タグ

2011年8月12日のブックマーク (2件)

  • とぎ汁で予防に個人的に思うこと - とラねこ日誌

    どらねこは福島原子力発電所事故に関する情報などはツイッターやはてなブックマークなどを利用して収集する事が多いのですが、情報を眺めていて色々と気になることが沢山あります。其処は有用な情報からそうでないものまで、まさに玉石混淆の状態です。有用な情報とそうでない情報をより分けることは慣れないと難しいことと思います。 じゃあ、アナタは得意なのか?と謂われると、うう〜ん・・・と、言葉を濁してしまうのですが、一応品と健康に関わる研究のまねっこをしていた事もありますので、その分野についてはお役に立てることがあるかも知れません。最近ちょこっと話題になっている、放射線の害を品で予防という話題について、どらねこがどのように受け取り、どう考え、評価をしたのかを読み物として書いてみようと思います。表題についてだけ興味がある人は、3段落目から読みすすめてくださいね。 ■効果はあるの? 味噌で放射線対策、ペクチン

    とぎ汁で予防に個人的に思うこと - とラねこ日誌
  • シルフレイのふたり言:「腸管出血性大腸菌〜すこぶる危険な新参者」

    2011年08月07日 「腸管出血性大腸菌〜すこぶる危険な新参者」 2011年は「焼肉酒家ゑびす」のユッケ(死者4名)、「佐藤だんご屋」の団子等(死者1名)、三重県の寿司?(死者1名)、と腸管出血性大腸菌を原因とする中毒事件が相次いでいます。欧州でもドイツを震源とする大流行をはじめとしてフランスやスウェーデンでも独立してアウトブレイクが発生しています(死者50名!)。 21世紀の先進国においても、「生」は大きな感染リスクがある習慣だということが改めて周知された形です。生肉だけでなく、団子のような加工品や、有機栽培のスプラウト(豆や野菜を発芽させたもの)など一見中毒を起こしにくいと思われているような品にもリスクがあるということは初めて知った方も多いのではないでしょうか。 「有機栽培」を謳うような生産者は衛生観念に乏しいところが多いでしょうし、「有機」を好む消費者も「消毒」を嫌う困