タグ

2018年12月28日のブックマーク (14件)

  • 勤労統計、全数調査怠る 都内実施は約3分の1 厚労省:朝日新聞デジタル

    厚生労働省が公表している「毎月勤労統計」について、来とは違う手法で一部調査されていたことが28日、分かった。従業員500人以上の事業所はすべて調べなくてはいけないが、東京都分は3分の1ほどしか実施していなかった。調査結果は国の経済規模を示す国内総生産(GDP)の算出などにも使われており、重要な統計の信頼性が揺らぐ恐れがある。 この統計は、統計法に基づく政府の基幹統計の一つ。賃金や労働時間などの動きを示す指標で、労働者1人当たりの現金給与総額や前年同月と比べた変化率などを厚労省が毎月公表している。 調査は、都道府県を通して実施している。対象は全国で約3万超の事業所。従業員5~499人は抽出して実施するが、従業員500人以上の事業所6千弱についてはすべてで行うことになっている。 政府関係者によると、東京都の500人以上の事業所は約1400ある。ところが、厚労省側で約3分の1の500事業所ほど

    勤労統計、全数調査怠る 都内実施は約3分の1 厚労省:朝日新聞デジタル
    yasudayasu
    yasudayasu 2018/12/28
    調査手法が違っていたことが発覚したきっかけは、今年1月の算出方法の変更だという。変更前より高い伸び率を示すようになったと専門家から指摘。これを受け、厚労省内で調べたところ、調査手法の間違いが分かった。
  • 勤労統計、全数調査怠る 都内実施は約3分の1 厚労省:朝日新聞デジタル

    厚生労働省が公表している「毎月勤労統計」について、来とは違う手法で一部調査されていたことが28日、分かった。従業員500人以上の事業所はすべて調べなくてはいけないが、東京都分は3分の1ほどしか実施していなかった。調査結果は国の経済規模を示す国内総生産(GDP)の算出などにも使われており、重要な統計の信頼性が揺らぐ恐れがある。 この統計は、統計法に基づく政府の基幹統計の一つ。賃金や労働時間などの動きを示す指標で、労働者1人当たりの現金給与総額や前年同月と比べた変化率などを厚労省が毎月公表している。 調査は、都道府県を通して実施している。対象は全国で約3万超の事業所。従業員5~499人は抽出して実施するが、従業員500人以上の事業所6千弱についてはすべてで行うことになっている。 政府関係者によると、東京都の500人以上の事業所は約1400ある。ところが、厚労省側で約3分の1の500事業所ほど

    勤労統計、全数調査怠る 都内実施は約3分の1 厚労省:朝日新聞デジタル
    yasudayasu
    yasudayasu 2018/12/28
    抽出の後、引き伸ばさなかったの?/ すべて調査すべきところを抽出で行っていたことで、賃金が高い傾向にある規模の大きな企業の調査数が減っていた。この結果、賃金額などが実態よりも少なく出された可能性がある。
  • 勤労統計、全数調査怠る 都内実施は約3分の1 厚労省:朝日新聞デジタル

    厚生労働省が公表している「毎月勤労統計」について、来とは違う手法で一部調査されていたことが28日、分かった。従業員500人以上の事業所はすべて調べなくてはいけないが、東京都分は3分の1ほどしか実施していなかった。調査結果は国の経済規模を示す国内総生産(GDP)の算出などにも使われており、重要な統計の信頼性が揺らぐ恐れがある。 この統計は、統計法に基づく政府の基幹統計の一つ。賃金や労働時間などの動きを示す指標で、労働者1人当たりの現金給与総額や前年同月と比べた変化率などを厚労省が毎月公表している。 調査は、都道府県を通して実施している。対象は全国で約3万超の事業所。従業員5~499人は抽出して実施するが、従業員500人以上の事業所6千弱についてはすべてで行うことになっている。 政府関係者によると、東京都の500人以上の事業所は約1400ある。ところが、厚労省側で約3分の1の500事業所ほど

    勤労統計、全数調査怠る 都内実施は約3分の1 厚労省:朝日新聞デジタル
    yasudayasu
    yasudayasu 2018/12/28
    東京都の500人以上の事業所は約1400ある。ところが、厚労省側で500事業所ほどを抽出し、東京都に対象事業所のデータを渡していた。いつから、どのような経緯でこうした調査をすることになったか現在調査。
  • 勤労統計、全数調査怠る 都内実施は約3分の1 厚労省:朝日新聞デジタル

    厚生労働省が公表している「毎月勤労統計」について、来とは違う手法で一部調査されていたことが28日、分かった。従業員500人以上の事業所はすべて調べなくてはいけないが、東京都分は3分の1ほどしか実施していなかった。調査結果は国の経済規模を示す国内総生産(GDP)の算出などにも使われており、重要な統計の信頼性が揺らぐ恐れがある。 この統計は、統計法に基づく政府の基幹統計の一つ。賃金や労働時間などの動きを示す指標で、労働者1人当たりの現金給与総額や前年同月と比べた変化率などを厚労省が毎月公表している。 調査は、都道府県を通して実施している。対象は全国で約3万超の事業所。従業員5~499人は抽出して実施するが、従業員500人以上の事業所6千弱についてはすべてで行うことになっている。 政府関係者によると、東京都の500人以上の事業所は約1400ある。ところが、厚労省側で約3分の1の500事業所ほど

    勤労統計、全数調査怠る 都内実施は約3分の1 厚労省:朝日新聞デジタル
    yasudayasu
    yasudayasu 2018/12/28
    「毎月勤労統計」について、本来とは違う手法で一部調査されていたことが28日、分かった。従業員500人以上の事業所はすべて調べなくてはいけないが、東京都分は3分の1ほどしか実施していなかった。
  • インフルエンサーが発言した「モテる男は複数の飲食店を予約」が許されない理由(東龍) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    美容家・美容ライターによるTweetが炎上有名女性誌で執筆を手掛ける美容家・美容ライターの女性が、クリスマスの2018年12月25日にTwitterへ投稿し、その内容が大きな炎上に発展しています。 私が知っているモテる男の人たちに共通しているのは、フレンチ、中華、和のだいたい3軒くらいを事前に予約しておき、女の子に「(予約していることは言わず)どれがべたい?」と聞いて、スマートに入店できるようにしておくということ。 投稿に対しては、「飲店のことを考えていない」「常識はずれだ」「迷惑であることがわかっていない」といったリプライが大半で、このTweetは削除されました。 翌日になり、以下3つの文章がTwitterに投稿されました。 ※原文ママ 謝罪を述べているものの「言い訳だ」「当初の内容と矛盾している」「飲店に謝るべきだ」といった返信が多く、まだまだ沈静化する気配がありません。 <大

    インフルエンサーが発言した「モテる男は複数の飲食店を予約」が許されない理由(東龍) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    yasudayasu
    yasudayasu 2018/12/28
    ノーショー(無断キャンセル)が飲食業界全体に与えている損害は、年間で約2,000億円とも言われている。1 日前、2 日前に生じるキャンセルも加えるとその発生率は6%強に達し、被害額は約1.6兆円にも及ぶと推計される。
  • インフルエンサーが発言した「モテる男は複数の飲食店を予約」が許されない理由(東龍) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    美容家・美容ライターによるTweetが炎上有名女性誌で執筆を手掛ける美容家・美容ライターの女性が、クリスマスの2018年12月25日にTwitterへ投稿し、その内容が大きな炎上に発展しています。 私が知っているモテる男の人たちに共通しているのは、フレンチ、中華、和のだいたい3軒くらいを事前に予約しておき、女の子に「(予約していることは言わず)どれがべたい?」と聞いて、スマートに入店できるようにしておくということ。 投稿に対しては、「飲店のことを考えていない」「常識はずれだ」「迷惑であることがわかっていない」といったリプライが大半で、このTweetは削除されました。 翌日になり、以下3つの文章がTwitterに投稿されました。 ※原文ママ 謝罪を述べているものの「言い訳だ」「当初の内容と矛盾している」「飲店に謝るべきだ」といった返信が多く、まだまだ沈静化する気配がありません。 <大

    インフルエンサーが発言した「モテる男は複数の飲食店を予約」が許されない理由(東龍) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    yasudayasu
    yasudayasu 2018/12/28
    また、飲食店以外にも迷惑を掛けてしまっています。他の客が予約する機会を奪ってしまっているのです。偽計業務妨害罪となる可能性もあるので、キャンセル前提で予約するのは改めるべきことでしょう。
  • インフルエンサーが発言した「モテる男は複数の飲食店を予約」が許されない理由(東龍) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    美容家・美容ライターによるTweetが炎上有名女性誌で執筆を手掛ける美容家・美容ライターの女性が、クリスマスの2018年12月25日にTwitterへ投稿し、その内容が大きな炎上に発展しています。 私が知っているモテる男の人たちに共通しているのは、フレンチ、中華、和のだいたい3軒くらいを事前に予約しておき、女の子に「(予約していることは言わず)どれがべたい?」と聞いて、スマートに入店できるようにしておくということ。 投稿に対しては、「飲店のことを考えていない」「常識はずれだ」「迷惑であることがわかっていない」といったリプライが大半で、このTweetは削除されました。 翌日になり、以下3つの文章がTwitterに投稿されました。 ※原文ママ 謝罪を述べているものの「言い訳だ」「当初の内容と矛盾している」「飲店に謝るべきだ」といった返信が多く、まだまだ沈静化する気配がありません。 <大

    インフルエンサーが発言した「モテる男は複数の飲食店を予約」が許されない理由(東龍) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    yasudayasu
    yasudayasu 2018/12/28
    Tweetでは飲食店には迷惑をかけてないという記述もありますが、これは間違っています。準備は、予約された時から既に始まっているからです。テーブルの配置を決めたり、必要な食材を発注したり、当日の流れを考えたり
  • インフルエンサーが発言した「モテる男は複数の飲食店を予約」が許されない理由(東龍) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    美容家・美容ライターによるTweetが炎上有名女性誌で執筆を手掛ける美容家・美容ライターの女性が、クリスマスの2018年12月25日にTwitterへ投稿し、その内容が大きな炎上に発展しています。 私が知っているモテる男の人たちに共通しているのは、フレンチ、中華、和のだいたい3軒くらいを事前に予約しておき、女の子に「(予約していることは言わず)どれがべたい?」と聞いて、スマートに入店できるようにしておくということ。 投稿に対しては、「飲店のことを考えていない」「常識はずれだ」「迷惑であることがわかっていない」といったリプライが大半で、このTweetは削除されました。 翌日になり、以下3つの文章がTwitterに投稿されました。 ※原文ママ 謝罪を述べているものの「言い訳だ」「当初の内容と矛盾している」「飲店に謝るべきだ」といった返信が多く、まだまだ沈静化する気配がありません。 <大

    インフルエンサーが発言した「モテる男は複数の飲食店を予約」が許されない理由(東龍) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    yasudayasu
    yasudayasu 2018/12/28
    こういった理不尽な損害が発生する限り、ノーショーやドタキャンによる損害を織り込んだ価格を設定する飲食店はなくならず、結果としてノーショーやドタキャンをしない客に費用が転嫁されるということです。
  • インフルエンサーが発言した「モテる男は複数の飲食店を予約」が許されない理由(東龍) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    美容家・美容ライターによるTweetが炎上有名女性誌で執筆を手掛ける美容家・美容ライターの女性が、クリスマスの2018年12月25日にTwitterへ投稿し、その内容が大きな炎上に発展しています。 私が知っているモテる男の人たちに共通しているのは、フレンチ、中華、和のだいたい3軒くらいを事前に予約しておき、女の子に「(予約していることは言わず)どれがべたい?」と聞いて、スマートに入店できるようにしておくということ。 投稿に対しては、「飲店のことを考えていない」「常識はずれだ」「迷惑であることがわかっていない」といったリプライが大半で、このTweetは削除されました。 翌日になり、以下3つの文章がTwitterに投稿されました。 ※原文ママ 謝罪を述べているものの「言い訳だ」「当初の内容と矛盾している」「飲店に謝るべきだ」といった返信が多く、まだまだ沈静化する気配がありません。 <大

    インフルエンサーが発言した「モテる男は複数の飲食店を予約」が許されない理由(東龍) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    yasudayasu
    yasudayasu 2018/12/28
    まあどう考えても他人に迷惑を掛ける行為なのだが、自分のために他人に迷惑を掛けるなんて恥ずかしいと思うのでなく「私のためにステキ」と思ってしまう感性である以上、いろんな案件で似たよう感じでやってるでしょ
  • 長期金利がマイナス 1年3カ月ぶり - 日本経済新聞

    28日の国債市場で長期金利の指標である新発10年物国債の利回りがマイナス0.01%に低下した。マイナスは2017年9月以来、1年3カ月ぶり。世界経済の不透明感から欧米の長期金利が下がったことが波及し、日でも国債を買う動きが強まった。米国では2019年に利上げが打ち止めになるとの観測が高まり、米10年債利回りも2.7%台に低下している。世界の株価も不安定で、世界的に

    長期金利がマイナス 1年3カ月ぶり - 日本経済新聞
    yasudayasu
    yasudayasu 2018/12/28
    ステルス目標金利引上げ説とは。/ 28日の新発10年物国債の利回りがマイナス0.005%に低下した。マイナスとなるのは2017年9月以来、1年3カ月ぶり。市場では「日銀は金利が0%以下になることを許容する」との見方が広がった。
  • 日経平均、7年ぶり下落 12%安、アベノミクス後初のマイナス - 日本経済新聞

    2018年の大納会を迎えた28日の東京株式市場で日経平均株価は3日ぶりに反落し、前日比62円85銭(0.31%)安の2万0014円77銭で終えた。17年末(2万2764円94銭)に比べ2750円17銭(12.08%)安く、11年以来7年ぶりの年間下落となった。下げ幅はリーマン・ショックがあった08年(6448円)以来の大きさだった。「

    日経平均、7年ぶり下落 12%安、アベノミクス後初のマイナス - 日本経済新聞
    yasudayasu
    yasudayasu 2018/12/28
    2018年の大納会を迎えた28日の東京株式市場で日経平均株価は2万0014円77銭で終えた。17年末(2万2764円94銭)に比べ2750円17銭(12.08%)安く、11年以来7年ぶりの年間下落となった。
  • 春菊はオイルソースでパスタにすると"香草としてのぶっこわれ性能"が発揮されるらしい「これはマジ」「えぐみはどこへ…ってなる」

    借金玉 @syakkin_dama 春菊ってオイルソースでパスタにしてやると、「こんなに旨い香草を俺は葉物野菜だと思ってたのか」という驚きがありますね。やばい旨さだ。春菊、これだけの芳香を持ちながらこの口当たりの良さ、完全にぶっ壊れ性能の香草だったの何で気づかなかったんだ。 2018-12-26 18:53:56 借金玉 @syakkin_dama 発達障害者です。を書いたり料理したり、安定した人並みの暮らしを夢見たり、やれるところまで頑張ります。amazon.co.jp/dp/4478108927/ 書いた。 syakkindamaアットgmail.com ご連絡。 書籍2冊20万部突破、ご愛顧に感謝しております。顧問は第一東京弁護士会、金川晋也先生です。 note.com/syakkindama 借金玉 @syakkin_dama そして春菊のパスタ完成バージョン。これは京春菊なの

    春菊はオイルソースでパスタにすると"香草としてのぶっこわれ性能"が発揮されるらしい「これはマジ」「えぐみはどこへ…ってなる」
    yasudayasu
    yasudayasu 2018/12/28
    うまそうだけど、香りの強い葉っぱ物はだいたい好きな自分、もっとエグみも味わいたいのでやっぱ茹でるだけの方がいいな。それにしても春菊、この20年ほどで香りやエグみがどんどんおとなしくなっちゃってない?
  • 地方の年収400万と都会の年収1000万の家庭は同じ水準の生活で前者のほうが家が広い

    中中😈💕 @eleongl 地方の年収400万家庭と都会の年収1000万家庭はだいたい同じ水準の生活をしていて、家はむしろ前者のが広い 2018-12-26 17:03:07

    地方の年収400万と都会の年収1000万の家庭は同じ水準の生活で前者のほうが家が広い
    yasudayasu
    yasudayasu 2018/12/28
    いろいろと見落としているものがあると思うけど、その中でも重要なのは「選択肢」というやつかな。やってることだけ見れば同じでも、選択肢や可能性の蓋され具合が全然違ったりとかはよくある。
  • 長期金利の一時的マイナス許容、海外下振れリスクは増加=日銀会合意見

    [東京 28日 ロイター] - 日銀は28日、12月19─20日に開催した金融政策決定会合における主な意見を公表した。長期金利が低下する中、一時的にマイナスになることも許容すべき、との意見が出た。長期金利低下の要因ともなった海外経済については、下振れリスクの増加に言及する声が多く出ていた。 長期金利が低下する中で開かれた12月の会合では、長期金利は「ゼロ%程度」を中心に上下に概ね対称的に変動するのが自然であり「7月の枠組み強化に沿って、長期金利が一時的にマイナスになることも許容すべき」との意見が出た。 長期金利の低下の要因は「米中通商摩擦などを要因とした世界経済の先行きへの不安」とし「この状況で、金利を元に戻すようなオペレーションを行えば、むしろ金融を現状より引き締めることになってしまう」との指摘があった。 また、長期国債買い入れでは「積み上げてきた国債のストックによるタームプレミアムの押

    長期金利の一時的マイナス許容、海外下振れリスクは増加=日銀会合意見
    yasudayasu
    yasudayasu 2018/12/28
    「変動幅の上下対称的な拡大は見せかけで、実態はステルス目標金利引き上げだ」説とはいったい何だったのか。