タグ

2012年9月25日のブックマーク (17件)

  • 【iPhone5】日本未発売『Lightning to Micro USB Adapter』を注文! - *begejstring for DANMARK*

    では残念ながらまだ発売されていない『Lightning to Micro USB Adapter』を海外通販で購入できる(らしい)ショップがあったので、試しにそこで予約注文してみました。 この『Lightning to Micro USB Adapter』については、すでに日国内でも手に入れている人もいますので、詳しくは以下の記事をどうぞ☆ RINGO-SANCO レビュー: Apple「Lightning to Micro USB Adapter」 さすがふじりゅーくんだ! さて、今回私が注文したのは『EXPANSYS』というショップです。 日語なのが嬉しいですね☆ ただ、私はこのショップで購入した事がないので、購入の際はあくまで『自己責任』という事でお願いします。 (まぁ、国内のショップだとしてもどこでもそうですがw) ちなみに、こちらのページのこの会社の説明等が書かれてますの

    【iPhone5】日本未発売『Lightning to Micro USB Adapter』を注文! - *begejstring for DANMARK*
    yasuhito
    yasuhito 2012/09/25
    【iPhone5】日本未発売『Lightning to Micro USB Adapter』を注文!
  • グラフを指でなぞるだけのiPhone用ダイエット記録アプリ『PopWeight 体重記録』 - リニューアル式

    体重記録 PopWeight 1.4(無料) カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス, ライフスタイル 販売元: Flask LLP - Flask LLP(3.1 MB) これぐらいカンタンだと続けられそうだ。 299個目の原石アプリは「PopWeight」。面倒な入力なしに、体重グラフを指でスライドするだけのダイエット記録アプリだ。 アプリを起動して、グラフを指で動かすだけ。 登録や入力のための面倒な手続きは何もない。 ご覧のとおり、デザインもステキ。 ステキすぎてうっかり誰かに見せたくなるので、注意が必要だ。 オススメ度 ★★★★★ 先日紹介したリマインダー+やSpeedPlanもそうだが、面倒な手続きなしに「ラクに入力・登録する」のがニーズなのだ。 いまのiPhoneにある「面倒」に目を向ければ、新しいアプリのアイデアが見つかるんじゃないかな。 高橋モトシ(@Motoshi_t)でし

    yasuhito
    yasuhito 2012/09/25
    これなら続く!グラフを指でスライドするだけの最速ダイエット記録アプリ『PopWeight 体重記録』[原石No.299]
  • Web版Googleマップをアプリ化するスクリプトのアイコンをスマートに変更する方法 | NANOKAMO BLOG

    どうも@kuroji1987です。 W&R : Jazz読書の日々で紹介されていたスクリプトを使うと、Web版Googleマップをアプリ化してホーム画面に置くことができます。アプリを開くと下のような感じ。いいですねー。 以下のスクリプトをアドレスバーにコピペし、開いたページをホーム画面に追加するだけでオーケー。超簡単ですな! data:text/html;charset=UTF-8,<title>GoogleMaps</title><meta name="apple-mobile-web-app-capable" content="yes"><link rel="apple-touch-icon" href="http://farm5.staticflickr.com/4035/4564840873_85c02262e9_z.jpg"><script>if(window.navigato

    yasuhito
    yasuhito 2012/09/25
    Web版Googleマップをアプリ化するスクリプトのアイコンをスマートに変更する方法
  • 会計監査人の監査報酬低額化と監査見逃し責任への影響度(後編) - ビジネス法務の部屋

    昨日の前編には、多数のアクセス、またご意見ありがとうございました。コメント欄のKHさんは(おそらく)弁護士と会計士の双方の資格をお持ちの方と拝察いたしますが、基的な考え方の方向性は私の意見と一致しているものと思います。とりわけ会計監査人の実務に精通された方からの視点は参考になりますので、ぜひご一読いただければと。 また、メールにて何通がご意見をいただきましたが、新規上場を担当する監査法人に中堅監査法人が増えているのは、おそらく監査報酬が低いことが原因ではないか、との意見に対して異論を唱えておられる実務家の方もいらっしゃいました。以下、引用させていただきます。 今朝の『会計監査人の監査報酬低額化と監査見逃し責任への影響度(前編)』拝読致しました。 新規上場に当たって、中堅会計監査法人が担当するケースが増えているとのお話しですが、私には苦い思い出があります。 ある新興市場に上場している某オー

    会計監査人の監査報酬低額化と監査見逃し責任への影響度(後編) - ビジネス法務の部屋
    yasuhito
    yasuhito 2012/09/25
    会計監査人の監査報酬低額化と監査見逃し責任への影響度(後編)
  • 会計監査人の監査報酬低額化と監査見逃し責任への影響度(前編) - ビジネス法務の部屋

    当ブログをlivedoorのRSSにて登録されていらっしゃる方はご存じかもしれませんが、このところ、当ブログのRSS登録数の記録が未だ更新されておりまして、アクセス数も伸びております(当にどうもありがとうございます)。ということもありまして、日は(当ブログ的には人気ネタのひとつである)会計と法の狭間ネタであります。少し長くなりますので、日は「前編」とさせていただきます。 9月21日の日経新聞におきまして、新規上場企業の監査を中堅監査法人が担当する機会が増えたことが報じられております。「規模の小さい企業の上場が増えるなか、大手より低価格で上場を支援できる中堅と契約する企業が増えている。中堅監査法人側も上場支援を新たな事業の柱として体制を強化している」とのことだそうです。大手と中堅とで、どれほどの違いがあるのかは存じ上げませんが、上場準備企業にとっては、やはり監査費用は関心の高いところで

    会計監査人の監査報酬低額化と監査見逃し責任への影響度(前編) - ビジネス法務の部屋
    yasuhito
    yasuhito 2012/09/25
    会計監査人の監査報酬低額化と監査見逃し責任への影響度(前編)
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    yasuhito
    yasuhito 2012/09/25
    「次代を担うIT起業家」4人の肖像[1]gumi社長・國光宏尚―速水健朗(ライター) - 月刊誌『Voice』
  • スターバックスが家庭用コーヒーメーカーを発売し、市場に殴り込みをかけると話題に!!お値段約15,000円也 - IRORIO(イロリオ)

    スターバックスが家庭用コーヒーメーカーを発売し、市場に殴り込みをかけると話題に!!お値段約15,000円也 昨今のウチカフェブームで家庭用コーヒーメーカーやエスプレッソマシーンの売れ行きが好調と聞く。この流れに追随してか、スターバックスが1杯用のコーヒーメーカーの発売に乗り出すことがわかり、市場ではこれまで以上に激しい競争が繰り広げられることになりそうだ。 家庭用コーヒーメーカー“Verismo”の発売については、今年の初めから取り沙汰されていたが、ついに約15,000円で今週からオンラインで先行発売、10月からは米国各地のスターバックスの店頭でも販売されるらしい。 2006年以来Green Mountain Coffee Roasters社による、家庭用キューリグ抽出機とKカップによる独占を許してきた市場だったが、今月Kカップ技術の特許の期限が切れるのを機に、これに倣った商品が登場するこ

    スターバックスが家庭用コーヒーメーカーを発売し、市場に殴り込みをかけると話題に!!お値段約15,000円也 - IRORIO(イロリオ)
    yasuhito
    yasuhito 2012/09/25
    スターバックスが家庭用コーヒーメーカーを発売し、市場に殴り込みをかけると話題に!!お値段約15,000円也
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    yasuhito
    yasuhito 2012/09/25
    業務マニュアル作成時に最低限知っておきたいポイント
  • iOS 6にしたiPhone4SのWi-Fiのつかみはあきらかに悪くなっています – 2480GADGET

    yasuhito
    yasuhito 2012/09/25
    iOS 6にしたiPhone4SのWi-Fiのつかみはあきらかに悪くなっています
  • 一見非生産的なTumblrのReblogラッシュを「内職」に変えるたった一つの方法【Tumblr不完全活用術連載】 - KAMPLOG

    tumblr gearがダメになってしまったり、Twitter連携の仕様が変わったりもしたことがあったけどわたしは元気です。 TumblrのTwitter連携の仕様が変わった!Twitterポストの表記を元通りにする3つの方法【Tumblr不完全活用術連載】 | Tanakamp的ヒトコト。 相も変わらず私はいわゆる「ネタ倉庫」としてTumblrを使っている。 私のtumblelogには画像/テキスト問わずReblogしたものが次々と放り込まれていく。 そしてReblogした時点でそのPOSTのURL(テキストポストならその内容の一部)がTwitter/facebookに流れるよう設定をしている。 たまに私が暴走したようにツイートしているのはtumblrのReblogが元になっている(酔っ払っている時の暴走もあるけれど)。 Reblogラッシュは非生産的行為 このReblog+Twitte

    一見非生産的なTumblrのReblogラッシュを「内職」に変えるたった一つの方法【Tumblr不完全活用術連載】 - KAMPLOG
    yasuhito
    yasuhito 2012/09/25
    一見非生産的なTumblrのReblogラッシュを「内職」に変えるたった一つの方法【Tumblr不完全活用術連載】
  • セール・新着情報|予定を通知してくれる「Due 〜 リマインダー、タイマー、アラーム」がセール中!iPhone女史

    yasuhito
    yasuhito 2012/09/25
    セール・新着情報|予定を通知してくれる「Due 〜 リマインダー、タイマー、アラーム」がセール中!
  • [iPhone Tips Focus] 風物詩にもなった #RyoAnnaBlog の Tips集は必見。 | 覚醒する @CDiP

    [iPhone Tips Focus] 風物詩にもなった #RyoAnnaBlog の Tips集は必見。 ◆ iPhone 5とiOS 6を使いこなすための小技・裏技・Tips集 (via #RyoAnnaBlog ) 素晴らしい Tips 集がアップされていますね。 iOS 6 使いこなし術 ◆ 【iOS 6】新機能、SafariでiCloudタブを使う (via 酔いどれオヤジのブログwp ) ◆ 【iOS 6新機能】Facebook統合の使い方 – カレンダー、連絡先が連携できてウォールに投稿もできる。 (via 和洋風KAI ) ◆ [iPhone] iPhone 5であとで読みたい記事はMacのSafariからリーディングリストに追加すれば快適かつパケット節約にもなってお得な件 (via もとまか日記 ) 基機能をおさらいしておきましょう。 ◆ 【iOS 6】iPadでの共有

    [iPhone Tips Focus] 風物詩にもなった #RyoAnnaBlog の Tips集は必見。 | 覚醒する @CDiP
    yasuhito
    yasuhito 2012/09/25
    風物詩にもなった #RyoAnnaBlog の Tips集は必見。
  • iPhone 5やiOS 6端末でGoogleマップのWebアプリをフルスクリーン表示する方法 - もとまか日記

    何かと話題のiOS 6のマップアプリですが、細かいことは何と言うか、諸事情により割愛、まあ頑張れアップルさん、としか言いようがありません。 で、そんなことより重要なのは、マップをどうするか。という人は多いかもしれません。 iPhone 5のテザリング+iPhone 4Sを使えばiOS 5のマップアプリは使えたけど、さすがに2台を持ち歩くのは大変ですね(^^;; なので、GoogleマップのWebアプリを使うのが一番手っ取り早いけど、通常だとツールバーが残ってイマイチ感がある。 てことで、GoogleマップのWebアプリをフルスクリーン表示させるためのメモ。 とはいえ、作る時間ないしなぁ・・・と思って調べてみたら、既に以下の記事でその方法が紹介されてたので紹介します。 iOS6でGoogleMapsをフルスクリーン表示にしてみました - W&R : Jazz読書の日々 dataスキームを使

    yasuhito
    yasuhito 2012/09/25
    iPhone 5やiOS 6端末でGoogleマップのWebアプリをフルスクリーン表示する方法 - もとまか日記
  • iPhone 5と過ごした3日間のまとめメモ - もとまか日記

    iPhone 5発売から3日が経過しました。ほんと、この3日間は色々あったなぁ・・・・ てことで、ここまでやったことのまとめメモ。 (注)無駄に長いだけなので、興味のない人は読まないことをオススメします。 iPhone 5と3日間過ごした概要 ちょっと長いので概要を整理。初日の概要は以下。・iPhone 5購入までの経緯・iPhone 5へのデータ復元・iPhone 5でのテザリングについて・au IDの登録とアプリ追加・iPhone 5の初期設定変更内容・初日の感想と結果 2日目の概要は以下。・バッテリーを意識した設定変更・iPhone 5対応のアプリをインストール・テザリングが可能になった・2日目の感想と結果 3日目の概要は以下。・テザリングのバッテリー消費等の計測・iOS 6のSafariのオフラインリーディング・3日目の感想と結果 あと、まとめ的に「iPhone 5を3日間使って感

    yasuhito
    yasuhito 2012/09/25
    iPhone 5と過ごした3日間のまとめメモ - もとまか日記
  • iPhone 5であとで読みたい記事はMacのSafariからリーディングリストに追加すれば快適かつパケット節約にもなってお得な件 - もとまか日記

    まだ、あまり詳しくは見てないiOS 6ですが、iOS 6で最も強化されたのはSafariかもしれません。 特に、WWDCで発表された時から気になってたのがSafariのオフラインリーディングリスト機能。 アップル - iOS 6 - まったく新しいマップ、Siriの新機能、Facebookとの統合。 早速、MacBook Air(OS X Mountain Lion)とiPhone 5で試してみたら、 これ超簡単で快適だしオフラインだからパケット節約にもなってお得かも? と思ったのでメモ。 リーディングリストの使い方は当に簡単で、以下の手順です。 ・iPhone 5(もしくはiOS 6端末)でSafariを起動しておく。・OS X Mountain LionのSafariで目的の記事を表示する。・表示されてる記事は「Shift+command+D」でリーディングリストに追加可能。・リンク

    yasuhito
    yasuhito 2012/09/25
    iPhone 5であとで読みたい記事はMacのSafariからリーディングリストに追加すれば快適かつパケット節約にもなってお得な件 - もとまか日記
  • iPhone 5とiOS 6を使いこなすための小技・裏技・Tips集 - RyoAnna

    iOS 6が登場して3日、iPhone 5が発売されて2日が経った。新しいOSを使っていると色んな発見があって面白い。今回の記事は、各サイトで紹介されている小技や裏技をまとめた。 過去のまとめ記事はこちら。 iPhoneがもっと楽しくなる小技・裏技・Tips集 - #RyoAnnaBlog iOS5をマスターするための小技・裏技・Tips集 - #RyoAnnaBlog 今回のTips集と合わせると、より一層iPhoneが楽しくなるはずだ。 1. ランドスケープモードでフリック入力 iOS 6でランドスケープモードのフリック入力が改善され、画面の右にテンキー、左に変換候補が配置されるようになった。iPhone 5専用のインターフェイスとの事。 [iPhone 5] 横画面(ランドスケープモード)でも快適にフリックできます。 | 覚醒する @CDiP 2. Safariのランドスケープモード

    iPhone 5とiOS 6を使いこなすための小技・裏技・Tips集 - RyoAnna
    yasuhito
    yasuhito 2012/09/25
    iPhone 5とiOS 6を使いこなすための小技・裏技・Tips集 - #RyoAnnaBlog
  • プリントアウトした方が間違いに気づきやすいワケ - A Successful Failure

    2012年09月24日 プリントアウトした方が間違いに気づきやすいワケ Tweet もう随分前の話になるが、モニタ上で見るよりも、紙で確認したほうが間違いに気づきやすいのはなぜかという議論が盛り上がった。 どうして紙にプリントアウトした方が圧倒的に間違いに気付きやすいのか なぜ「画面」より「紙」のほうが間違いに気づきやすいのか? 考えうる理由についてはおおよそ挙げられているようだ。既出の論点の中では、身体性に関する指摘が重要であるように思われる。身体性とは、認知科学において近年注目されている概念で、身体という物理的存在が周囲の環境とインタラクションすることによって、学習や知識構築を行うことを指す。物理的な紙にプリントアウトされた情報を読むときには、を持つ、ページをめくる、文字をなぞるなどの物理的なインタラクションを行なっており、ページの厚みや重さといった電子情報には無い要素が間違い発見の

    yasuhito
    yasuhito 2012/09/25
    プリントアウトした方が間違いに気づきやすいワケ - A Successful Failure