タグ

グルメに関するyasunobuchanのブックマーク (9)

  • 錦糸町でみつけた、美味しい穴子と笑顔あふれる下町の粋な寿司屋さん

    墨田区・錦糸町駅の南口、映画サウナでお馴染みの楽天地ビルの裏、 昭和の雰囲気と下町らしさ漂う素敵なお寿司屋さんがあります! 「丸清寿司」 もともとは大正時代に墨田区太平町で「柳寿司」という名前で創業し、 昭和27年から現在地で「丸清寿司」として営業を続けているというのですから、 寿司屋としては100年を超える歴史を持ち、丸清寿司としても60年を超える老舗です! 錦糸町駅南口を出たら国道14号京葉道路を東へ…徒歩2分ほど。 楽天地ビルを過ぎ左折したところに暖簾が見えてきます。 近頃は派手な装飾や意匠に凝ったお店が多い中、決して目立つとは言えませんが堂々とした「鮨」の文字に老舗のプライドを感じます。こういう雰囲気のお寿司屋さんって初めてだとちょっと敷居が高く感じますが、心配ご無用。 むしろアットホームな雰囲気で、初めてでも快く迎え入れてくれます。 実は私のブログを通じて親方と知り合ったお店な

    錦糸町でみつけた、美味しい穴子と笑顔あふれる下町の粋な寿司屋さん
    yasunobuchan
    yasunobuchan 2016/07/14
    アナゴがやばい!うまそう!
  • 伊豆に行くなら万宝は外せない - タケルンバ卿ブログ

    二泊三日で湯河原に行ってきたわけですが、伊豆方面に行くならば、なんとしてでも行きたいお店があります。「なんとしてでも」です。 万宝。干物の終着駅。 私もいろいろべてきましたが、ここ以上の干物はないだろうと確信できるお店。私の好みにベストマッチ。塩加減といい、身の締め方といい、最高。どれだけハードルを上げて人に紹介しても、悠々とそれを越えてくる。 さて、早速焼いてもらいましょう。干物代プラス焼代でべられます。 そうそう、ご飯・飲み物は持ち込み自由なので、あらかじめご飯をすき家で買っておく。熱海方面から来た場合は、万宝に入る交差点をあえて通り過ぎ、そのまま進んだ国道一三五号線沿いにあるのでメチャ便利。恐らく日一ご飯注文率が高いすき家ではないかと思っている。我が家もご飯の並と大盛をドライブスルーでテイクアウト。最高の干物でべるご飯。まあ最高ですよね。 まず焼いてもらうのは油かます。 ・h

    伊豆に行くなら万宝は外せない - タケルンバ卿ブログ
    yasunobuchan
    yasunobuchan 2016/07/13
    おいしそ⊂((・x・))⊃ここ以上の干物はないだろうと確信できるお店
  • 台湾で小籠包を食べ比べ!絶品小籠包が食べられるお店4選 -

    どうも、ひよこぱぐです。 以前、小籠包レッスンに行きまして一応レシピは持っている私。 でもね、作るのが大変!粉の計量とかこねるとか。 すっごい時間かけて沢山作っても、ぺろっとべちゃうし。 ということで、最近作っていない小籠包。 折角習ったのだから、作らなきゃとは頭の片隅にいつもあるけども... レッスンに行くほど小籠包好きな私が個人的に世界で一番美味しいと思っているお店は、上海の住宅街みたいなところにぽつんとあった店舗。 当時、上海在住の方に教えてもらったような。 メインランドがご無沙汰なもので、随分べていないけど、また訪れたいお店。 上海のお店はまた行ったときにレポートすることにして、 さて、題。 近場で小籠包をべるなら 日では、「わぁ~美味しい!」という小籠包になかなか出会えておりません。 近場で美味しいとなると、やはり台湾でしょうか。 個人的には焼き小籠包より蒸したものが好

    台湾で小籠包を食べ比べ!絶品小籠包が食べられるお店4選 -
    yasunobuchan
    yasunobuchan 2016/07/12
    お腹すいた!腰が痛い!やっぱり、お腹空いた!なぜ、小籠包はそそるか?小論文を書いてみよう⊂((・x・))⊃
  • 讃岐うどんのはしごする旅!うどん県香川①

    なーんと!うどんのだし汁が水道の蛇口から出ます! ほんのりいりこ出汁の汁を飲み干し、俄然テンションが上がってきました。 讃岐うどんのはしごをするにはまず、下調べをしておく必要があります。 香川県にはうどん店がたくさんあるのですが、車でしか行けないところも多く、又、有名店は土曜日、日曜日は休みの所があります。 それなのでレンタカーを借りて上手く廻るには営業時間の調査は欠かせません。 今回は日曜日、月曜日とはしごしました。 (うどんとビールはのどごしで決まり!!)

    讃岐うどんのはしごする旅!うどん県香川①
    yasunobuchan
    yasunobuchan 2016/07/05
    お腹すいた
  • 【高円寺】ベトナムおこわ専門店の絶品!平日限定1日5食のメニュー

    こんにちは^o^、いくみんです☆ 皆さんの好きな街はどこですか? いくみんは、美味しいものを探しによく街歩きをするのですが、中央線沿いが特にお気入り。 落ち着きがあってお洒落で、ほっこりするようなカフェがたくさんあるのです♪ 今回は、そんな中央線にある高円寺ベトナムおこわ専門店をご紹介!

    【高円寺】ベトナムおこわ専門店の絶品!平日限定1日5食のメニュー
    yasunobuchan
    yasunobuchan 2016/06/30
    うまそう。平日5食限定はハードル高い…(つД`)ノ
  • わざわざ食べに行きたい、北海道でも一押しの白老牛!

    ひよこぱぐです。 今目の前に小瓶があるとしましょう。 そこにみっちみちにざくっと刻んだ韮を入れたとしましょう。 それにひたひたのお醤油を注いでください。 冷蔵庫に放置してください。 とっても美味しい韮醤油の出来上がり。 万能です、もう大好きこれ。 お友達がこれのポン酢バージョンを、鍋のつけタレとして。 昔教えてくれてからそっちもこっちも大好き。 韮部分だけ取り出して納豆に混ぜたりとかもいいし。 お豆腐に乗せても、はたまた調味料としても・・・ 便利なんですよ、当に。 さて、題。 北海道・白老町を知っていますか? 始めに確認すべきは、北海道の白老町をご存知ですかということ。 知ってる方は多くないのでは? 苫小牧と登別の間にある白老町(シラオイチョウ)。 たらこで有名な虎杖浜も近くにあります。 うちの主人の、出身地なんですよね。 なので今では自分にとっても縁のある土地に。 ということで白老名

    わざわざ食べに行きたい、北海道でも一押しの白老牛!
    yasunobuchan
    yasunobuchan 2016/06/22
    お腹空いたー、肉はもちろん美味そうだけどキュウリがもうまそうw
  • https://www.reese-a.com/entry/2016/06/16/203633

    https://www.reese-a.com/entry/2016/06/16/203633
    yasunobuchan
    yasunobuchan 2016/06/21
    うまそ⊂((・x・))⊃
  • 【北海道】本土最北端! 宗谷岬の魅力と素敵な民宿 宗谷岬

    土の北の先っちょ「宗谷岬」へいった。 旅人なら必ず目指したい(と思う)場所! それが先っちょ(岬)である!! 札幌から車で約5時間30分。その距離350km! 東京-名古屋間ほどの距離で、しかも多くの区間で高速道路もない、まさに最果ての地に、宗谷岬はある。 札幌からのルートは、大きく分けると旭川を北上し、オホーツク海側へ抜けるルートか、日海側をひたすら北上するルートがある。ここでは日海側を紹介しよう。 羽幌ご当地グルメ・えびタコ餃子と原野風景を楽しみながら、ひたすら北上! 札幌から留萌までは高速道路が通っている。そこからは一般道だ。 ひたすら北上しつつ、羽幌(はぼろ)に立ち寄ってみる。羽幌で獲れる海の幸を使用したご当地グルメ「えびタコ焼き餃子」は必の価値あり! えびでタコで焼き餃子なんだから、これが美味しくないわけがない! 「道の駅 ほっと♡はぼろ」を兼ねた、「はぼろ温泉サンセ

    【北海道】本土最北端! 宗谷岬の魅力と素敵な民宿 宗谷岬
    yasunobuchan
    yasunobuchan 2016/06/21
    えびたこ餃子カレー、食いて〜〜
  • 博多「キヨノ」、風情ある路地裏の名店で頂く絶品お任せ料理

    どうも、ひよこぱぐです。 いやぁ、博多って美味しいものがいっぱいありますよね。 もちろん私も大好きな街でありますよー。 空港から街も尋常じゃなく近いですしね。 日一、空港と繁華街が近い都市ではなかろうか? 便利で美味しい、こりゃ行っちゃいますよね^^ 美味しいものがたんまりある福岡だけど、私が行くと決めたら必ず予約するお店があるのです。 内緒にしたいくらい大好きなのだけど、あちこちでお勧めしまくっているし、紹介しましょう、そうしましょう。 ということで、さて、題。 建物と建物の間の細い道に、看板も出さずに営業しているお店。 聞けば芸能人もお忍びでべにくるそうな。 でも調べなきゃ絶対分からない。 一見民家のような、それにしても不思議な場所にあるものです。 風鈴に書かれた小さな店名が唯一の目印。 昼に3組、夜に3組限定。つまりは要予約です。 個室もひとつありました。 予約して訪れたお客さ

    博多「キヨノ」、風情ある路地裏の名店で頂く絶品お任せ料理
    yasunobuchan
    yasunobuchan 2016/06/20
    知る人ぞ知るって感じでええなぁ
  • 1