タグ

2014年1月9日のブックマーク (9件)

  • センスありすぎだろ・・・と思ったフレーズ、言い回し : 哲学ニュースnwk

    2014年01月09日14:00 センスありすぎだろ・・・と思ったフレーズ、言い回し Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 00:54:35.39 ID:MC8TGBll0 嫉妬すら追いつかない。 憧れすら届かない。 リーガルハイの名言wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4598916.html 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 00:55:32.68 ID:abbb27MZ0 あまり強い言葉を遣うなよ 弱く見えるぞ 207:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 01:29:04.92 ID:CPwkUwbm0 >>2 これなんだっけ 215:以下、名無しにかわ

    センスありすぎだろ・・・と思ったフレーズ、言い回し : 哲学ニュースnwk
    yatata
    yatata 2014/01/09
  • Sublime Text 2, 3の使いやすいテーマのまとめ

    Sublime Text 2や3で利用できるシンプルで見やすく、使いやすいテーマを紹介します。 使い慣れたテーマももちろんいいですが、新しいテーマにすると気分も一新され、やる気がアップしますよね。 テーマファイルをSublime Textにインストールする方法は、一番下に。 Spacegray Ocean Dark(キャプチャ), Ocean Light, Eighties Dark の3種類。シンプル好きな方は一度お試しを。 僕は只今、「Ocean Light」を使用中〜♪

    yatata
    yatata 2014/01/09
  • 「自分が見たいものを世の中に生み出せ」 Twitter創業者ジャック・ドーシーが初めて語った”成功のためのリスト”

    ジャック・ドーシーのStartup School 2013でのスピーチを全文書き起こし&翻訳。「今までにやったことがないことをします」と前置きした上で、彼が感銘を受けた2冊のと、ドーシー自身が作成し、日々実践している"あるリスト"の内容を紹介しています。少し長いですが、起業家はじめビジネスに身をおく人は必見のスピーチです。 今日はすごくたくさんの方に来て頂きました。ありがとうございます。 今日はいつもとは違うこと、今までに一度もやったことがないことをします。これまで私の人生の岐路で役に立ったをいくつか朗読したいと思います。 私からはこれらのポイントをご紹介しますが、これらのからたくさんの教訓を学ぶことができます。皆さんもお時間があればご自身で読んでみてください。 他人になんと言われようと、自分自身にとって重要なものを創造せよ 初めに画家のロバート·ヘンリー著「アートスピリット」をご紹

    「自分が見たいものを世の中に生み出せ」 Twitter創業者ジャック・ドーシーが初めて語った”成功のためのリスト”
    yatata
    yatata 2014/01/09
  • SF映画で俳優が真剣に見つめるコード、よく見ると…んん?

    SF映画で俳優が真剣に見つめるコード、よく見ると…んん?2014.01.08 23:00 satomi い入るようにコードを見つめる映画俳優。 天才! ハッカー! キーボードで世界征服! というオーラ全開中ですが、その目の先にあるコードを若干拡大してみますと…な~んと普通にその辺のブログやウィキに転がってるコードじゃーあーりませんか。 例えば上のシーンで「ドクター・フー」のドクターが見詰めているのは… ウィキペディアに載ってるLight WaveのSVGファイル。 難しそうな記号がダーッと並んでると、もうそれだけで未来感出ますけど、意味のわかる人が見ると「アレッ?」ってくるんでしょうね。日語が変なシャツみたいなもので…。 このように映画・TVに出てくるコードのスクリーンショットを集めて、そのネタ元を紹介しているのがジョン・グラハム=カミング(John Graham-Cumming)さん

    SF映画で俳優が真剣に見つめるコード、よく見ると…んん?
    yatata
    yatata 2014/01/09
  • あなたが習慣化したいことをまとめて記録できるサービス「Chains.cc」 : 二十歳街道まっしぐら

    Chains.ccは習慣化をサポートしてくれるサイトです。 たとえば、今日から自炊を毎日するとします。 Chains.ccでは自分の決めた(習慣化したい)タスクをちゃんとこなしたかの記録がつけられます。 さらに、それが継続して行えると、記録がチェーンでつながり、継続してやったことがひと目で分かります。 iPhoneアプリもあります。詳細は下記の記事で紹介されているのでご参考ください。 http://d.hatena.ne.jp/the-world-is-yours/20121202/p2 以下に使ってみた様子を載せておきます。 まず「Chains.cc」にアクセスしましょう。 無料登録後に利用できます。 まず習慣化したいことを決めましょう。 ランニングにします。 デフォルトでは毎日やることになりますが、上記のように土日はカウントしないという設定もできます。 習慣化したいことリストです。 左

    あなたが習慣化したいことをまとめて記録できるサービス「Chains.cc」 : 二十歳街道まっしぐら
    yatata
    yatata 2014/01/09
  • Googleカレンダーとの連携もできるタスク管理サービス「ToDous(トゥドゥス)ver2.0」

    スマートフォン対応、グループ横断ビュー、Googleカレンダーとの連携、繰り返しタスク、タスクの再利用が新たに機能として加わったタスク管理のクラウドサービスが「ToDous(トゥドゥス)ver2.0」です。メール通知、チャットツール、WindowsMac・スマートフォン・タブレットなど全ての端末で利用可能。 登録からGoogleカレンダーとの連携までの操作方法については以下から。 タスク管理の決定版・共有ToDoがフリーで使える サイボウズグループのコラボレーションサービスToDous http://todous.jp/ PCを使ってToDousを操作する場合は、上記サイトの「フリープランではじめる!」をクリック。 ToDousで表示する名前、メールアドレス、パスワードを入力して、チェックを入れ、「登録」をクリック。 登録した内容をチェックして「登録確認」をクリック。 操作画面が表示され

    Googleカレンダーとの連携もできるタスク管理サービス「ToDous(トゥドゥス)ver2.0」
    yatata
    yatata 2014/01/09
  • シンプルな操作と設定のTodoリストを利用できるネットサービス「Todo.ly」

    ドラッグ&ドロップでのタスクの並び替え・移動・階層化、必要な機能だけのタスク設定ができるシンプルなTodoリストのネットサービスが「Todo.ly」です。タスクの期限延長も簡単に変更することができます。 アカウント登録、タスクの設定、プロジェクトの設定などについては以下から。 Todo.ly Simple Todo List http://todo.ly/ まず、アカウントを登録するので、上記サイトの「Sign Up Free」をクリック。 GoogleまたはYahoo!のアカウント情報を使ってアカウント登録しTodo.lyのサービスを利用することもできますが、今回は新規にアカウント登録します。ユーザー名・メールアドレス・パスワードを入力して、タイムラインに「(GMT+9:00)Tokyo,Seoul,Osaka,Sapporo,yakutsk」を選択し、チェックを入れて、「Signup」

    シンプルな操作と設定のTodoリストを利用できるネットサービス「Todo.ly」
    yatata
    yatata 2014/01/09
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    yatata
    yatata 2014/01/09
  • ソーシャル + タスク管理 = 新しくなった「Flow」タスク管理プラットフォーム

    一人でタスク管理をおこなっている場合と、複数の人で行っている場合とでは話はまるで違います。 タスクは誰か固定した人に割り当てないといけませんし、割り当てられた人はそれに対して「これってこういうこと?」などと確認を行ったり相談をしないといけません。会話をしたり、資料を回覧したり、進捗を確認することも必要です。 しかも同時に、全てのタスクがすべての人に見えているのではノイズが多すぎます。適切なグループを作って、関係する人にだけタスクが可視化されるように交通整理をしないといけません。 ソーシャルな機能に、高機能なタスク管理を結びつけること。これが新しくなった Flow の目指している場所です。### グループ機能が大幅に進化した新しい Flow 最初にFlowを紹介してからもう2年になりますが、最初は日語を入力した際のバグが目立つ、iOSアプリとの同期の信頼性が低いなど、荒削りな部分がありまし

    yatata
    yatata 2014/01/09