2016年2月3日のブックマーク (6件)

  • Nagiosでシステム監視 その1 インストール

    インターネットシステムには障害がつきものです。人為的なミスもあれば、ハードウエアが自然に故障することもあります。これらを事前に想定して防止をすることも重要ですが、障害をなくすことはまず不可能です。 起きてしまった障害の被害を最小限にい止めるため、いかに早くシステム管理者がこれに気づき、正しい対処をすることが重要になります。しかし人力で監視するのは無理があります。 そのため、システムとネットワークを監視するアプリケーションがあります。指定されたホストやサービスを監視し、障害や復旧時に通知します。システムへの負荷は微々たるものですし多少制約があっても使っておいて損はないと考えます。 今回は、システムを監視する、Nagiosサーバをインストールして立ち上げるまでをやってみたいと思います。 オンラインで利用できる監視サービスもありますが、自前でNagiosサーバを立ち上げると、たくさんのホスト

    Nagiosでシステム監視 その1 インストール
    yasunori
    yasunori 2016/02/03
  • ロキノン系バンドの過去と現在(Past and Present) - あざなえるなわのごとし

    ※動画が多くて少し重いです。すみません 一時期なりを潜めていた90年代(洋)ロキノン系バンドが今年立て続けに新譜を発表するという話が出ていて、元ロキノン好きとしてはwktkでして、ここはひとつ改めて各バンドの過去の名曲と一番新しい曲を並べてみると面白いのではないかな?と思った次第。 2016年、オルタナ系ロックが熱い。 夏フェスのメンツも期待できるかもしれない(誰か一緒に行きます?)。 そんな元オルタナっ子の自己満記事が以下。 ※こういう記事は需要がないですが、単に趣味です 【スポンサーリンク】 PRIMALSCREAM Primal Scream performing "Rocks" Live on KCRW 元ジーザス・アンド・メリーチェインのドラマー ボビー・ギレスピーと元ストーンローゼスのベーシスト マニが結成したプライマルスクリーム。 アルバムごとに音の雰囲気の変わるバンドでいわ

    ロキノン系バンドの過去と現在(Past and Present) - あざなえるなわのごとし
    yasunori
    yasunori 2016/02/03
  • Python を速くする取り組み - methaneのブログ

    速い Python 実装といえば PyPy が有名ですが、 Python 3 へのキャッチアップが遅い、 CPython が持っている Python/C API のサポートがまだ弱く遅い、などの欠点があります。 また、 Google の1年プロジェクトだった Unladen Swallow もありました。これは CPython をフォークして LLVM で JIT を実装するものでした。この fork 実装は終わりましたが、この時期まだ不安定だったLLVMへの貢献は大きく、(ちゃんとおってないので憶測ですが)現代LLVMを利用したJITを実装しているプロジェクトは全部間接的に Unladen Swallow の成果の上に成り立っていると言えるかもしれません。 終了した JIT プロジェクトといえば、 psyco もありました。これはベタに CPython の JIT を実装していましたが、

    Python を速くする取り組み - methaneのブログ
    yasunori
    yasunori 2016/02/03
  • 米Microsoft、CoreCLRを利用するPython実装「Pyjion」を公開 | OSDN Magazine

    Microsoftが.NET Coreで使用される.NET実行エンジン「CoreCLR」を利用したPython実装「Pyjion」を公開した。JIT技術を利用して処理の高速化を図っており、CPython拡張モジュールをそのまま利用できるという特徴も持つ。 PyjionはPython 3系に対応するPython実装。PythonのC実装であるCPythonにJIT機能を利用するためのC APIを追加し、CoreCLRベースのJITモジュールを組み込んでいる。CPythonをベースとすることでCで作成されたモジュールとの互換性を維持でき、モジュールを再実装することなしに既存コードを活用できるという。 同じく高速性を目指したPython実装には「PyPy」があるが、PyPyはCPythonのC拡張モジュールをネイティブサポートしない。これはC、C++、Fortranなどの言語が多く存在する学術

    米Microsoft、CoreCLRを利用するPython実装「Pyjion」を公開 | OSDN Magazine
    yasunori
    yasunori 2016/02/03
  • 主要プレイヤーが腐っている不動産売買仲介業界に未来はあるのか。 - 45 For Trash

    迷走気味のこのブログだが、今日は最近の不動産業界を見ていて感じたことを率直に書く。 業界のことを多少は知っている。ちょっとした業界ウオッチャーである。しかしあくまでも「多少」なのでもしかしたら間違ったことを書くかも知れない。指摘されれば訂正する。 「不動産業界」なんて書いたがあまりに幅広くなってしまうので、今回は一般人に比較的身近な仲介業界について書く。 Photo credit: marioanima via Visual Hunt / CC BY 既存プレイヤーの囲い込み問題 囲い込み問題とは 囲い込みの主要プレイヤーは大手 新興プレイヤー 期待を集めたソニー不動産 ヤフーとソニー不動産の「おうちダイレクト」 新たな物件独占の目論見 既得権者と消費者の味方の対立ではない まとめにならないまとめ 既存プレイヤーの囲い込み問題 既存プレイヤーについて去年耳目を集めたのは「囲い込み問題」だろ

    主要プレイヤーが腐っている不動産売買仲介業界に未来はあるのか。 - 45 For Trash
    yasunori
    yasunori 2016/02/03
  • ポンジ詐欺で1兆円近くがパー。中国詐欺史上最大

    地雷が次々と… 中国最大のP2P金融プラットフォーム「e租宝(Ezubao)」が76億ドル(約9185億円)を詐取した疑いで幹部21人が逮捕されました。被害者は中国全土の投資家90万人と見られており、被害額、被害者数ともに中国史上最大。被害者数では世界最大のポンジ・スキーム詐欺となります。 新華社通信によると、すでに2人は警察に自白したとのこと。親会社の鈺誠集団の張敏(Zhang Min)元会長自らが、「あれは完全なポンジ・スキームだった」と認めているとの報道もあります。 投資詐欺はバブル中国で今、大問題になっています。銀行預金は低利、不動産相場も不安定、株市場は低迷中…となればお金が流れ着く先はもう知れていますよね。それにつけ込む詐欺も多いってなわけで、昨年は金融詐欺の国内総被害額がなんと240億ドル(約2兆8980億円)を超えました。 詐欺の多くは、借り手と貸し手をマッチングするP2P

    ポンジ詐欺で1兆円近くがパー。中国詐欺史上最大
    yasunori
    yasunori 2016/02/03