タグ

etagとhttpに関するyassのブックマーク (3)

  • HTTPヘッダチューニング Etag・Last-Modified | REDBOX Labo

    今回は既にCDNを利用している方も、利用していない方も今すぐ出来るHTTPヘッダチューニングをご紹介します HTTPヘッダのお話では、レスポンスヘッダやリクエストヘッダの中に何があり、どういう役割なのか簡単にまとめてみましたが、非常に多くのデータがWEBのやりとりで利用されていることが分かったと思います。 CDN利用時に利用者側が出来るチューニングは、オリジンサーバー側のApacheやNginxなどでどのようなHTTPレスポンスヘッダを付与するのか、しないのかということを決めるヘッダチューニングです。 Last-ModifiedヘッダはレスポンスヘッダのひとつでApacheやNginxなどのWEBサーバー側で適切な設定をすることによって、ブラウザ側にコンテンツの最終更新時刻を送信することができます。 ブラウザ側は、このコンテンツの最終更新時刻を覚えておき次回リクエストした際にリクエストヘッ

    HTTPヘッダチューニング Etag・Last-Modified | REDBOX Labo
  • httpヘッダについてのメモ: 酸いも甘いも

    キャッシュの優先順位 Cache-Control max-age > Expires > Etag (If-None-Match) > LastModified (If-Modified-Since) max-ageとExpiresが設定されている場合、max-ageの内容でExpiresを上書きしてくれる。 リロードの際はCache-Control Expiresは使われない。Etagとかが使われて304をかえす。 ExpiresActive Onを設定するとExpiresとmax-age両方設定される。 .htmlでもphp使えるようにしておくと動的コンテンツとみなされてEtagは付与されない。 firebugで見ると200OKになってるけど、LiveHTTPheadersのほうで見ると通信しないでキャッシュ使ってるってことがある。 (よく見るとキャッシュを使った場合、firebugも

    httpヘッダについてのメモ: 酸いも甘いも
    yass
    yass 2012/09/06
    "キャッシュの優先順位 Cache-Control max-age > Expires > Etag (If-None-Match) > LastModified (If-Modified-Since) " / "no-cacheはキャッシュしてもいいけど毎回確認する。 no-storeはキャッシュを許可しない。"
  • AndroidのNFC機能でFeliCaの読み書きをする | −ゆめログ− | ゆめみスタッフブログ

  • 1