴
  • 賃貸の内見 部屋探しで失敗しないために気をつけたい7つのコト。

    部屋探しで大事なポイントとなる内見。 内見時の部屋チェックで見落としたことがあったりすると、入居してから後悔することもあります。 今回は内見時に気をつけたいポイント7つを紹介していきます。 1. 内見時の持ち物 不動産屋の担当者が持ってきてくれると思ったら、大間違い。 意外と忘れたりする担当者もいます。 内見を設定するのは、時間も手間もかかります。 必要な物は自分で用意しましょう。 メジャー メモ 図面(不動産屋さんからもらいましょう) 筆記用具 この4つは必須です。 その他あると便利なものとして。 方位磁針 デジカメ 内見を設定するのは、時間も手間もかかります。 必要な物は自分で用意しこの辺りは、スマフォなら機能でついています。(iPhoneはどちらの機能もあります) 2. 内見時のチェックポイント 2-1. ブレーカー ブレーカーは玄関付近にある場合が多いです。 部屋に入った際、ブレー

    賃貸の内見 部屋探しで失敗しないために気をつけたい7つのコト。
  • 不動産屋の選び方 知らないと損をする!?注意点などを分かりやすく解説

    友人とよく話題になるのが「不動産屋・不動産業界のイメージの悪さ」。 不動産屋と言うと「うさん臭い」「嘘ばっかり」「怪しい」など、とことんイメージが悪いです。 そういうこともあり、いろいろな相談を受けることになる機会が多いです。 部屋を探してる人、これから契約する人、マンションを買おうとしてる人、マンションを売ろうとしてる人、アパートを貸す人、投資物件を探してる人など。 不動産にまつわることでいろいろな相談を受けます。 今回は不動産屋選び方と題して書いていきたいと思います。 目次 1. 物件数No.1? 2. 仲介手数料無料・半額の不動産屋ってどうなの? 3. 駅前すぎる不動産屋はどうなの? 4. ギラギラした広告のお店は避ける 5. ネットで情報探すなら、どのサイト? 6. 路上看板で見分ける 7. 世界から見た日不動産屋 8. 宅建免許を持ったスタッフがそのお店にいるか まとめ  リ

    不動産屋の選び方 知らないと損をする!?注意点などを分かりやすく解説
  • ネットでのお部屋探しならヘヤジンプライム!東京23区の賃貸物件すべて仲介手数料最大¥0無料!

    INFORMATION ヘヤジンプライムはお部屋探しサービス 「ノマド」とサービス統合しました。 ノマドでは全賃貸物件を仲介手数料格安でご紹介しております。 お部屋探しの際はぜひノマドをご利用ください。

    ネットでのお部屋探しならヘヤジンプライム!東京23区の賃貸物件すべて仲介手数料最大¥0無料!
    yasomi
    yasomi 2014/11/05
    へーへー
  • 1