タグ

2014年6月1日のブックマーク (2件)

  • チケット駆動開発によるチーム力向上の事例 #Redmine - プログラマの思索

    最近、Redmineの運用事例をSlideshareでたくさん見かける。 その中でも、参考になった資料をリンクしておく。 【1】 チーム力向上のために、取り組んだ活動は3つ。 ①チーム力向上活動 ②Redmineの活用 ③信頼貯金の蓄積 そのうち、Redmineの活用では、次の3つを実施。 a)Wikiでノウハウ蓄積 b)チケットでコミュニケーション c)フォーラムで見積り根拠 参考になったのは、フォーラム機能を使って、顧客とのやり取りや仕様変更のやり取りを記録するだけでなく、見積り根拠も残すようにした運用だ。 SIならば、顧客からの要望に対して、必ず見積もりし、その見積り工数と金額で同意を取ってから、作業を開始する。 しかし、顧客から、過去に同じような仕様変更を頼んだのに、なぜ今回はこんなにお金がかかるのか、とよく質問される場合が多い。 その時、過去の案件の見積もり根拠は普通は記録されて

    チケット駆動開発によるチーム力向上の事例 #Redmine - プログラマの思索
  • ちいさな水辺セット2016 | ADA

    ちいさな水辺専用 佗び草エキノMIX(1個) コロラドサンド(適量) W20×D20×H20(cm) 佗び草専用ハンガー H90(mm) キューブガーデン W20×D20×H20(cm) 自然の生態系と同様に、水草の水質浄化能力(プラントフィルター)を利用してメダカやヤマトヌマエビなどの飼育が可能な「ちいさな水辺セット」。存在感のあるエキノドルスの葉が印象的な「佗び草エキノMIX」をメインプランツにしたセットになっています。佗び草エキノMIX以外に、水槽としてキューブガーデンW20×D20×H20(cm)、佗び草エキノMIXの水上葉栽培に適した佗び草専用ハンガーH90(mm)、コロラドサンド(適量)が付属しています。 メダカやタニシなどを水槽に入れれば、小さな生態系の完成です。 水草の緑が美しいだけでなく、生態系の仕組みも理解できるので、夏休みの自由研究にも最適です。 ※メダカやタニシ、ヤ

    yassan0627
    yassan0627 2014/06/01
    手軽で簡単。インテリアにもなるしおすすめ。