タグ

2008年1月18日のブックマーク (6件)

  • リアル84歳だけど質問ある? 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/15(火) 19:58:13.88 ID:djye/kwOO 3月で85になります 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/15(火) 19:58:56.46 ID:xSKzX0n60 こんばんは>>1さんは男性ですか?女性ですか? 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/15(火) 20:00:12.92 ID:djye/kwOO 男です ひ孫がいます 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/15(火) 20:01:00.54 ID:4QbJykE70 その年になっても死ぬのって怖いですか? >>8 130まで生きますよ まだ平成生まれの女とやっとらん 今、同居の孫がパソコン使ってる 早くどけ 箱庭更新して

    yasushiito
    yasushiito 2008/01/18
    なが…あとでよむわ
  • いい技術とは何か--日本人学生エンジニアの激論160分(後編)

    人学生エンジニアが「いい技術とは何か」を軸に討論する座談会(西川氏は2007年3月に卒業)。前編では技術と経営、エンジニアの社会的地位などに言及した。後編では主題となる「いい技術質」、脆弱と指摘される日IT業界、いいエンジニアを育てるための教育を中心に激論が展開された。 「76世代」などとは違う新たな流れ 佐俣:西川さんみたいにすごい技術力を持った人が経営もしっかりできるのが理想だと思いますが、現実的には文系の人が経営のトップに立ったりしますよね。どうすればいいんでしょう。技術系の人が経営を学ぶのか、文系の人に技術を学んでもらうのか。 大倉:たとえばお花屋さんチェーンの社長は、商売に詳しい文系の人がなるのが当然だと思います。でも、技術を売りにしている企業だったら自分の会社の技術をちゃんと理解できる経営者こそ、その技術を活かせると思います。 今までの技術者が自分たちは経営に携わる

    いい技術とは何か--日本人学生エンジニアの激論160分(後編)
    yasushiito
    yasushiito 2008/01/18
    新しい技術が日本から出にくいのは法制度の問題もあるのでは。Winnyとかも。そこいらへんも突っ込んで欲しかったな。
  • ゆーすけべー日記: YourAVHost その後

    サキとは彼女の自宅近く、湘南台駅前のスーパーマーケットで待ち合わせをした。彼女は自転車で後から追いつくと言い、僕は大きなコインパーキングへ車を停めた。煙草を一吸ってからスーパーマーケットへ向かうと、ひっきりなしに主婦的な女性かおばあちゃんが入り口を出たり入ったりしていた。時刻は午後5時になる。時計から目を上げると、待たせちゃったわねと大して悪びれてない様子でサキが手ぶらでやってきた。 お礼に料理を作るとはいえ、サキの家には材が十分足りていないらしく、こうしてスーパーマーケットに寄ることになった。サキは野菜コーナーから精肉コーナーまで、まるで優秀なカーナビに導かれるように無駄なく点検していった。欲しい材があると、2秒間程度それらを凝視し、一度手に取ったじゃがいもやら豚肉やらを迷うことなく僕が持っているカゴに放り込んだ。最後にアルコール飲料が冷やされている棚の前へ行くと、私が飲むからとチ

    ゆーすけべー日記: YourAVHost その後
    yasushiito
    yasushiito 2008/01/18
    けっこうさばけるもんなんだな。
  • 民主党がガソリン引き下げで違法ビラ? 慌てて回収  - MSN産経ニュース

    民主党が揮発油(ガソリン)税の暫定税率廃止を訴え街頭で配布したビラが、道路運送車両法違反を促すものだったことが17日分かった。自動車のフロントガラスに張るよう呼びかけていたためで、民主党側は慌てて回収し、新たなビラを作成した。 チラシはA4サイズの1枚紙。チェッカーフラッグを模し、中央に「NO MORE TAX ¥25off」との文字が躍る。裏面には「ガソリン25円値下げできます」「民主党政策ビラ 民主党国民運動委員会作成」と書かれていた。 問題は、「『(暫定税率を)やめるべきだ』とお考えの方はこのチラシをフロントガラスに貼って下さい」との表記。道路運送車両法では、自動車のフロントガラスに張ることができるのは検査標章や保険標章などに限っており、「保安基準不適合で違法」(国土交通省担当者)だという。 党役員室は「業者が作った原案の段階のものを誰かが配ったのかもしれない。最終的に問題のある個所

    yasushiito
    yasushiito 2008/01/18
    真面目な無能者は処分するしかないってアレ?
  • 業界人間ベムRELOAD

    ベムがクッキーなる技術と向き合ったのは1996年、インフォシークの広告配信技術の説明を受けた時だ。クッキーみたいにポロポロと落ちて行った先まで追跡できるからという俗語と教わった。それから四半世紀以上、クッキーの権化だったグーグルもプライバシーにかかわるトレンドから、クッキーの代替技術を提唱している。いろんなカンファレンスでも「クッキーレス時代にどうする」というテーマで喧しい。 しかし、質は代替技術をどうするという話ではない。個人情報を扱う企業の振舞いが試されている。プライバシー対応に対する企業姿勢の問題で、経営者が宣言することであって、情シスなり法務が都度その時点のガイドラインに対応すればいいということではない。 ベムはSDGsの18番目に個人情報に対する企業姿勢を加えてもいいのでは?と冗談で話すくらいだ。個人情報との向き合い方に関して、企業姿勢が問われるということを早く経営者に認識させ

    業界人間ベムRELOAD
    yasushiito
    yasushiito 2008/01/18
    ↑イバラギ県民がムキになって一言
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    yasushiito
    yasushiito 2008/01/18
    次はオンナの気持ちがわかるソフトをよろしく!