こんにちは!ライターの小林です! 私の興味関心ごとを、一人もくもく取り組む企画。 第1弾は、みんな大好きExcelを使ってワードクラウドを作ります! ワードクラウドって何? 「ワードクラウドってご存知ですか?」 統計データや文章中で出現頻度が高い単語を複数選び出し、その頻度に応じた大きさで自動的に図示する手法です。よく使われる円グラフや棒グラフと違い、文字の大きさだけでなく、色、字体、向きに変化をつけることで、内容をひと目で印象づけることができます。 例えば、世界の陸地の広さ示したデータをワードクラウドで作成するとこんな感じになります! いかがでしょうか? 棒グラフを並べるよりも、ぱっと見ただけでもどのデータが大きいのか印象づけられますよね。 正確なデータは表示できませんが、見た人に強い印象を与えてくれるのがワードクラウドの強みです。 さて、導入はこれまで。 どうやって、普段使い慣れたEx
![Excelだけでワードクラウドをつくってみた!](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/f02708946e2b4e5816be4dfcf64c7d6f29ebd2cf/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcolaboad.jp%2Fcms%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F10%2F0dc04375a690c67a2f6bcf5ef3cbc78c.jpg)