タグ

2012年6月7日のブックマーク (3件)

  • アドビの W3C 活動と CSS のページテンプレート機能 - akihiro kamijo

    昨日の ADC OnAir の放送中に、池田さんの MBP が壊れたことに気付いた方はいらっしゃったでしょうか。何事も無かったかのように放送を乗り切った池田さん流石です。 私からは、アドビが中心になって進められている W3C のドラフト (というよりドラフト候補) をいくつか紹介させて頂きましたが、内容変更により準備時間が減った分、紹介できなかった内容を以下に補足します。 ちなみに昨日の資料はこちらです。 Adobe って W3C の活動に関わってるの? CSS Pagination Templates CSS Pagination Templates は、CSS を使って、コンテンツを配置するページのテンプレート (レイアウトのルール) を記述するというアイデアです。 現在は、Web サイトで 「ページ」 と言えば、たいていは 1 つの HTML ファイルを意味します。閲覧者にとって、コ

    yasu-log
    yasu-log 2012/06/07
    [B!]アドビの W3C 活動と CSS のページテンプレート機能 - akihiro kamijo
  • Away3D 4.0 Beta をちょっとさわってみました – LLC DigiFie

    先日 Stage3D も届いたことだし、ちょっとだけ Away3D 4.0 Beta をさわって遊んでみたら、こんなのが出来ました。 画像クリックでデモ画面が開きます。 ※ FlashPlayer 11 および GPU レンダリングが出来る PC が必要です(たぶん) ちなみに負荷など何も考えずこれだけ適当に作っているのに、僕の環境では「MacPro 2008 で 58〜60 fps」「MacBook Air 2011 で 35〜40 fps」程度のフレームレートで動作しました。 (MacBook Air 2011 は再起動したら MacPro と同様に 58〜60 fps 出るようになりました。) 今回のコードはこんな感じ。 package { import away3d.cameras.Camera3D; import away3d.containers.Scene3D; impor

    yasu-log
    yasu-log 2012/06/07
    [B!]Away3D 4.0 Beta をちょっとさわってみました - LLC DigiFie / かっこいい! Away3Dならではの作例!
  • Canvas始めました – Canvas APIで遊んで(遊ばれて)わかったことをだらだらと

    「Canvas始めました」でCanvasのローレベルAPIを使って投稿をしてきました。 昨年(2011)9月にあるところで”Canvas”について話す機会があり、その時にお見せしたデモ・コードを再検証がてら記事にしてきました。 その時もお話ししたのですが、HTML 5(Canvas)を使ったインタラクティブ・コンテンツ制作はかなり大変、だということをあらためて、当にあらためて実感しました。 Canvas API操作はJavaScriptを使います。 私のJavaScriptスキルやCanvas APIへの理解が心もとないせいだと言われれば反論のしようも無いのですが、ご興味があれば長文ですが少しおつきあいください。 繰返しになりますが、Canvasでインタラクティブなものを作るのは大変! 大変だと思った理由を書いていきます。 無知によるものもあるかもしれません、その時はぜひコメントなどで教

    Canvas始めました – Canvas APIで遊んで(遊ばれて)わかったことをだらだらと
    yasu-log
    yasu-log 2012/06/07
    [B!]Canvas APIで遊んで(遊ばれて)わかったことをだらだらと / 熟練のイナズマ先生の記事