タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

PDAに関するyasuhoのブックマーク (3)

  • PDAの草分け「ザウルス」生産停止、高機能携帯に押され : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    シャープが、1990年代に大ヒットした携帯情報端末(PDA)「ザウルス」の生産を停止していたことが13日、わかった。 日のPDAでは草分け的存在だが、パソコン並みの機能を備えた携帯電話「スマートフォン」の登場などで、役割を終えた。在庫がなくなり次第、販売も中止する。修理などのアフターサービスは続ける。 ザウルスは93年発売。液晶画面にタッチパネル方式で文字などを入力できる仕組みをいち早く採用したほか、パソコン通信やカラー液晶など時代を先取りする機能を次々に盛り込み、ビジネスマンらの支持を集めた。 ザウルスの登場後、PDA市場にはソニーやカシオ計算機なども参入。市場は2000年に100万台まで急拡大。しかし、携帯電話の高機能化などの影響から市場が縮小し、シャープも06年3月のモデルを最後に新製品の発売を停止していた。 シャープは現在、携帯電話機の国内市場シェア(占有率)でトップ。担当者は「

  • 2006年の世界のPDA出荷台数、前年から18.4%増

    調査会社のGartnerは2月6日、2006年の世界PDA出荷台数の統計を発表した。2006年のPDAの出荷台数は、前年から18.4%伸びて1770万台となった。 メーカー別では、首位はカナダのResearch In Motion(RIM)で、前年比10%増の350万台のPDAを出荷。9月に投入したBlackBerry Pearlが好調で、第4四半期に180万台以上のBlackBerry端末を出荷したという。RIMの2006年のPDA市場シェアは19.8%で、前年の21.3%を下回った。 2位のPalmの年間出荷台数は197万台で、前年比29%減。3位は172万台(同24%減)を出荷したHPだった。5位にはシャープがランクインしており、前年の3倍近くの143万台を出荷した。なお、統計にはPalmのTreo 750やRIMのBlackBerry 81xxシリーズなどのスマートフォンは含まれな

    2006年の世界のPDA出荷台数、前年から18.4%増
    yasuho
    yasuho 2007/02/07
  • 国内PDA市場は4年連続縮小もW-ZERO3が光明

    3月30日 発表 ガートナー ジャパン株式会社は30日、2005年の国内PDA/ハンドヘルドPC市場におけるベンダー出荷台数を発表した。 これによれば、出荷台数は24万5千台、前年比18.6%減で、4年連続の2桁マイナス成長となった。 市場別に見ると、個人市場では既存ユーザーの買い替えを促進するほど製品機能の向上が見られず、また、ベンダーの個人市場からの相次ぐ撤退などにより、出荷台数は前年比38.3%減の11.2万台と低迷。 一方、法人市場はハンディターミナルからの置き換え需要、工程管理やグループウェアの利用による汎用製品の活用拡大などで、出荷台数は11.5%増の13.3万台とプラス成長へ転じた。 ベンダー別の出荷台数は、「Zaurus」やPHSモジュール内蔵PDA「W-ZERO3」などを販売するシャープが8万5千台で、4年ぶりに1位となった。とくにW-ZERO3は12月発売ながら売上に大

    yasuho
    yasuho 2006/03/31
    これでこの手のデバイス市場が復活してくれるといいな
  • 1